แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4274res)
สนทนาฟรี วันนี้ 14:52
2.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/654res)
สนทนาฟรี วันนี้ 12:57
3.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
保育園(204view/8res)
เรียนรู้ วันนี้ 09:03
4.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
独り言Plus(110kview/3029res)
สนทนาฟรี วันนี้ 09:02
5.
วิวินาวิ ฮาวาย
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 22:35
6.
วิวินาวิ ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/69res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 22:25
7.
วิวินาวิ ฮาวาย
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
ความบันเทิง เมื่อวานนี้ 22:23
8.
วิวินาวิ ฮาวาย
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 20:03
9.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(104kview/497res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
10.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(157view/7res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
1bed 2bed 家賃

ความเป็นอยู่
#1

私は現在トーランスの1ベッドに住んでいて家賃1500です。
これって高いですか?
皆さんはいかがですか?

#57

↑0が一個多いいよー

#59

まるこさん、ホントだ~ すみません!笑

#60

今の時点で$4000で足りても、アパートの家賃を含めた生活費の上昇に給料が追い付かなくなるから、いずれ日本に帰るか他州に引っ越すかだね。
ましてや老後資金なんか貯められないでしょ。

#61

今の資本主義のあり方のままでは、この先ますます格差が広がり中間層は減り続け、社会は疲弊していくでしょうね。若者達は学生ローンを抱え物価高に行き場をなくしているなか、トランプが超富裕層や大企業に対して大きな減税をやり続けるのは何のためだろう?

富裕層達は減税とインフレによる資産価格の上昇により過去10年間大きく懐を肥やしてきたが、逆に中間層や若年層は貧しくなっていく一方です。

#62

#60さん

結婚して夫婦で100K以上あればまぁ普通に生活していけますよね?こっちでは共稼ぎ普通なんだし。

#63

かのさんは夫婦で働かれてますか?

共働きはアメリカでは普通ですが、日本人に関してはまだまだ主婦が多い気がします。
私のママ友も10人中私を含めて2人しか働いていません。

#64

とりあえず家でも頭金貯めて買って不動産で生きていくのがいいかもしれないな。アパートの家賃は高すぎる。

#65

ocさん、そうなんですね!うちは夫婦で働いています。そんな私の周りはやっぱりフルで仕事をしている日本人女性ばっかりなのでなんとなく勝手にみんな共働きのような気がしていました。子供達がサマースクールに行っていた頃はひと月2000ドルかかりましたが、毎年夏休み時期に仕事を辞めるわけにもいかず働いていました。私はずっと家にいるより働いている方が良かったのでまぁいいんですが。とにかく家賃高いですよね。。。トピ主さんの1BR $1500ってすごくリーズナブルな気がします。

#66

家賃、本当に高いですよね。普通の2bedで$2100ですよ。
都内でも20万とか払っている人はそんなに居ないんじゃ無いですかね。
家賃ガソリン物価は上がり続ける一方、給料が上がってもなかなか貯金が増えません。

#67

年収$80Kで手取り$5000もいきますかね??
自分はいつも何だかんだ、額面x0.6弱くらいが手取りになります(;_;)

#68

furi2さん、ええっ!40%も引かれます?Income tax withheldを高く設定していたり401Kにいっぱい入れてたりするとだいぶ違ってきますよね。私は401Kは5%しか入れていないしWithheldをわざと低めに設定して平均26%くらいしか引かれてないんです。でもまぁ普通は30%ちょっとは引かれてボーナスもあるから80Kでも毎月の手取りは4500いかないかもですね。家賃2500ドル前後とかの地域に住んでいると80Kでも厳しい・・・。

#71

Taxリターンでは大して返ってこないので、withheldは普通設定と思います。
今見ましたら、インカムTax、SS、メディカルTaxで、フェデラルとステイトに、合計28.5%払ってる感じですね。。
それプラス401kが10%、プラス大した額ではないですが健康保険云々で、
税金と合わせて大体合計40%ちょっと額面から引かれてます。
家賃本当に高いですよね。コンド買うのも馬鹿高いですし、家もとても手が出ません。
LAでミドルクラスはつらいです。。

#73

みんな生活厳しい中間層やろ?
それやったらその中間層でなんとかここカリフォルニアで生き残るコミュニティをここビビナビを拠点として作ってみいひん?
何をしたらええんかまだわからんけど生き残る術はあるはずやん。みんなで協力して新しい何かを始められんやろうか。

#74

中間層はもはや貧困層ですよ。
ミニマムウェッジ上げても物価全体が上がってトランプの様な資産家が喜ぶだけだし、どうすんだろう?

#76

だいたいミニマムウエッジ上げる理由ってなんなんだろう。

#77

ミニマムウエッジ上げる理由って物価全体が上がっているからでしょう。

#78

ええ、理由はそうですが、ミニマムウェッジが上がると庶民全体の購買意欲が高まり、それにつられて物価がさらに上がります。
格差を根本的に無くすには、大きな戦争、大きな災害、資本主義の進化、富裕層への増税でしょう。

#79

せやかてミニマムあげてしもうてもわしらサラリーマンの給料は変わらへんし物価だけ上がってしもうてもう生活苦しくなる一方やって。

#80

何か地価をコントロールできるものはないんでしょうか。。
地価が上がるとプロパティTaxも上がり、そしてレントも上がる。
上がる事自体はしょうがないとして、上がり方が速過ぎで付いていけません。。

#81

需要と供給でしょう。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 1bed 2bed 家賃 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่