最新から全表示

921.
びびなび 夏威夷
日本語を話す歯医者さん探してます。(1kview/4res)
烦恼・咨询 2023/06/05 17:12
922.
びびなび 夏威夷
日本へ荷物を送るのはどの方法がベストですか?(710view/2res)
烦恼・咨询 2023/06/05 15:09
923.
びびなび 夏威夷
信頼できる浮気調査、興信所を利用した事のある方、ご存じの方(1kview/6res)
烦恼・咨询 2023/06/04 20:43
924.
びびなび 洛杉矶
ESLの学校について(1kview/8res)
其他 2023/06/03 19:09
925.
びびなび 洛杉矶
Onlineトラフィックスクール(2kview/12res)
口碑 2023/06/02 10:04
926.
びびなび 夏威夷
職場で怪我。ハワイの労働保険(労災)(842view/4res)
烦恼・咨询 2023/06/01 15:04
927.
びびなび 夏威夷
入国審査は羽田でしょうか? ホノルルー羽田ー名古屋の場合(1kview/17res)
疑问・问题 2023/05/31 18:52
928.
びびなび 洛杉矶
5月18日朝のFCI日本語ニュース(1kview/5res)
当地新闻 2023/05/31 15:50
929.
びびなび 洛杉矶
ハワイから荷物を最安値で送る方法(2kview/11res)
疑问・问题 2023/05/31 15:24
930.
びびなび 洛杉矶
ホールセール(1kview/3res)
疑问・问题 2023/05/30 14:50
トピック

びびなび 洛杉矶
日本長期滞在ビザ

疑问・问题
#1
  • 中林
  • mail
  • 2019/10/26 15:22

米国に帰化し、現在引退生活の元日本人です。未だ足腰が立つうちに2~3年再度日本で住んでみたいと思い領事館から資料をとりよせました。それによりますと身元保証人を立てることになっており、それには保証人の納税証明書又は銀行残高証明書を提出すべきとなっています。残念ながら斯様な情報提出を依頼出来るような親戚、友人は小生にも家内にもおりません。
そこでお尋ねしたいことは、保証人を使わない代替の方法があるのではないかと思い何方か実例をご存じでしたらお教えください。

#19
  • 帰国組
  • 2019/10/31 (Thu) 13:06
  • 報告

3ヶ月に一回韓国に行けばいいんじゃないですか?
往復1万5千円くらいの微々たるコストでしょ。

#20
  • 中林
  • 2019/10/31 (Thu) 17:49
  • 報告

近年日系3~4世が大勢日本にきて生活しているので元日本人であれば問題ないのではと思っていました。3か月に一度台湾か韓国に行ってくるということになりましょうか。

#21
  • ポンポコ
  • 2019/10/31 (Thu) 18:29
  • 報告

この手の質問は日本に住んでる外国人が集まるサイトで質問した方が情報集まると思う。アメリカ人にアメリカで長期滞在するためのビザの質問しても何のこっちゃなように、日本人で日本のビザについて詳しい人はそれほど多くないだろうし。アメリカに住んでる外国人にとってビザ問題は死活問題だからいろいろ情報収集しているように、日本に住んでる外国人は日本のビザについて情報収集して自らもいろいろ経験するから、保証人をどうしたかって話しは必ず出てくるはず。

#22
  • 倍金萬
  • 2019/11/01 (Fri) 10:29
  • 報告

ポンポコさん、

いいアイディアですね。

私も YouTube で日本旅行や各地の珍しい場所を紹介するビデオを盛んに見ていますが、中には自分がなぜ長期間日本にいられるのかを説明している人もいます。

それによると大方が英会話講師の職業を英会話塾や学校からもらい、その塾が講師の長期滞在許可をそれなりの政府の機関に申請しているようです。そのひとつがそれを説明した YouTube です。

https://youtu.be/cX3ZGtsIiuw

ただトピ主さんは日本でゆっくり余生を過ごしたいのでこの方法は無理でしょう。長期滞在許可を取る方法でこんなものもあるよとの紹介だけです。

ポコポコさんが言うように必ずその話題を中心に語り合っているサイトがあるはずで、私も FaceBook のグループでそのようなものがあるか探してみますね。

#23

領事館のHPの英語版のVISAの申し込みをチェックしました。 これによると Long Term Stey のVISAカテゴリーに Person with Japanese ancestry というのがあります。延長しても1年のようですが、これなら90日よりは長期でいられるようなので、少しは希望が湧いてきました。このVISA申請用紙に保証人が必要とあるのでしょうか? ちなみに、英語などを教えている外人はVISAが切れるたびに国外にでて新規のVISAを取っているようなので簡単なのかもしれません。

条件としては、 3千万円以上の預金などの証明があればいいようです。 それなら保証人はいらないような気がしますがどうでしょう?
https://www.mofa.go.jp/ca/fna/page22e_000738.html

“ 日本長期滞在ビザ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。