最新から全表示

961.
びびなび ロサンゼルス
大家の対応(4kview/22res)
住まい 2023/05/04 17:44
962.
びびなび ハワイ
最近グリーンカード(永住権)を取った方!(3kview/8res)
お悩み・相談 2023/05/03 18:11
963.
びびなび ハワイ
KCCの保険について(1kview/1res)
疑問・質問 2023/05/02 19:24
964.
びびなび ハワイ
ポータブルエアコン(1kview/1res)
生活 2023/05/02 19:21
965.
びびなび サンフランシスコ
最近サンフランシスコ国際空港を利用された方(1kview/1res)
疑問・質問 2023/05/02 15:57
966.
びびなび ロサンゼルス
A3用紙への印刷(4kview/17res)
疑問・質問 2023/05/02 15:34
967.
びびなび ロサンゼルス
隣のアパートの木が塀を越えて困っています。(4kview/19res)
お悩み・相談 2023/05/02 07:33
968.
びびなび ハワイ
教えてください(1kview/10res)
住まい 2023/05/01 23:56
969.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカード抽選当選者の方!!(1kview/4res)
ビザ関連 2023/05/01 19:43
970.
びびなび ポートランド
ポートランド情報(453view/0res)
フリートーク 2023/04/30 10:44
トピック

びびなび ロサンゼルス
Global Entryについて

疑問・質問
#1
  • md
  • mail
  • 2019/07/02 14:32

以前はUS citizen でなければTSA pre checkのサービスは受けられないと聞いたのですが、グリーンカードでGlobal Entry取られた方、現在は受けられるかどうかご存知の方はいますでしょうか?

最近Renewが出来たのですがinterviewが今回無いため、直接officerに聞く機会がありません。移民局のサイトを見ても、citizen以外は別だという記述も見当たりませんでした。

#10
  • FA
  • 2019/07/03 (Wed) 09:35
  • 報告

mdさん、そんな筈ない!と思ってしまいました。
私は日本に帰るときはOCの空港からSFOに行くので実際にOCでもSFOでも何度も通りました。最低年1回でたまに2回です。
今年が切り替えなので5年前というのも間違いないです。
Global Entryのカードが届いて以来、チケットを買うといつもボーディングパスの右上にTSA Pre Checkと印刷したものが出てきます。
よく覚えていませんが、UnitedのアカウントでGlobalEntryの番号を登録したんだと思います。
私は国際線のことしか考えていなかったので、Global EntryにApplyした時にTSA Pre Checkが自動でついてくることを知りませんでした。
でもLAXでインタビューと写真撮影の時もTSA Pre Checkについて何も言われず、あとになって使えるということを知って普通に使っていました。
どういう経緯でTSA Preはだめだと言われたのですか??

#12
  • md
  • 2019/07/03 (Wed) 10:50
  • 報告

FAさん、そうなんですね。

私は主人とTBへ面接に行ったとき、主人はcitizenでpre check は使えるけど、今の現状ではGC保持者は使えないときいたと思います。
それは確か2015年1月だったかな?

私自身国際線arrivalの時に、キオスクを使うのがメインでGlobalを取ったので別にそれでも良かったのですが、今新たに更新したので現状が変わったのかなと思いここで確認しようと思いました。情報ありがとうございました!

#47

私もグリーンカードですが、TSA pre checkを3年前にとりましたよ。

#48
  • リアルIDの本当
  • 2019/07/09 (Tue) 08:46
  • 報告

2020年の10月1日から始まる新しい法律により米国内の空港を利用する場合、パスポートもしくはリアルIDが無ければ空港にも入れなくなります。
これは米国市民を含めた、全ての空港利用者に適用されます。
これによりドライバーライセンスのみで利用できていた米国の国内線を、リアルIDが発行できない不法滞在者は米国内での飛行機の利用が出来なくなります。
ただビザが切れている外国のパスポートで米国の国内線の利用が出来るのかどうかは、まだわかりません。

#50
  • リアルIDの本当
  • 2019/07/09 (Tue) 12:45
  • 報告

先日カリフォルニア州に続きNY州でも不法滞在者へのドライバーライセンスを許可しました。

来年の秋以降はリアルID法により国内線の航空会社の収益が少し落ちますので、それらの株は売りでしょうね。

“ Global Entryについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。