最新から全表示

32341.
びびなび ロサンゼルス
恋愛(1kview/11res)
フリートーク 2004/07/27 19:42
32342.
びびなび ロサンゼルス
温泉行きたぁ〜い(651view/1res)
フリートーク 2004/07/27 16:51
32343.
びびなび ロサンゼルス
パーソナルトレーナーについて教えて下さい。(655view/0res)
フリートーク 2004/07/27 07:42
32344.
びびなび ニューヨーク
ホームステイ(4kview/1res)
お悩み・相談 2004/07/27 03:28
32345.
びびなび ロサンゼルス
デジタルカメラ(481view/1res)
お悩み・相談 2004/07/27 01:50
32346.
びびなび ロサンゼルス
アダルトスクール(LA北側)(829view/0res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
32347.
びびなび ロサンゼルス
映画館への持込(1kview/13res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
32348.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(302view/0res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
32349.
びびなび ロサンゼルス
日本の留学生就職支援サイトってどこかない?(317view/0res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
32350.
びびなび ロサンゼルス
携帯電話の電話機について質問です。(274view/0res)
フリートーク 2004/07/27 00:28
トピック

びびなび ロサンゼルス
なぜアメリカに来たの?

フリートーク
#1
  • 伝助劇場
  • 2004/07/11 12:24

最近不法就労や不法滞在の人が増えている気がします、あまりにも安易に考えている人が少なくないような気がしますが なぜ?なのでしょう
私は沢山の不法滞在者を今まで見てきましたが日本で身内が亡くなっても帰る事もできない、ハワイなら国内旅行だし大丈夫だよと言ってハワイで捕まって強制送還、いつもどこかでビクビクしながら生きている人たちを見てきました、そこまでしてここに居たい理由はなんなのでしょう、私にはただ日本から逃げて来ているようにしか思えない、不法でここにいても良い事なんかないと思うし やりたいこともできないと思います
留学で来てここに居たいと思った時はきちんと学校を卒業して一度日本に帰って新たにアメリカで働く道を見つけるほうが 急がば回れで 近道だとおじさんは思うのですが、

#5
  • CTB
  • 2004/07/16 (Fri) 01:50
  • 報告

ですよねー。

#8

不法滞在者の「アメリカに居たい理由」がいまいち分かりません。 私は学生ビザで、バイトしようと思ったこともあるけど、バイトしてません。「不法労働」ってのも内心反対だけど、それが一番の理由ではなく今のうちに頭に入れれることを入れておきたいのもあって、勉強を優先してます。 日本では大学にいかず、自分で貯金をせっせとしていました。 そのおかげでかなりの貯金はできたけど、学業はさっぱりだったので、学業と仕事を両立できるような器用さがあればいいけど、あいにくないので、また同じような後悔をしないよう勉強をと言うのが第一の理由です。

一番身近な不法滞在者は元彼でした。 かれは日本でも何度か仕事を代えていて、アメリカに来た時はほとんど貯金をしていなくて、頭から働くつもりで来ていました。来てすぐにバイトもしていたし、ステータスは学生ビザで語学学校在籍を保っていました。 英語もほとんどだめで、どう考えても就職できるような人ではありませんでした。たまたま日系企業がビザサポートで雇ってくれましたが、そこもやめて違う仕事に就き、いったんビザがなくなった状態で新しい仕事をしていました。 かれと付き合っていた数年間、GCのロトには毎年2人で応募していて、2人とも外れていました。

GCの応募の時は、もうGCがないと生きていけないような事を言うし、本当は私は日本に帰りたい方なんですが、「ステータス取らないとアメリカに居れないよ」と言われるのが変な気分でした。 人のこともう決め付けていました。 

そのうちにアメリカ人と結婚しようと出会い系サイトにお金を払ったり、挙句に偽装結婚すると言ってGCもちの女を見つけたみたいです。 もう、頭が狂ってるとしか思えませんでした。 口癖は自分に都合の悪い人に言う「強制送還させてやる」です。(どうかしてるでしょ?)

そんな人を身近で見てきて、自分の常識がおかしくなりそうだったけど、やっぱり不法滞在には賛成できません。 慢性化しているだけなのだと思います。 彼の例をとると、アメリカでも何もできないけど、日本に帰ってもたいしたことが出来ないから、アメリカにしがみついているだけのように思います。 そうゆう人が多いとも思います。 

アメリカにいれば、家族とも離れて、仕事もぱっとしなくてもアメリカでやってるってだけで「すごいねー」とか言われるだろうから、等身大の自分をただ隠すためだけに、自分を責める人を遠ざけて暮らしているだけのように感じます。 

日本人が日本に居ると、町を歩いている人達とほとんど平等な立場にいて、自分の仕事や地位や名声みたいなのが「たいしたことない」って感じるのかもしれないけど、アメリカなら「日本人だから、しょうがない部分はあるよ」ってふうに自分にハンディをあたえて甘やかせるから居心地がいいんだろうと思います。生活の苦しさでいうと、アメリカの方が不便は多いだろうけど、精神的にアメリカの方が楽って事でしょう。 

トピに戻りますが「なぜきたの?」って。理由があれば、不法滞在しないと思うんです。 理由があれば、(例えば大学院でてどうしてもMBA取るとか)不法滞在することで目的にリスクを負わせることになります。 目的がなく来てるから、だらだら不法滞在して、理由がないから、「ステータスがないとアメリカに居れない、日本にはいまさら戻れない」なんて言い出すのだと思います。 「今更戻れない」って言葉に「なぜ?」って聞きたいです。

#7

闇市の食料を「違法だ」ということで絶対口にしないで結局餓死してしまった判事さんか誰かの話を聞かされた覚えがある。たしか話の真意は「臨機応変に生きないと、せっかく親にもらった命を落とす事にもなりかねない。それでは本末転倒だよ。」という事だったと思う。

極論を引き合いに出すと「頭のおかしい人」と思われがちだが、この話を水で薄めたようなものが此処のトピの本質だと理解しています。

私の意見は、ネットのような、こういった公の場で胸を張って言えるものではありません。ですが、みんなそれぞれ違う人生を違う顔で違う角度から送っている。この小さいネットのスペースで、滞在ステータスのしっかりした人たちだけが集まって、それぞれ違う角度で生きている人たちを間接的に非難して、不安と自己嫌悪のどん底に陥れる事が、何か生産性のある討論には私には見えません。不法滞在になってしまった人間たちはステータスのしっかりした人たちの想像以上にこの問題については敏感になっているということを私は知っています。

結局自分のエゴを押し通すために、どこにラインを引くかということではないでしょうか?どこまで許されるのか?何が大切で、どこまで「犠牲」にしても許される範囲なのか?それは結局個人だけが最終的に決めることが出来ることであって、他人がとやかく言っても始まらない事なのではないでしょうか?

#6

世の中にはあんたらの知らない世界がある。あんたらの狭い世界観で世の中を語っても所詮日本人の世間間。お疲れ様。アメリカ人は聞かんんよ。

#9
  • ちょっと一言
  • 2004/07/17 (Sat) 15:05
  • 報告

>まろんまろんさん
アハハ。僕もアナタの元彼のような人が自分の周りにいたら即刻日本に帰国してほしいです。
アナタの中での不法滞在のイメージは元彼なんでしょうね。それは不法滞在のイメージもめちゃくちゃだ(笑)。
でもね。実際そんな人は少ないですよ。アナタは運が良くない。本当に。

あ〜。このトビでこんな意見を書くのは勇気がいる。ほんとに(笑)。

“ なぜアメリカに来たの? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。