แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

34951.
วิวินาวิ นิวยอร์ค
白熱してるLAびびなび(8kview/5res)
สนทนาฟรี 2003/09/07 06:54
34952.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
出産準備クラス(1kview/7res)
สนทนาฟรี 2003/09/07 04:51
34953.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
HIACE(737view/0res)
สนทนาฟรี 2003/09/07 04:51
34954.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
ふとした疑問(425view/0res)
สนทนาฟรี 2003/09/07 04:51
34955.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
女性の本音って?(3kview/48res)
สนทนาฟรี 2003/09/07 04:51
34956.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
dance習いたい!!!(535view/3res)
สนทนาฟรี 2003/09/07 04:51
34957.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
アメリカからカナダへの電話(667view/1res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2003/09/07 04:51
34958.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
そろそろ結婚(1kview/18res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2003/09/07 04:51
34959.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
明るい人生?(2kview/29res)
สนทนาฟรี 2003/09/07 01:12
34960.
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
パティー情報(400view/0res)
สนทนาฟรี 2003/09/07 00:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส
英語力はどのくらい

สนทนาฟรี
#1
  • キャット
  • 2003/08/26 00:53

みなさん、私はまだきて半年ですが、英語ペラペラとは程遠いとこにいます。みんなはどのくらいいて、どのくらい問題なく話せるのでしょうか。

たまに本当に伸びてるのか心配になることもあるので、ぜひ参考にさせてくださ〜い。

#28

トピ主で #22 キャットさん、

どの程度のところに自分の英語が来たら旨くなったと判断するのは非常に難しいです。私なんぞ、30年以上もアメリカにいるが未だに旨くなったとは思ってません。ひとつの理由としてネイティブになりきれないのは頭が凝り固まった成人になってからこちらに来たからでしょうか。

でも今日ちょっと感じたのですが、家の下宿人が車の保険で困ってます。彼女は英語がまだまだで日本人のエージェントにうまく丸め込まれているようなので、助けたいと思い保険会社の会社名から他州にある本社を突き止め、そこから辿ってやっとローカルのアジャスターまで探すことが出来ました。

こんなことのように最近来た人より自分は多少ましだと感じて、その人の交渉ごとの手助けを英語で出来るようであれば自分は前進したと思っていいのじゃぁないですか。あと、よく言われるのは英語で喋っている夢を見るくらいになれば一人前だと。私も昔英語で喧嘩した夢を見て、起きてから、おぉ、あれは英語だったなぁ、なんて感心しました。今では仕事上の電話で喧嘩なんてよくしますけど、悪い言葉はうまく出せません。まぁ、あれを出したら出した方が負けですけど。

エドッコ

#29

#22キャットさん
KCAL9とFOX11のニュースなら結構いけるかも。政治経済の話がほとんど出てこないから。経済っていってもガソリンの値段程度だし(笑。うちのボスはあんなのニュースじゃないと言ってます。

#25エドッコさん
TOEIC960はTOEFL250(大学院入学レベル)だそうです。ちょっとした一言で私の生活がバレますね。諸般の事情で日本で転職することも検討しているための話でした。基本的には私も習うより慣れろで来ましたけれど、それだけだとあるレベルで行き詰まりそうだったのと変な癖が付きそうでしたので、その後しばらく教科書を使って勉強し直しました。

掃除機をかけながらふと耳に入ったテレビのジョークをアメ人と同時のタイミングで笑ったときは、ちょっと嬉しかったです。

#30

みなさんすごい高いレベルのようですね。私はグラマーの勉強はほとんどしてないのでTOEFLとかもし受けたらけっこう低いと思います。今までテストとか受けたことないので。

私の今のレベルはアメリカ人の友達と普通に遊んだりテレビ(特にバラエティ)を普通に見て楽しめるレベルです。日本では仲良しの英語ネイティブの友達としょっちゅう遊んでたので聞いたり話したりはできるんですが、ロサンゼルスのコメディショーやトークショーをライブで観にいったときにかなり”落ち”の部分が理解できないことがありました。また、トークショーでCM中にゲームとかしたりするときに指名されちゃったりするとドキドキしちゃってどんどん話せなくなったりしました。

やっぱりバイリンガルの人達になると、そういう場になってもポンポン話ができるのかと思うとうらやましいです。ちなみに私はその舞台上でアメリカ人観客の前で必死でした(笑)なんとか乗り切りましたが、一つでもギャグをいって笑わせれたらなぁと密かに思ってましたね。

#33

#21さん、#24さん、
僕も、TOEFL や TOEIC が英語の会話力等を計る目安になるとはちっとも思っていません。ただ、同じ留学生として、皆さんどのくらいのスコアを持ってるのかな?ってちょっと興味が沸いたので。僕も発音には結構気を使ってました。#24さんみたいに、アメリカ人に発音や文法を直してもらってたわけじゃないから、それほどたいしたもんでもないですが(笑)。

向き不向き、個人差もあるでしょうが、結局は自分の努力次第ですね。やっぱり、一生懸命努力している人は、それなりの結果がついてくると思います。

#29さん、
僕も初心に返って、文法や Writing など勉強し直そうかな。「初心忘れるべからず。」と「たゆまぬ努力。」ですね!

#32

#4の言いたい事がイマイチ理解できんわ。変な英文書くなら、日本語で書いてくれ〜!#7と#9はどんぐりの背比べ(苦笑)だなあ。#12は自然な感じでいい。口語的だが、ま、掲示板だからこのノリでいいっか。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 英語力はどのくらい ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่