最新から全表示

351.
びびなび ハワイ
皆さんのお勧めの電動歯ブラシを教えて(567view/1res)
美容・健康 2023/09/28 00:57
352.
びびなび サンフランシスコ
子供のピアノレッスン(889view/1res)
学ぶ 2023/09/26 19:41
353.
びびなび 羽田
オリジナルブレンドエッセンシャルオイル(402view/1res)
その他 2023/09/26 08:51
354.
びびなび ハワイ
アトピー性皮膚炎に効く注射(1kview/4res)
お悩み・相談 2023/09/26 04:08
355.
びびなび 自由が丘
自由が丘 デュ アオーネ(143view/0res)
その他 2023/09/25 12:29
356.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスで上手な根幹治療、口腔外科専門医、大腸内視鏡専門医、医療保険に関する相談。(1kview/8res)
お悩み・相談 2023/09/25 04:41
357.
びびなび ハワイ
シーライフパークの年間パスポート(372view/0res)
エンターテインメント 2023/09/24 18:48
358.
びびなび ハワイ
E VISAをサポートしてくださる企業様(600view/0res)
ビザ関連 2023/09/24 06:44
359.
びびなび ニューヨーク
盗難(1kview/2res)
お悩み・相談 2023/09/24 04:01
360.
びびなび ハワイ
パーティー料理(1kview/2res)
お悩み・相談 2023/09/23 01:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
お勧めの日系自動車修理

お悩み・相談
#1
  • ドライ君
  • mail
  • 2023/08/16 17:42

最近どうも定期メンテナンスの為に

正規ディーラーへ持って行くと

何かしら修理など進めて来てボラれているような気がします。

まあ日本でも今大問題となっていますが、

やはりアメリカ人に言われるのもそれなりに抵抗を感じます。

LA近郊のラティーノ系やコリアン系の町工場に持って行くのもやはり気が引けます。

トーランス周辺に日系の修理工場は幾つかあると思いますが

お勧め等はございますでしょうか?

情報誌などには色々あって結構悩みます。

LA近郊で信頼できる修理工などありましたら情報交換お願い致します。

#108
  • プリンスれいら
  • 2023/08/21 (Mon) 10:51
  • 報告

OEM 様
修理とは関係ないけど新車、あるいは中古を買うにはおススメの車あるでしょうか?
今の車はYear 2005, AUDI A4 QUATTRO 3.2 46,700MILES Computer 関係のライトで直してもまた違うコードが出るので悩んでます。

#109
  • OEM
  • 2023/08/21 (Mon) 13:56
  • 報告

プリンスれいらさん

私は新車しか買わないので、中古車のオススメは分かりません。
私だと6気筒の車がちょうどいいです。
パワーもあって、燃費もそんなに悪くないです。
ですが、最近の新車は6気筒が少なくなりました。
ただし、燃費だけが気になるのなら4気筒の車がいいでしょう。
もし中古車をお探しなら、エンジンやマイレージも大切だけど、事故にあってないボディーの車がいいと思います。
事故車だとどんな修理されたか分からないし、もしフレームが曲がってたら命取りになる可能性が高いです。
数年前に私は交通事故にあい、車がボロボロになりました。
運よく保険会社が車を廃車にしてくれたので逆に嬉しかったです。
事故車を修理して乗るより、そのお金で新しい車を買えて安心です。

後、2005年のAudiだとOBD2だからトラブルコードで何となくどの辺りが問題なのか分かるはずです。
私はここ20年ほど車の修理したことないです。

#110
  • プリンスれいら
  • 2023/08/21 (Mon) 15:08
  • 報告

私も6気筒の車がいいのですが中々自分に合う車はないので頭が痛い。
ちなみにアメ車 OR JAPANESE CAR?
情報ありがとうございます。

#111
  • OEM
  • 2023/08/21 (Mon) 15:29
  • 報告

それは貴方が選択してください。
人によって好みは違います。
クーペが好きな人もいれば、SUVが好きな人もいます。
残念ながら私が乗る車じゃないので、なんとも言えません。
ごめんなさい。

#115
  • ガセネタ太郎
  • 2023/08/21 (Mon) 15:55
  • 報告

保険会社が廃車するかどうか決めるわけじゃない
修理屋の見積もりしだいだよ (笑) 無知かよ

“ お勧めの日系自動車修理 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。