แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

581.
วิวินาวิ ฮิงาชิคุรุเมะ
焼肉きんぐ 東久留米店(205view/0res)
อาหาร 2023/08/18 09:17
582.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ルームメイトの見つけ方(9kview/43res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2023/08/18 08:16
583.
วิวินาวิ คาวากุจิ
ベーゴマ資料館(142view/0res)
ความบันเทิง 2023/08/17 14:23
584.
วิวินาวิ เมืองไซตามะ
天然氷 氷の工房(249view/0res)
ความบันเทิง 2023/08/17 14:21
585.
วิวินาวิ ฮาโกดาเตะ
カネモリトレインフェスティバル(195view/0res)
ความบันเทิง 2023/08/17 14:17
586.
วิวินาวิ ทาคาฮากิ
オートリゾート in はぎビレッジ(268view/0res)
กลางแจ้ง 2023/08/17 14:05
587.
วิวินาวิ อิจิโนะมิยะ
ロッテリアミュープラット一宮店(380view/0res)
อาหาร 2023/08/17 13:03
588.
วิวินาวิ อุกิฮะ
マダニ(158view/0res)
ความเป็นอยู่ 2023/08/17 12:38
589.
วิวินาวิ ยาเมะ
八女ハーフマラソン(220view/0res)
กีฬา 2023/08/17 12:27
590.
วิวินาวิ เมืองชิซึโอกะ
静岡市日本平動物園(325view/0res)
สัตว์เลี้ยง / สัตว์ 2023/08/17 11:25
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
テイクアウトでチップを残す習慣はありません

อื่นๆ
#1
  • Tip問題-傍観しません
  • 2020/12/13 11:21

飲食店でのTipについてのトピックが炎上しているようです。トピ主がTO GOの注文ではTipを出す習慣がアメリカでにないことを知らないのが炎上の原因ですが、それにつけこんで飲食業関係と思われる方々がTip欲しさにうその情報を流しているようです。アメリカでTO GOではTipを出さないのが普通ですが、アメリカ人の10%ぐらいは自発的に1ドルなど多少出しているのも現実です。

TO GOにおけるTipについてGoogleで調べると、こちらも飲食業関係者らしいTip欲しさの書き込みが目につきます。そうではない常識的な説明を出しておきます。主に他の英語圏からアメリカに来る観光客向けの情報です。

"For cafes or takeaway restaurants that do not offer table service, you are not typically obligated to leave a tip."
(テーブルサービスを提供していないカフェやテイクアウトレストランの場合、チップを残す義務はありません。)

"Buying food or drinks over the counter doesn’t incur any gratuity but you can throw a dollar in the ever-present tip jar if you feel like it."
(カウンターの前で食べ物や飲み物を購入してもチップは発生しませんが、気になる場合は常に存在するチップジャーに1ドルを投げることができます。)

"Tipping is not required for fast food restaurants, take-out orders, and coffee houses."
(ファーストフード店、テイクアウトの注文、喫茶店ではチップは必要ありません。)

"A tip is for good service (someone bringing food drink to your table, keeping on top of your requests etc.) but with takeout you're buying a product. Its similar to going to McDonalds or Wendy's."
(チップは良いサービス(誰かがあなたのテーブルに食べ物の飲み物を持ってくる、あなたの要求に上手に応じるなど)のためですが、テイクアウトではあなたは製品を購入しています。それはマクドナルドやウェンディーズに行くのと似ています。)

#24

>店内で出すメニュー

これはきちんと印刷されたメニューです。


>値上げした店は結構あります

そのメニューは掲げられているのですか。単に Bill に書かれているならそんな店にはいかない方が。

そんなところに Tip などあげる必要はない。

#25

うちの近所の店も値上げのオンパレード。
メニューもご丁寧に作り変えられていた。

#26

とあるリトル東京の日本レストランでミックスフライカレーライスが$20だった。ちなみに別のレストランのチキンブレストカツカレーは多分$10くらいだったような。。。
TO go でこの値段じゃTIP払えないわ。$20ってTIP込みの値段だよね。寿司に$20は払えるけど、カレー$20は高い。

#27

ラーメン1杯15ドルのリトルトーキョーを例に出されてもねぇ
リトルトーキョー、ビバリーヒルズは貧乏でケチな日本人相手に商売してないから。そういうこと
あなたは行っちゃいけないところなのよ。モントレーパーク、ガーデナだけにしときなさい

#28

日本のラーメンも今は一杯1000円以上するんですね。
学生時代は700円前後だったなー。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ テイクアウトでチップを残す習慣はありません ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่