显示最新内容

35141.
微微导航 洛杉矶
びびちゃっとって(934view/3res)
自由谈话 2003/08/14 05:32
35142.
微微导航 洛杉矶
車の修理(855view/1res)
自由谈话 2003/08/14 01:09
35143.
微微导航 洛杉矶
アメリカのドレッシング&マヨネーズ(931view/1res)
自由谈话 2003/08/14 01:05
35144.
微微导航 洛杉矶
韓国がやっちゃいました!(13kview/145res)
自由谈话 2003/08/13 19:54
35145.
微微导航 洛杉矶
中国人のお友達(1kview/15res)
自由谈话 2003/08/13 11:47
35146.
微微导航 洛杉矶
Yahoo DSLがつかえない(1kview/12res)
烦恼・咨询 2003/08/13 11:36
35147.
微微导航 洛杉矶
車のいたずら(1kview/12res)
烦恼・咨询 2003/08/13 08:56
35148.
微微导航 洛杉矶
UC系への道について!(550view/4res)
自由谈话 2003/08/13 08:48
35149.
微微导航 洛杉矶
車屋さん教えてください!(436view/0res)
自由谈话 2003/08/13 04:22
35150.
微微导航 洛杉矶
何歳?(3kview/50res)
自由谈话 2003/08/13 04:22
主题

微微导航 洛杉矶
仕事したいけど、

烦恼・咨询
#1
  • nk
  • mail
  • 2003/07/19 10:46

働けるビザを持ってません。
普通に働くのはやっぱりムリですよね。
ベビーシッターとかだったら何も問題
ないんですか?

#10
  • Angels
  • 2003/07/21 (Mon) 00:38
  • 报告

#9さん。

あのね、保証とか薦めることが目的で書き込みしてるわけじゃないから。結局現状を教えてあげれるし、実際の例も教えてあげれるけど、最後の判断は本人だから、家庭があろうとそれは関係ないことでしょう。

#6さんのいうように個人的に仕事を頼まれた場合契約もないだろうし、現金でもらえるだろうから問題ないでしょう。近所にこういう仕事がしたいっていうビラを置いておくとか訪ねてみるとかしてみるといいですよ。

最後に、不法労働はチャンスをつかむ過程であって自慢する対象ではないでしょう→#9。そうやってでもお金を稼いで最終的に目的が叶えば誰も否定しません。うらやましがってる人以外はね!

#17
  • 元気な日本男児
  • 2003/07/21 (Mon) 01:35
  • 报告
  • 删除

もんたさん。やっぱりあんたは#7のいうように次元低いよ。主婦で家庭があろうが選択するのは個人の問題。お金稼ぐのだって一つのチャンスに違いないし、まったく自慢することでもないでしょう。

読んでる限り無難思考を押し付けるアメリカに不向きな人の意見だね。→#7

はっきりいって#6のように個人的に仕事を回してもらえばビザなんて関係ないし、問題なんて起こりえないから近所に聞いてまわるといいですよ。

#16
  • きっと・・・。
  • 2003/07/21 (Mon) 01:35
  • 报告
  • 删除

#9のもんたさんへ。
私は貴女の意見、低次元だとは思えなかったよ。
経験の乏しい人=正攻法でビザ申請ができる能力を持っている普通の人。

なんじゃない?この場合。

経験豊富な人=不法就労者および夢の為には法律は守らなくてもよい人。

なんだと思うよ…きっと。

以上が高次元のレベルなら、私は低次元のレベルでいいや(笑)

#15
  • NY在住日本人
  • 2003/07/21 (Mon) 01:35
  • 报告
  • 删除

#5さんは本当におせっかいやきだな。はっきりいって働くことは可能だし、そもそもお金ないからバイトをあらかじめ計画してくるやつも多いだろう。おせっかいやきなやつは金ためてからこいっていうだろうが、そういうやつに限ってチャンスは逃すし、対してろくな経験してないやつが多いのが事実ってもんだ。

薦める薦めないとかじゃなくて、それは本人が選ぶことだろ!ここNYにもわんさかいるぞ。韓国や中国の学生でもざらだし、そうやるしか滞在できないやつだっている。そういうやつの方が強く成功するやつが多いってことは保障してやるよ。

#14

働く働かないは個人の自由。違法なのも確か。それでもお金に不足して日本に帰るか迷ってるためになんとか働いてる人が多いのが現状。

薦めることはしないけど、チャンスは逃さないのが手。大学とかで募集してるのは必ず合法だしね。ちゃんと証明書を発行してくれるし、SSN発行の手伝いもしてくれるよ。

最初にもいったように、生き延びていくための手段は人それぞれ。ここではいい悪いの判断はしないですが、個人的に手伝ってお金をもらってつかまる確率なんてほとんどないでしょう。親の手伝いしてお小遣いもらうのと同じ感覚だからね。

“ 仕事したいけど、 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。