表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
36281. | びびなび ロサンゼルス JPとENGのWindowsのソフト対応の違いで…(824view/3res) |
フリートーク | 2003/04/24 03:05 |
---|---|---|---|
36282. | びびなび ロサンゼルス NHKの連続ドラマ(3kview/12res) |
フリートーク | 2003/04/24 01:34 |
36283. | びびなび ロサンゼルス 旦那がグリーンカード取得して米国で1年以上働くと配偶者も現地人と同じく安く学校に行けるの??(3kview/17res) |
フリートーク | 2003/04/24 00:51 |
36284. | びびなび ロサンゼルス 同棲(5kview/28res) |
お悩み・相談 | 2003/04/24 00:35 |
36285. | びびなび ロサンゼルス 常備薬について(1kview/9res) |
フリートーク | 2003/04/24 00:00 |
36286. | びびなび ロサンゼルス ルームメイト(930view/4res) |
お悩み・相談 | 2003/04/23 23:45 |
36287. | びびなび ロサンゼルス 日本で GCを最近申し込んだ方(1kview/0res) |
フリートーク | 2003/04/23 22:57 |
36288. | びびなび ロサンゼルス 出張マッサージ(6kview/9res) |
お悩み・相談 | 2003/04/23 21:54 |
36289. | びびなび 神奈川 お勧めの名店を是非ご紹介ください。(レストラン編)(10kview/15res) |
フリートーク | 2003/04/23 20:38 |
36290. | びびなび ロサンゼルス お小遣いかせぎ。(2kview/6res) |
フリートーク | 2003/04/23 20:11 |
びびなび ロサンゼルスJPとENGのWindowsのソフト対応の違いで…
- #1
-
- らんわ
- 2003/04/23 17:51
困っています〜。Office2000で作ったexcel文書が、日本語Winだったら開くのに英語Winで開かなかったり… 設定に気をつけても日本語Win+OEで書いた英文メールが、英語Win使用の相手に必ずIMEかなんかの理由で「ダウンロードしますか?」って聞いてしまうようだし…(さりげなく英語Nativeよって文章書いてるのに、それで自爆ー)… とかPalmがバケるとか日本語XP-Homeで使えなくなったり…
解決法ご存知だったら教えてください。また、初心者にもやさしい、アメリカ在住日本人の役に立つサイトとかあったら紹介してください。
- #3
-
文字の「Encoding」っていうのがありますよね。日米間ウィンドウズで文書やアプリケーションとかを動かすと、そのEncodingの問題にぶち当たる。だけど、Microsoft Officeは Unicodeっていうアルファベット以外の文字も表示できとういうEncodingをサポートしてるはずだから、使用しているPCのシステムが日本語なりの言語をサポートするならば、Microsoft Officeでもちゃと日本語で出ることになってるけど。おかしいですね。それと、日本語環境でのアルファベットだと日本語のEncodingがされて、読む側のシステムが日本語わからないと読めないんじゃぁないかなぁ。
というくらいしか、分かりません。
Microsoftのテクサポートに電話しちゃえば?
- #4
-
#3に付け加えですけど、使っているPCの英語ウィンドウズのシステムが、ちゃんと日本語をサポートしてるかもう一度確認した方がいいんじゃないですか。すなわち、"Japanese Language Support"というのがインストールされているか見たら?
ちゃんと有れば 「Control Panel 」の「Add/Remove Program」 に行くとリストに"Japanese Language Support"って載ってますよ。無ければ、Microsoft.comでダウンロードしてインストールしましょう。
“ JPとENGのWindowsのソフト対応の違いで… ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルスNHKの連続ドラマ
- #1
-
- おやなんだ
- 2003/03/20 12:59
やっとあのくだらない「まんてん」が終了してくれます。前回の「さくら」が良かっただけに、がっくりでした。さて、今度は「こころ」を楽しみしています。
「ちょっちゃん(再放送)」ももうすぐ終わり。毎日楽しみに見ていたのに、こっちは残念。要さん、生きて帰ってくるのでしょうか?昨日は戦争の放送で、放映はされなかった、、、でも、その後は「おしん」なので、20年ぶりに泣けるかなぁ。
ということで、NHKの連続ドラマを一緒に語れる方、いません?
- #9
-
走らんかは結構よかったと思いましたが。それにでていた脇役の人達が今活躍してますよね。主役の人はあまりみないけど。 まんてんは最悪でしたね。
- #12
-
おはなはん
女学校を卒業、伊予大洲の実家に戻ってきたはなを縁談が待っていた。
相手は速水謙太郎という軍人。お見合いの日、縁談を断りに来たという速水にはなは一目惚れ。あれこれ手を尽くし結婚までこぎつけ、二人の子をもうけるが、謙太郎が病死。医学の知識がないことが夫を死に至らしめたと悔やむはなは、医者になろうと、子供を実家に預け、東京の女医学校に通い始める。
母が急死し、預けていた子供を引き取って勉強を続けようとするが、両立は難しい。学校の三雲先生に個人教授を依頼するが、それが校内で問題に。
長男謙一郎が病気になったこともあり、はなは学校をやめ、産婆となり、子供たちのために生きることに。太平洋戦争の混乱を乗り越え、幾年か経て評論家になっていた謙一郎が書いたおはなはんの随筆が評判に。
そしてドラマ化の続報が…。
- #13
-
朝の連続テレビ小説を毎日見てはいません、というかほとんど知りませんが、データ的な話で参加させていただきます。
今回放送が始まる「こころ」は同シリーズ第68作目。日本では既に3月31日から放送されています。主な出演者は、中越典子、岸 惠子、伊藤 蘭、寺尾 聰。
「さくら」は良かったのに「まんてん」はちょっとというお話がありましたが、確かに「さくら」が平均視聴率23.3%あったのに対し「まんてん」は20.7%でした。
しかしいずれにしても日本人の朝ドラ離れはかなり深刻化しています。
視聴率調査の記録が残る第4回の「うず潮」30.2%に始まって以来、第50回作の「かりん(細川直美)」まで、一度だけ「君の名は(鈴木京香)」が29.1%になっただけで、すべて30%を越えてきましたが、51回作品の「ぴあの(純名里沙)」以降は「ふたりっ子(菊池麻衣子、岩崎ひろみ)」(55作目)の29%がピークで、すべて20%台に留まっています。最低平均視聴率は、53作目の「走らんか!(三国一夫、中江有里、菅野美穂)と、まだ記憶に新しい63作目の「オードリー(岡本 綾、大竹しのぶ、賀来千香子)」。いずれも20.5%でした。
「こころ」を除く全67作中の最高平均視聴率は、ダントツの「おしん」(31作目)。唯一50%を越えた化け物でした(52.6%!!!)。平成になってからの26作品の中ではH.4年、47作目の「おんなは度胸(泉ピン子)」が38.5%を記録。「おしん」「おんなは度胸」いずれも橋田壽賀子&泉ピン子コンビですね。「渡る世間...」も含め、この二人は強いです。
橋田壽賀子の朝ドラ作品は3本で、残る一つは自伝とも言える「春よ、来い(第1部 安田成美, 第2部 中田喜子)」で24.7%でした。
面白いのは「こころ」を含む平成作品27作中、タイトルに漢字が入っていないのが半分以上の15作もあり、現在「オードリー」「ちゅらさん」「ほんまもん」「さくら」「まんてん」「こころ」と、6作品連続漢字なしが続き、記録更新中です。
日本人のNHK朝ドラ離れは、内容が面白くなくなったということもあり得るかも知れませんが、世代、生活習慣、様々な事情が絡んでいるようです。
昔は、朝家族揃ってご飯食べながら朝ドラ見てましたものね。
ちなみに私個人的に思い出深いのは、古いですが、「鮎のうた」「なっちゃんの写真館」「ロマンス」の3作です。山咲千里さんは未だに大ファンですが、ボンデージで変身した時には、嬉しさと戸惑いで、カウパー氏が大変でした。
“ NHKの連続ドラマ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルス旦那がグリーンカード取得して米国で1年以上働くと配偶者も現地人と同じく安く学校に行けるの??
- #1
-
- ROOS
- 2003/04/23 11:30
International studentってtuitionが現地人に比べてはるかに高いですよね!でも、旦那さんが永住権を取得して1年以上こっちで働くと妻も、現地人と同じ値段で学校に行けると聞いたのですが!そしたら、かなり授業料浮きますよね!だれか、知ってる方教えてくださーい!
- #14
-
まだ、結婚はしていません。今は学生でカレッジに行っています。将来、彼氏がGCを取得したらuniversityに安く行けるのかなって思って。どうですかね??
- #15
-
彼がGCとる前に結婚したらあなたもそのときGC取れるけど、彼が取ってから結婚したら、あなたが取れるまで5-6年かかってあなたは自国待機になります。
- #18
-
ぷーさんへ。#15で言われている事の他に、F1ビザの人は何年住んでいてもnon-residentの扱いになるはずなので、F1からGCになったとしてもすぐにはresidentの扱いにならないかもしれません。究極的にCA州に税金を納めているかどうかが問題なのでしょう!
“ 旦那がグリーンカード取得して米国で1年以上働くと配偶者も現地人と同じく安く学校に行けるの?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルス同棲
- #1
-
- ゆり
- 2003/03/28 10:55
このセメスターが終わったら彼氏と同棲しようかと思ってるゆりです。わたし、いままで付き合った人とも同棲まではしたことないので、毎日一緒にいられる、ということで幸せなんだけど、飽きちゃったり嫌いになっちゃったりしないかな。今は週に1回くらいしか会えないから一緒に住むようになったら毎日会えるのが嬉しいから、同棲したい、っていう彼氏の提案にOKしたんだけど・・・・。ちょっと心配が残ってます。同棲のいい所、悪いところ、どうしたらいい、とかのアドバイスください。
- #25
-
私は彼と同棲をして3ヶ月目になりました、が、もう2人の関係が終わったので引越します。今の家はすごく居心地が良くて気に入ってるんだけどね。
別れると最悪だよ〜家具とか2人で買った物を清算しなきゃいけないし、気持ち的にも本当に辛い。
おすすめしないねー
- #26
-
あたしもアメリカ人の彼と同棲1年目。楽しいよ。学生だけど上手く行ってるし。相手は社会人だけどね。何事も経験だからいいと思う。一緒に住んでなかった時は喧嘩はなかったけど、一緒に住むようになって喧嘩が増えたのは事実だけど、喧嘩する程仲がいいって言うアレだよね。でもお互いの事よく知り合えたし、今はとっても幸せ。不安とかそういうのも消えたし(彼がどこで何やってるのかとか)毎日家に帰るのが楽しみ。ゆりさんも若いんだから思った事どんどん実行しなさいな。もしダメだったら別れれればいい事だし、いくらでもやりなおしきくと思うし。がんばって!だけど、親のお金で生活してるんならきちんと親には話した方がいいと思うよ。PS.同棲すると結婚が遅くなるって言うけどね。
- #27
-
LAで知り合った台湾人留学生と同姓中です。もうする1年になります。向こうの家族は台湾人だけどようやくそこそこコミュニケーションとれるようになったかな。彼は渡米2年になるけど、私と付き合い始める前まではかなりのヤリだったみたい。でも付き合いはじめて3ヶ月で人に「何年付き合ってるの??」って聞かれるくらいだったから。今は籍入れてないだけ…って感じ( ̄▽ ̄;周りにも「いつ結婚?」っていっつも聞かれるけど。でもうちら二人はお互い留学生だし。
でも同棲してお互いの生活習慣の違いとかを早いうちに知って、早いうちに理解しあえたからかもしれない。付き合って4ヶ月で同棲始めちゃったから。やっぱりお互いの見えない部分や、見たくないとこまで見えて、逆に見られたくないとこも隠しようがないからね。でも結婚とか関係ナシでも一緒に住めばまた違った面が見えて新鮮だと思うけど。
あと、避妊はマジで早めに対処した方が良いと思う。私はこっちの病院でピルを処方してもらってるよ。少しお金かかるけど、そういうことも話し合える関係なのは、やっぱ同棲してたからだと思う。
あ、あと、ちえさんが言った「同棲すると結婚が遅くなる」ってのは当たってると思う。うちらなんて、ピルのおかげで「できちゃった」も有り得ないし…。おまけにお互いまだ学生、しかも留学中でしょ。この先どうなるのやら…(oT-T)o
でも、悩む前にまず試してみるのがいいんじゃないかなぁ。二人で試行錯誤して出た答えなら、たとえ分かれることになっても、きっと幸せになれると思うけど。
P.S.うちは母が寛大なのと、父は他界していないので、両親説得に関する問題は全くわかりません( ̄▽ ̄;
- #29
-
私は同棲して1年で結婚した元留学生です。
同棲するもしないも留学生なら両親にすべてを相談するのが当たり前だと思ってます。
私の場合私も、私の両親もちゃんとお互いの言い分を聞きました。
やっぱり仕送りをしてもらっている身では、なにひとつ秘密にしてはいけないと思います。それとすべての人に対してRespectの気持ちをもって!!!
それに相手がアメリカの人なら 相手の親が知らないという事を知ったら絶対気にすると思います。お互いのために すべての手順をふんで結論を出す事をおすすめします。
“ 同棲 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルス常備薬について
- #1
-
- mayu
- 2003/04/21 07:59
5月から1年間ロスに仕事に行くのですが、風邪や腹痛などよくかかる病気の常備薬を持っていこうと思っています。
風邪薬などは粉薬が多いのですが、今はタンソ菌や麻薬の関係で検査が厳しいと聞きました。
せっかく病院でもらっても没収されては意味がないので、どなたか詳しい情報ご存知でしたら教えていただけませんか?
薬なども日本を出国あるいはアメリカに入国の際に没収される可能性はあるのでしょうか。
- #6
-
私も#5さんに同感です。
ただ、トピ主さんいわく、「せっかく病院でもらっても」とありましたが「風邪や腹痛などよくかかる病気の常備薬」なのであればなぜ病院でもらうのかな?と思いました。特殊な薬なのでしょうか?
- #7
-
Fuji us Home Medicineの塚本と申します。
過去にアメリカで病気になり、苦しんだ経験から、一度日本に帰り勉強して、今LAで常備薬を販売しています。
日本から薬を持ち込むのは大丈夫だとは思いますが、弊社にご連絡いただければ、LAでお世話させていただきます。
薬はアメリカで認可された日本のメーカーの薬です。(佐藤製薬を中心に正露丸、太田胃散など)
値段もセットでお求めいただければ
スーパーよりお値打ちです。
一年ということでしたら、期限は問題ないでしょうが、弊社は期限切れ商品の無料交換をしています。
宣伝がましくて申し訳ありません。
しかし風邪などはひき始めに薬をのんだほうが効果的です。
医者に行くのも大変で医学用語の英語はややこしいものもたくさんあります。
病気にならないのが一番ですが、そうならないためにも、常備薬を身近に置かれることをおすすめします。
- #8
-
皆さん、レスありがとうございました。
もちろん特殊な薬ではないのですが、日本でも市販の薬は飲まずにいつも病院に行っていたので
そちらで買うより飲みなれた薬が安心なので持って行くことにしたんです。
大使館に聞いたところ、英語の処方箋があれば何かあっても安心と言われましたのでそれで対応することにしました。
いろいろありがとうございました!
- #9
-
薬って、市販のものより、病院でもらうものの方が良いんですか?Fuji us Home Medicineの塚本さん、どうなんです?
でもスーパーより安くて、期限切れ無料交換っていいですね、それ。ホームページはないんですか?
- #10
-
>素朴な疑問さん
病院でもらうほうがいいとは思わないです。私の場合の話ですが、小さい時からかかっている掛かりつけのお医者様なので、私の体調や薬の量などを理解されているんです。時間がなかったり、特に副作用やアレルギーがなければ市販のものが楽だとは思いますが、ひどくなった風邪などは病院のほうが治りが早いですし、そういった意味で病院の物をもらっています。期限切れの無料交換は確かにいいですね。体に直接かかわってくる物なので、安心できる物を選びたいですしね。
“ 常備薬について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルスルームメイト
- #1
-
- A-BOM
- 2003/04/15 00:51
ルームメイトが最悪だと、楽しい旅行や生活が台無し・・・。
シェアもできないような子供なら、始めからシェアなんてしなけりゃいいのに。
- #4
-
私は同年代の同姓(25歳女)とシェアして住んでいます。ルームメイトになることを決めて一緒に部屋を探したのでその辺はあんまりもめませんでした。住んで1年以上になりますが、お互い言いたいことは言うって感じの性格だし上手くいっていますよ。性格的にいえない人でも、この際その人の前だけでもはっきり言えるような環境を作った方が良いですよ。確かに、ルームメイトが最悪だと楽しさ半減ですよね。お互い気を使う所は気を使って、お金に関しては多少はケチらない感じのほうが上手く行くと思います。例えば、日本に帰国している間や、長期休暇の場合でも光熱費は半分にするとか、部屋代は早目に渡しておいて相手に迷惑をかけないとか。頑張ってください。
- #5
-
あたしが前に住んでた子は、まずだらしない。掃除しない。(たまにすると思えば真夜中に掃除機かける)家賃払わずに旅行に出かける。男をとっかえひっかえ連れこむ。冷蔵庫や収納棚には彼女の物があふれてこっちの置くスペースがない。電気代は半分なのに、クーラーはつけっぱなしで出かける。ヒーターはまるでサウナのように暑くし、自分の部屋もリビングも付けっぱなしでTV見てる。約束はまもらない。ルーズ!本当に常識のないこで、言っても、右の耳から左の耳でどうしようもないので、私から出ていきました。最後には彼女のだらしなさが祟って、追い出されたみたいですけどね。
“ ルームメイト ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルス日本で GCを最近申し込んだ方
- #1
-
- GCカード
- 2003/04/23 22:57
日本で GCを申し込もうと思ってます<アメリカ人と結婚するので>
もし 最近 日本でGCを取った方
いましたら まず こちらで彼は何を用意したらいいのか??
GCの書類について 教えて下さい
“ 日本で GCを最近申し込んだ方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルス出張マッサージ
- #1
-
- shun
- 2003/04/21 21:44
五月始めにお年寄りのお客様がLAに来られるのですが、宿泊されているホテルにマッサージ師を呼びたいのですが、どなたかマッサージ師を派遣していただける連絡先などご存じでしたら教えていただけませんか?
七〇代半ばの方なのであまり力が必要ではないと思われます。
- #6
-
Linさん、この方はわたしたちにとってとても大事な方ですので出来るだけリラックスできるように、部屋に呼んであげたいのです。(わがまま言って申し訳ございません)
ここの掲示板に書き込んだのはたくさんの日本人の方がいらっしゃるので、もしかしたら隠れ名マッサージ師をご存知の方がおられるかと思い書き込ませていただきました。
もう少し日がありますので何かご存知の方よろしくお願いいたします。
いよいよとなれば日刊スポーツに載っているマッサージ店に出向き派遣していただけるかどうか聞いてみようと思います。
- #7
-
中国系とかでもいいのであれば多分紹介できると思います,私の知り合いが毎週家に来てもらってマッサージしてもらっているようですが。指圧ではなくてオイルマッサージかもしれません,私は以前中国人の針の先生に家に来てもらってマッサージ+針をしてもらっていましたが,最近その先生がご結婚されてからは時間的にも遅くなってしまうので申し訳なくなってやめてしまいました。その先生にも聞いてみましょうか?
- #8
-
shunさんみつかりましたか?
ロスでマッサージの学校を卒業した人なら知っています。その人は、要望があれば自宅に、マッサージ台をもってきてくれ、マッサージしてくれます。時間帯があえばお願いできると思います。個人的に紹介します。問い合わせしてみてください。
- #9
-
- しゆん
- 2003/04/23 (Wed) 21:47
- 報告
kurosukeさん、A&Aさん、そしてメールでご連絡いただきました○○○さん、どうもありがとうございます。
いろいろと情報を頂きまことに感謝しております。
この中で探してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
- #10
-
メールでご連絡いただきました、○○nさん。電話番号の最後が三桁しかありませんでした。お手数ですが再度ご連絡願えませんでしょうか。
返信しようとしたのですが文字化けしてしまい本文が書けませんでしたので、この掲示板でご連絡申し上げます。
“ 出張マッサージ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび 神奈川お勧めの名店を是非ご紹介ください。(レストラン編)
- #1
-
- 田吾作
- 2003/04/17 00:56
いつも行きつけのレストラン、食堂、云々。本当は紹介したくないけど、でもみんなに知ってもらいたいそんな名店を教えてください。
もちろん、名前を隠した不親切ガイドでもOKです。
- #12
-
でかした。田吾作。
餃子王の焼餃子,目茶旨じゃぁないか。
水餃子もまずまずだけど,焼餃子は文句なし。
敢えて苦言を言うならば,醤油が塩辛い。あくまでも俺にはだけど。
- #15
-
尾道ラーメン。。おいしいところは、おいしいですよね。あっさりしている印象がありましたけど。。。
東京は。。そこそこ、ご当地ラーメンがありますけど。。なーあんちゃって、ご当地ラーメンは、いただけません!
あっ、私が答えては、いけなかった??
所長、ごめんなさい。(笑)
- #16
-
ご当地ラーメンといえば、札幌の有名店
縁や。。。行列、すごすぎ!
札幌から空輸のスープ。。それもめずらしいえびのだしからとっているとなれば。。それに1年間限定の出店だし。。
1度は、食べてみたいというみんなの心情も理解できますが。。。
“ お勧めの名店を是非ご紹介ください。(レストラン編) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
びびなび ロサンゼルスお小遣いかせぎ。
- #1
-
- 貧乏父さん。
- 2003/04/21 01:32
空き缶、空き瓶のリファンドはどこに持って行ったら良いのでしょうか?どなたか知ってる方がいましたら情報お願いします。(できればDOWNTOWN近郊で)どのくらいの量でいくらくらいの金額になるのかも分かれば教えて下さい。着なくなった洋服も売りたいんですが併せて情報お願いします。
- #4
-
トラックにいっぱい積んで行けば、アルミ缶なら100ドル以上にはなりますよ。もっとなるかな?元出はタダ。効率良く集めれば、悪くはありません。缶のコークとかセブンナップがたくさん消費される店などがさがせると、いいんですがね!父さん、頑張って下さい!
- #5
-
その蜩さんへ、教えてくれたお店へ直接持っていけばいいのですね?
なんとか、その場所を探してみます。
スーパーの駐車場などに、缶を投入して小銭が出るマシーンとかないのでしょうか? 詳しい情報をお持ちなようで、何よりです。金持ち父さんになれるよう頑張ります。
“ お小遣いかせぎ。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 日常用から手土産・ギフトまで対応した幅広い食材のラインナップや、JSHOPならで...
-
J Shopでは毎日新鮮な食材をご用意しております。卸業者だからご提供できる高級レストランレベルの食材をご家庭で楽しんでいただけます。また、日本から特別にお取り寄せされたい商品などございましたら、お気軽にご相談ください。広い駐車場も完備しておりますので、ぜひお立ち寄りください。最高の食材で毎日真心をこめてお弁当を作っています。ランチや夕食にご賞味ください。きっと満足頂けます。冷凍物は使用しておりま...
+1 (808) 200-5076J-Shop - 生鮮日本食料品専門店
-
- <安心の日本語対応>2021年11月に開業したベルビューの歯科医院です。在米の日...
-
経験豊かな医療チームとスタッフによる最高の技術・サービスを提供し、在米日本人のみなさまに安心な治療をゆったりとした空間でお受けいただけます。当院では、歯科治療に対し、不安や恐怖心おお持ちの方のために二酸化窒素笑気ガス麻酔や内服によるオーラルセデーションもオプションで行っております。定期健診・クリーニング一般歯科・小児歯科1DAYクラウン審美歯科矯正歯科子供の矯正歯科治療 (エキスパンダー)インプラ...
+1 (425) 974-8161Bellevue Premier Dental
-
- 「自然な出会いから 一生涯のパートナーを見つけたい」お見合い、交際、成婚まで完...
-
rose-mariage(ロゼマリアージュ)は全国結婚相談事業者連盟と日本ブライダル協会に加盟しておりますので、6万人の会員の中からお相手を選ぶことができます。入会から成婚退会まで婚活アドバイザーが二人三脚で婚活をサポートします。オンラインシステムでの出会い、お見合いから婚活パーティーやゴルフ合コンなどたくさんの出会いがあります。セミナーでの恋愛スキルアップとイベント参加で楽しみながら幸せな未来を...
+81-90-5573-5686結婚相談所 rose-mariage
-
- 2025年ミルブレー日本文化祭は10月5日に開催!皆様にお会いできるのを楽しみに...
-
ミルブレー商工会主催により、毎年開かれるイベントです。ベイエリア半島のミルブレーと周辺地域の多様性と独自の文化を祝うために行われています。ミルブレー日本文化祭は、ミルブレー商工会主催によりベイエリア半島と周辺地域の多様性、独自の文化を祝うために行われています。もちつき、踊り、歌、紙芝居、日本食屋台。。。盛りだくさん!!皆様のお越しをお待ちしております。
+1 (415) 602-1660ミルブレー日本文化祭
-
- 早い、安い、安心。良心的な料金で、迅速かつ安全にお引越しのサポートを致します。ま...
-
25年以上の経験を生かして、皆さまのお引越しのお手伝いを致します。料金などもフレキシブルに対応!電話一本で、ドア to ドア!!まずはお電話ください!
+1 (917) 682-6318引越し太郎
-
- 人材紹介、人事コンサル、新規事業立ち上げをサポートさせて頂いております。ご質問な...
-
日系ビジネスやコミュニティーに貢献できるよう、経験豊富なスタッフが、誠心誠意対応させて頂きます。ご質問のみでも大歓迎ですので、ご連絡お待ちしております。求人案件は随時アップデートしてありますので、是非、HPやLinkedinでもご確認ください。それ以外の案件も扱っています!
+1 (949) 239-9050Triup, Inc.
-
- ロサンゼルスで建築・リフォームのことならお任せください。大胆かつ繊細なフィニッシ...
-
コンテンポラリーなお家を得意としています。日本風のお風呂やトイレもお任せください。100%日本人のみで仕上げます。バスルーム・キッチン・Recess Light・ゲート・セメント・PAVER・フローリング・タイル・フレーミング・ペイント・WALL(SKIM CORT)
+1 (310) 806-2918Group Okuno
-
- 房総のお土産に人気の「鯛せんべい」を中心に、四季折々の和菓子を製造しております。
-
鯛せんべいをはじめ、四季折々の和菓子を製造しております。和匠 かまたで発売する和菓子は手作り製。大正時代から受け継がれてきた伝統的な技法を守り、手から手へ、人から人へと、私どもの真心をお届け致します。房総地域のお土産やお茶菓子にぜひ。
+81-4-7095-2828和匠 かまた
-
- 不思議なポッケではなく、確かな技術であなたの生活をより快適にします💡ご家庭に眠っ...
-
愛着の湧いているもので「これがもう少し便利だったら…」と思うものはご自宅にございませんか?修理屋ジョージでは、元の使える状態に直す修理だけでなくお客様のご希望に合わせて改造なども行う修理店です!これはさすがに💦と思うものでもぜひ一度ご相談ください!ご家庭に眠っている農機具・自転車・電化製品・パソコン・玩具・家具などはございませんか?修理のことなら修理屋ジョージにお任せください!当店は修理だけではな...
修理屋ジョージ
-
- 当館は、ランプワークといわれる技法で作られたとんぼ玉をはじめとする古代から現代ま...
-
精緻で芸術性の高い作品から、個性あふれるユニークな作品まで、ランプワークの魅力と可能性を存分にご観覧いただけます。また、デモ・体験工房では、初めての方でも楽しめるとんぼ玉制作体験ができます。ミュージアムショップも併設し、「観る」・「学ぶ」・「創る」・「買う」楽しさに満ちあふれたミュージアムへ是非ご来館ください。
+81-78-393-8500KOBEとんぼ玉ミュージアム
-
- 移民法とビザ取得お手続きにおいて、ハワイでもっとも経験豊富な弁護士事務所のひとつ...
-
移民法とビザ取得お手続きにおいて、ハワイでもっとも経験豊富な移民弁護士事務所のひとつです。
+1 (808) 531-7979Kagimoto, Elton S. Attorney at Law
-
- Weee!最新セール☃️今週はおでん、しょうゆ、金のつぶ納豆、豚薄切り肉、おかず...
-
Weee!最新セール☃️今週はおでん、しょうゆ、金のつぶ納豆、豚薄切り肉、おかずラー油、カキフライ、甘エビなどがおトク!人気の栃木県産こしひかりの新米も好評発売中✨
+1 (510) 358-8960Weee!
-
- 高知県立歴史民俗資料館は、土佐の人々の足跡を研究し、その成果を現・次世代に伝える...
-
論語に「温故知新」古きを尋ね新しきを知るとあり、また歴史は未来を拓く羅針盤ともたとえられます。高知県立歴史民俗資料館は、土佐の人々の足跡を研究し、その成果を現・次世代に伝えることにより県民文化の振興に寄与すると共に伝統を活かした個性豊かな郷土の建設を願い歴史系総合博物館として平成3年5月に南国市岡豊山に開館しました。そこで、県内の歴史・考古・民俗の各分野における資料の収集保存、研究調査を行い、その...
+81-88-862-2211高知県立歴史民俗資料館
-
- 2024年12月アラモアナセンター1階ラナイフードコート下に新規オープン!芸術的...
-
2024年12月アラモアナセンター1階ラナイフードコート下に新規オープン!芸術的なお寿司が楽しめる、まさに大人のための空間。特別な日のディナーにも是非ご利用くださいませ。
+1 (808) 570-4200Amaterasu
-
- <サウスベイにて36年の実績>トーランスで最も歴史のある、幼児から中学生対象のこ...
-
MKラボはロサンゼルスのサウスベイ地区において、開校36年の最も歴史のある幼児から中学生対象のこども才能開発教室です。 アットホームな雰囲気の中、楽しく日本語・算数・そろばんを学び、子供の才能を伸ばしていきます。個別の指導をご希望の方にはプライベートレッスンにて個々に合わせた対応を致します。また、日本語が話せないお子様、苦手なお子様、学習に難しさを感じているお子様にもプライベートレッスンにて対応可...
+1 (310) 539-3210MKラボ