最新から全表示

871.
びびなび ハワイ
頼りになる離婚弁護士しりませんか?(1kview/2res)
お悩み・相談 2023/06/26 00:23
872.
びびなび ハワイ
ニューボーン フォト(1kview/4res)
お悩み・相談 2023/06/25 13:49
873.
びびなび ロサンゼルス
クレジットカードチャージで一曲1ドル前後でMusic購入できるサイトありますか?(2kview/13res)
疑問・質問 2023/06/25 07:35
874.
びびなび ロサンゼルス
Apple アカウントのPaymentMethod へ登録してるクレジットカードがExpireした場...(1kview/4res)
疑問・質問 2023/06/23 16:58
875.
びびなび ハワイ
ハワイ在住のFxトレーダーの方への弟子入り希望(405view/0res)
フリートーク 2023/06/23 14:39
876.
びびなび オレンジカウンティー
教えてください:お食い初めの準備(1kview/5res)
食・グルメ 2023/06/23 13:28
877.
びびなび ロサンゼルス
Irvineの住むエリアについて(2kview/11res)
住まい 2023/06/23 00:06
878.
びびなび ハワイ
トイトレ完了早くて何歳でできるでしょうか?(675view/2res)
疑問・質問 2023/06/23 00:05
879.
びびなび ロサンゼルス
親の介護してる方(44kview/58res)
その他 2023/06/22 17:41
880.
びびなび ハワイ
Urgent care について(2kview/10res)
疑問・質問 2023/06/22 13:32
トピック

びびなび ハワイ
頼りになる離婚弁護士しりませんか?

お悩み・相談
#1
  • Ponpon
  • mail
  • 2023/06/21 15:05

現在、離婚中ですがとにかく遅いんです。
相手の出方を待ちましょう。な感じで何の発展もなく
時間だけが過ぎてて、どんどん悪化している感じです。
弁護士に言ってもじゃあこうしましょう、とかのアドバイスも無いですし私はすぐに終わらせたいのです。
弁護士とはこんなものなのかも分かりません。
もっとアグレッシブに段取りよくやって、安心させてく
れる弁護士はいないか探してます。ご自身で使ったとか
噂で聞いたとかでもいいのでどなたかしりませんか?

#2

宮本 弁護士 費用は 約 1万ドル 前後です
ハワイにいる弁護士はどの方でも6ヶ月 はかかります

#3

宮本弁護士ですか。

ライトハウスに出てますね。
ありがとうございます。

“ 頼りになる離婚弁護士しりませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ニューボーン フォト

お悩み・相談
#1
  • Newborn Photo
  • mail
  • 2023/06/24 13:29

はじめまして。

数週間以内に出産を控えている者です。
出産前にニューボーン フォトを撮ってくれる方を探しているのですがなかなか見つけられずにいます。
 もし、どなたか良いフォトグラファーの方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

#2
  • Baby
  • 2023/06/24 (Sat) 18:46
  • 報告

出産前でしたらマタニティーフォトの事ですか?
出産が数週間以内に迫っているなら、予約を取れるか分かりませんがワードのThe Vibeは調べましたか?私は問い合わせしただけで知り合いに写真をお願いしたので実際には利用しませんでしたが。そこはニューボーンフォトもしています。
このビビナビで趣味で写真をしてる方に写真撮影を募ってみるのも良いかもしれないですよ。

#3
  • Newborn Photo
  • mail
  • 2023/06/24 (Sat) 20:54
  • 報告

Babyさん
貴重な情報を教えて頂き、ありがとうございます。
産まれくる子の写真を撮ってもらえる所を探しているのですが、なかなか見つけられず相談させて頂きました。
早速連絡してみようと思います!
ありがとうございました。

#4
  • さてさて
  • 2023/06/25 (Sun) 01:28
  • 報告

わたしはカピオラニ病院で産んだのですが、病院で紹介してもらったフォトグラファーの方に病室に来ていただきました。 可愛い写真を撮ってもらえましたよー。 もうだいぶ前のことなので詳細は覚えてないのですが、、 もうすぐベビーに会えるんですね! 無事のご出産をお祈りしてます :)

#5
  • Newborn Photo
  • mail
  • 2023/06/25 (Sun) 13:49
  • 報告

さてさてさん
この度は、貴重な情報をありがとうございます。
病室に来て撮って頂けるなんて初めて聞きました。とても貴重な思い出として残りますね。
病院に確認してみようと思います。
 陣痛がいつ始まるのかと不安でしかありませんが、何とか乗り気らなきゃと思っています。
ありがとうございます。

“ ニューボーン フォト ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
クレジットカードチャージで一曲1ドル前後でMusic購入できるサイトありますか?

疑問・質問
#1
  • happy_LA
  • mail
  • 2023/06/21 16:42

日本のレコチョクの様なサイトです。
AppleItunes以外が良いです。(ギフトカード残高がけっこうあるので、自動的に残高から支払われてしまいます)
ほかにクレジットカードチャージで1ドル前後のtransactionが作れるものは何かありますか。
目的は クレジットカードにtransactionを作るだけに支払いたいのです。
よろしくおねがいいたします。

#8
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/22 (Thu) 10:08
  • 報告

将来に備えて貯金しないの?
いつまでもあると思うな親と金。

#9
  • セブンイレブンで買いなされ
  • 2023/06/22 (Thu) 10:11
  • 報告

ガムとかキャンディをセブンイレブンで買えば?割高だけど

ペロペロキャンディみたいなのがバラで売ってるから$1以下だったと思う昔は
今もあるけど値段は見てないので不明ですが$1以下だと思う

#12
  • 💩
  • 2023/06/22 (Thu) 12:56
  • 報告

なに?毎月自動的に1ドルクレジットカードから引き落としてほしいっての?
amazon musicなら1ドル前後であるけどなぁ 自分でポチらなきゃだめだぞ

#13
  • 9ish
  • 2023/06/24 (Sat) 19:28
  • 報告

たった今、食事から帰って来たけど、某シティのパブリックパーキング使用$1をクレジットカードで払ってきました。
ストリートパーキングも最近クレジットカード使用のみのところが多いし、それこそ目的がチャージのみなら車停めなくても目的果たせる。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/25 (Sun) 07:35
  • 報告

パブリックパーキング使用$1をデビッドカードで払うと引き落としは早い。

“ クレジットカードチャージで一曲1ドル前後でMusic購入できるサイトありますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Apple アカウントのPaymentMethod へ登録してるクレジットカードがExpireした場合、Appleから通知がきますか?(Appleギフトカード換金の残金が残ってる場合、)

疑問・質問
#1
  • happy_LA
  • mail
  • 2023/06/21 20:27

登録してるクレジットカードが無効になった場合は自動的にアカウントがCloseしますか?もしくは通知などきますか?または 残金がある場合そのままアカウントが使える状態ですか?(Itune)

#2
  • 昭和のおとっつぁん II
  • mail
  • 2023/06/22 (Thu) 16:23
  • 報告

通常こちらの商業習慣から、いきなり、アカウントをクローズすることはありません。

向こうも商売なので「こういう場合はこう」との手段があり、登録されている E-Mail

アドレスなどに「注意」がくるのではないでしょうか。

その注意事項に従って行動してみたら。

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/23 (Fri) 16:58
  • 報告

使用する時に登録してるクレジットカードが無効になってます。で
新しいカードを登録。

“ Apple アカウントのPaymentMethod へ登録してるクレジットカードがExpireした場合、Appleから通知がきますか?(Appleギフトカード換金の残金が残ってる場合、) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ハワイ在住のFxトレーダーの方への弟子入り希望

フリートーク
#1
  • Fix trader M
  • mail
  • 2023/06/23 14:39

ハワイでプロップファームを目標にトレーダーをしております。ハワイでFxをされて成功させている方を探しております。
実際にお話をお聞きしたくこの様な場に投稿させていただきました。
既に成功されている方は興味ないかもしれませんが、、ご縁が生まれる可能性にかけております。

“ ハワイ在住のFxトレーダーの方への弟子入り希望 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび オレンジカウンティー
教えてください:お食い初めの準備

食・グルメ
#1
  • haruma22
  • mail
  • 2023/06/21 17:36

こんにちは。
アーバイン在住で子供のお食い初めをしたいと思っているのですが、みなさんどうなさったかアドバイスいただけますでしょうか?

雰囲気の良い日本食レストランでお祝い
or
日本食レストランか日本食スーパーで鯛のみ用意してもらい、その他は自分で調理

以上のどちらかで考えています。

アーバイン周辺またはロサンゼルスで、
お食い初めをなさったおすすめの日本食レストランや、
実際に鯛を購入した日本食レストランまたはスーパーがございましたらお教え下さいますでしょうか?

よろしくお願いします。

#2
  • CC
  • 2023/06/22 (Thu) 20:36
  • 報告

私のような昭和の人間の常識としては、食い初めは家で料理をして食い初め用の漆器にいれて晴着を着せた子供にたべさせる(食べる真似をさす)のですが、こういった習慣は変わってるのかもしれませんね。あくまで家族で行う子供の儀式なので大人が喜ぶレストランに行くのがそもそもの目的ではないと思います。  小さい鯛はアジア系のマーケットで簡単に見つかると思いますし、オーブンで焼くのは簡単です。

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/06/23 (Fri) 07:55
  • 報告

日本食レストランではそのようなサービスはしていないのでは
誕生パーティならやっているが。
どちらにせよ聞くだけタダだから聞いてみれば。

#4
  • ガッテン
  • 2023/06/23 (Fri) 08:19
  • 報告

ロサンゼルス界隈でお食い初めをしたことのある経験者様からの情報を必要としております。そうでない方のコメントはお控え下さい。

#6
  • 💩
  • 2023/06/23 (Fri) 13:28
  • 報告

赤飯
お吸い物(あさり)
煮物(筑前煮・黒豆)
焼き物(鯛の尾頭付き)
香の物
タコ
紅白餅
果物

NIJIYAでバラバラで売ってるもんばっかだな
おせちも出来るんだからお食い初めセットも前もってある程度の人数分を電話予約すれば作ってくれそうだな
とりあえず日本語通じるんだから電話してみ

“ 教えてください:お食い初めの準備 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Irvineの住むエリアについて

住まい
#1
  • Enana
  • mail
  • 2023/04/30 18:17

Great Parkエリアって日本人が住むのにはどうでしょうか?
小学生の子供がいるのですが、日本人がクラスにいるかとか、ELDに入れるかとか、周りに日本人が住んでいるか、ママ友ができるかとかとか。
こちらに来たばかりで、土地勘もなく困っております。

他におすすめの地域も教えていただけると助かります!

#8
  • カムサムニダ
  • 2023/06/22 (Thu) 08:19
  • 報告

Irvineって韓国人が多いね。

#9
  • アーバイン以外
  • 2023/06/22 (Thu) 10:14
  • 報告

アーバイン以外の奥さんでは?アーバインの奥さん確かに独特です。

#10
  • 変態ニキ
  • 2023/06/22 (Thu) 12:46
  • 報告

私の出番でしょうか?
お任せ下さい。

#11

Great Parkエリアは基地だったころにいろんな化学物質埋めすて放題。 住宅地にする前に除去したことになってますが、とても完全に速やかに除去できたとは考えられません。
ですのね、余命短い年寄りのかたには割り安でおすすめですが、もし子供がいたりしたら、私なら絶対に住みません。 日本人でも何人でも関係なし。
TustinのDistrictのあたりも以前基地でしたが、契約書には、地面に植えたものをたべるな、食べて健康害しても売り主を訴えませんの項目があるそうです。

#12
  • ははは❓
  • 2023/06/23 (Fri) 00:06
  • 報告

"Irvineの住むエリア"って日本語変。
"Irvine で住むエリア"か”Irvine での住むエリア"じゃない?

“ Irvineの住むエリアについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
トイトレ完了早くて何歳でできるでしょうか?

疑問・質問
#1
  • トイレ
  • mail
  • 2023/06/22 15:48

完全にオムツが取れなくても良いんですが、お昼寝中におしっこせずに、起きてからトイレでできて、自分でトイレに行きたい意思を伝えれる様になるのが早かった方は、お子さんが何歳でしたか?プリスクールでトイトレができていると安くなるところがあるし、トイレでしてくれた方が清潔なので教えている所です。

#2
  • クロ
  • 2023/06/22 (Thu) 23:03
  • 報告

うちの子1歳十か月でプリに入れました。
ダイパーオッケーのところでしたがみんなと一緒にトイレタイムに行くようでプリ入って一回お漏らししただけですぐ取れました。

#3
  • トイレ
  • 2023/06/23 (Fri) 00:05
  • 報告

凄い賢いお子さんですね‼︎そんなに早くしかもトイトレほぼ無しの子もいるんですね。うちの子はプリに行くのが来年の秋でまだ時間があるので、頑張ってみます。励みになりました‼︎

“ トイトレ完了早くて何歳でできるでしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
親の介護してる方

その他
#1
  • G
  • mail
  • 2023/01/28 02:48

是非意見を聞かせて下さい。
アメリカ在住10年でしたが、母が老後一人で不安なので日本に戻ってきてほしいと言われ日本に戻りました。
アメリカでは独身でしたがバリバリ働いていました。

日本に帰ってフルタイムで働きながら、母の世話をしていたのですが、私も体を壊してしまい、これ以上の掛け持ち
は厳しいとおもい会社を辞めました。役職につき楽しく働いておりまして、月給も手取り25万もらっていました。

今回パートタイムで仕事を探しましたが、週3回なので月10万にしかなりません。
私は結婚していないので将来自分の世話は自分でしなければならず、25万もらっていた時は毎月10万
貯金していました。

私は、親の介護で仕事を辞めるので25万働いていたらもらえるべく金額-月10万=15万母から毎月経費として
もらいたいと思っていますが、母は理解してくれません。どうして、家賃も払っていないし、ごはん代だって出してるのに
払うの?
といいます。母が死んだあとの私の人生を考えてくれません。今の状態で介護して私が60歳になったらどうしろって
いうのでしょう。

母は遺産を父から受けてお金には余裕があります。でも老人ホームには入りたくないそうです。
私の主張はおかしいですか?

#52
  • 子供
  • 2023/06/11 (Sun) 17:45
  • 報告

とび主さんは面倒見たらお母さんに十分な資産残してもらわないと生活保護になるよ

#53
  • 自己判断
  • 2023/06/11 (Sun) 18:21
  • 報告

yokko
て自分の経験と考えで忠告してるだけ。
人それぞれ違うでしょ。
家族の在り方、経済力、価値観
無償でするのは子が親にする優しい気持ちの恩返し。
お金をもらうとか払うとか関係なく、でも実際問題として親の面倒見ることで自分の今後の生活が難しくなるなら不可能でしょう。

こういう状況だから貰えとか払えとかではない。

#55
  • Darksouls
  • 2023/06/13 (Tue) 13:18
  • 報告

介護疲れで心中なんていう事件よくありますよね。トピ主さんもおつかれでこちらに"親の介護している方"で良いアドバイスを誰かがくれればとおもって来てるのに、親の介護に全く関与してない役に立たずがたまにあーだこーだ、ウザ。
私の両親も高齢で、なおかつ父に最近末期癌があることがわかり一時帰国しましたが、父の入院中に介護保険を申請して母独り残して帰ってきてしまいました。父が自宅療養
に移って今はまだ何とかやっていますが、心配なので11月に介護の手伝いをしに一時帰国する予定です。なので、まだ介護をしていませんが、将来介護をすることになる者です。トピ主さん、現状がどうされてるのか大変気になっていますのでご返信ください。

#57
  • ルーシールーシー
  • 2023/06/17 (Sat) 03:45
  • 報告

遅レスですが、トピ主さんの主張は当然だと思います。
ただ、お母様の同意を得るのは難しいと思います。

私もトピ主さんと同じような境遇で、母が日本で1人住まいで、近くにいる親戚(私の従兄弟)に時々お世話になってきてましたが、認知症が進んできたせいか幻聴が始まり、親戚の方から同居することを促され、仕事をリタイヤし、家族をアメリカに残して単身1人で母との同居を始めています。
私の母も高齢者用の施設に入居するのを嫌がるだけでなく、デイケアに行くのも嫌がり、最近では病院に行くのもイヤイヤで、家に引きこもり状態です。
私の場合は金銭的には困らない状態なのですが、母の認知症も徐々に進行しているので、同居による精神的な負担は大きいです。
同居を始めて5年あまりですが、あと5年したら母が施設に入居しようとしまいと別居しようかと考えています。

トピ主さんも、ご自分の人生を1番に考えて、その上で出来る範囲のことをお母様にして差し上げるので良いと思いますよ。

#58
  • happy_LA
  • 2023/06/21 (Wed) 20:15
  • 報告

大変お疲れ様です。お母さまご存命の間は、生活に必要な条件はそろっているようですが、もし万が一Happenの場合は お母さまの資産が娘さんに相続されると思いますが、その分と年金と合わせて生活はむづかしそうですか?

“ 親の介護してる方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
Urgent care について

疑問・質問
#1
  • Momo
  • mail
  • 2023/06/03 17:26

急に具合悪くなったりした時に行く urgent care は
どこがお勧めですか?

#7
  • Straubのファン
  • 2023/06/16 (Fri) 13:59
  • 報告

Zara1120さん
状況がよくわからないのですが、こちらのトピックはurgent careについてのトピックですが、もしかしてprimary careの先生をお探しでいらっしゃいますか?
「予約が埋まっていると言われた」というのは、プライマリーケアでしょうか?ワードのStraubはプライマリーケアと(予約不要の)アージェントケアの両方に対応しているはずです。

・プライマリーケア
私は、Zara1120さんが行かれたワードのStraubに勤務している、日本語が流暢なDr. Iizuka(男性)がプライマリーケア医です。
一度、婦人科の定期検診があったのですが、予約の際に、受付の方が「女医の方が良いですか?」と提案してくださったので、その検診だけ、ワードに勤務しているDr. Akolea Ioane(女性)に担当していただきました。Dr. Ioaneと少し話しましたが、Dr. Iizukaはローカルの日本人患者を多く抱えていて、婦人科検診の場合のみ自分が引き受けることが多い、とおっしゃってました。Dr. Ioaneは日本語は話せませんがチャーミングで親切でしたよ。

以前、移住してきたばかりの頃にStraubのアージェントケアに行った際に、受付で、プライマリーケア医を探していると言うと、当時の時点で新規患者を受け付けていた医師の一覧と勤務先オフィスが書かれたリストをくださいました。Straubにリストをお尋ねになると良いかもしれません。

・アージェントケア
Straubのアージェントケアは予約不要です。ワイキキのクリニックしか利用したことがないので、ワードのアージェントケアの状況については分かりません。
ワイキキのアージェントケアのドクターは当直制なのでどの先生が診察してくださるかはランダムなのですが、これまで悪い経験をしたことは一度もなく、とても満足しています。

#8
  • Zara 1120
  • 2023/06/18 (Sun) 00:41
  • 報告

Straubに電話しました新規は取らないと言われましたワードにあるstraubプライマリーケアです。アージェントケアも時間待ちが長いと思います。中に入って聞いてみたのですが電話と同じ事を言われました。私もストラッブ好きです。自分で管理できるしビデオで診察したり本当便利ですね。
その日本語流暢な先生に通ってる患者がいて新規は取らないと言っていたそうです。場所はワードホールフーズの所です。
オンラインで新規の受付が出来なかったので毎回電話で聞くしかないみたいです。又電話してみます。ありがとうございます

#9
  • Straubのファン
  • 2023/06/18 (Sun) 13:32
  • 報告

Zara1120さん
状況がよくわかりました。ありがとうございます。
クリニックのロケーション、MyChartが使えること、日本語対応していること、などなど、全ての希望にぴったり合うプライマリーケア医を見つけるのは難しいかもしれませんが(現在はワードのDr. Iizukaが新規の患者を取るまで待たれる予定なのでしょうか?)、他にも、以下のように色々選択肢はあると思います。

・Straubの別のクリニックで、現在プライマリーケアの新規患者を受け付けているドクターから選ぶ
リストが、ウェブサイトにもありました。
https://www.hawaiipacifichealth.org/straub/patient-visitors/find-a-doc/
ドクターの写真を一人一人クリックしてプロフィールを読むと、日本語対応可能というドクターがいらっしゃるようです。

・Queensで探してみる
Queensは検査で1度お世話になっただけなのでよく知らないのですが、予約のアポイントメント、請求書、支払いもすべてMyChartからできました。
Queensも、Straubのように大規模で、色んな所にプライマリーケアのクリニックやアージェントケアのクリニックがあるので便利なのではないでしょうか。
プライマリーケアのクリニックの場所の一覧はこちら
https://www.queens.org/locations/primary-care/
アージェントケアのクリニックの場所の一覧はこちら
https://www.queens.org/urgent-care-hawaii/locations/

プライマリーケア医の一覧はこちら
https://www.queens.org/services/primary-care-services/doctors/
日本語対応のドクターや日本人のドクターもいらっしゃるようです。
また、バーチャル診察への対応可否についてもプロフィールに書いています。

良いプライマリーケア医が見つかるといいですね!

#10
  • Zara 1120
  • 2023/06/22 (Thu) 12:26
  • 報告

Straubのファンさんこんなに詳しく教えていただいてありがとうございます。ワードのDr. Iizuka若い男性ですねー。やはり女医の先生がいいです。
一度プライマリーケアの先生を探せば次回の予約はその先生のサイトから予約出来ると聞きました
電話をした時、月の中頃に空く可能性があるって言われたんです。ワードは3人の医師が移動するとか言ってました。
ワードのStraubは家から20分くらいかかって遠いのですがオフイスが綺麗で好きです。ありがとございます。

#11
  • Straubのファン
  • 2023/06/22 (Thu) 13:32
  • 報告

Zara1120さん
>ワードは3人の医師が移動するとか言ってました。
この件は知りませんでした。こちらこそ、ありがとうございます!

私は、こちらに移住してきて、医師へのかかり方も日本と随分違うので最初は全く分からず色々困ったし、プライマリーケア医という仕組みを理解するのも難しく苦労したのでついつい詳しく書いてしまいました。読んでくださってありがとうございます。
Zara 1120さんも納得のいく結果が得られるよう祈っています!!!

“ Urgent care について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。