最新から全表示

32461.
びびなび ロサンゼルス
エステシャンになるには(508view/0res)
お悩み・相談 2004/07/12 10:01
32462.
びびなび ロサンゼルス
保育士さんいますか?(383view/0res)
お悩み・相談 2004/07/12 10:01
32463.
びびなび ロサンゼルス
ティファナでビザを取得された方に質問です。(1kview/14res)
お悩み・相談 2004/07/12 08:49
32464.
びびなび ハワイ
リング(2kview/0res)
フリートーク 2004/07/12 08:01
32465.
びびなび ロサンゼルス
Transfer について(301view/0res)
お悩み・相談 2004/07/12 02:27
32466.
びびなび ロサンゼルス
学資保険について語りませんか?(823view/1res)
フリートーク 2004/07/11 21:41
32467.
びびなび ロンドン
TATOO(3kview/0res)
フリートーク 2004/07/11 14:40
32468.
びびなび ロサンゼルス
CSU(432view/0res)
フリートーク 2004/07/11 06:40
32469.
びびなび ロサンゼルス
今欲しいもの(958view/12res)
フリートーク 2004/07/11 06:40
32470.
びびなび ロサンゼルス
日本への振込みどうしてますか?(302view/0res)
フリートーク 2004/07/11 06:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
お花

お悩み・相談
#1
  • ふみふみ
  • 2004/06/30 02:24

最近ガーデニングとまではいきませんが、ちょっと大きめのプランターで、お花を育てています。 庭や、大きなプランターに植え替えてようのお花を買ってきて、植え替えて3日目、10本ほどのお花の中で、1本だけやけに貧弱になって、もうかれちゃいそうです。お水もあげているし、栄養の入った液体も買ってきました。 同じプランターに植えてあるのですが、どうして1本だけ枯れてしまいそうなんでしょうか?(ちゃんとスペースは十分あけて植えています) 上手な花の育て方ご存知な方、アドバイスをお願いします。

#2
  • はまっこ
  • 2004/06/30 (Wed) 15:15
  • 報告

よくあることですよ。同じナーサリーで同じ種類の苗を12個買い、同じ条件で育てても1つ位枯れてしまったり、発育が悪かったりすることが時々あります。もしくは、たまたまその苗だけ何かに感染したとか、そういう原因もありうるかもしれません。
私の場合は、特に病気のようでなければ別のポットに植え替えて様子を見たり、他の苗の為に処分したりします。

#4

ナーサリーってなんですか?

ついにその一本がかれてしまいました。どうも、茎の部分の地面に触れている辺りが、腐っちゃったっぽいです。 かわいそうに。

他のはすくすく育っているので、めげづにがんばって育てます。

ところで、サントリーだったかな? 青いバラを作りましたね。 まだ青というより紫だけど、2007年には青にしてみせるらしいです。 青い薔薇は絶対無理なものかと勝手に思っていたけど、テクノロジーはすごいですね。

#3

植え替えた時に何かあったのでしょうね。花も人間と同じで、兄弟皆で引っ越しても、一人だけなじめなかったりします。
もしかしたら、その花は虫で病気になったのかもしれません。もう、ダメだと思ったら、心を鬼にして取ってしまいましょう。そうすれば、他の花にうつるのを防ぐことができます。

花の種類にもよりますが、栄養剤を一滴でも花や葉にかけてしまうと枯れることがあるので注意してくださいね。栄養剤はあげすぎると、すくすく育つけど、速さばかり重視で茎が十分に太くならないこともあります。

水もたくさんあげれば良いってモノじゃないです。土を湿らせる感じで。強い花なら、4,5日はあげなくても大丈夫。逆に日差しの弱い日に毎日水を上げるのは絶対×です。

ただし、植え替えた時は鉢の下から水が出てくるくらいたっぷりあげてください。その後は3日くらいは水は必要ないです。

“ お花 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。