最新から全表示

32281.
びびなび ロサンゼルス
マッチョマン(1kview/17res)
お悩み・相談 2004/08/01 15:40
32282.
びびなび ニューヨーク
NYの音楽学校について(4kview/0res)
フリートーク 2004/08/01 12:18
32283.
びびなび ロサンゼルス
ゴキブリ退治に(6kview/15res)
お悩み・相談 2004/08/01 06:51
32284.
びびなび ロサンゼルス
おいしいカレー屋さん(2kview/31res)
フリートーク 2004/07/31 14:53
32285.
びびなび ロサンゼルス
レーザー脱毛クリニックについて教えて下さい!(552view/1res)
フリートーク 2004/07/31 13:20
32286.
びびなび ロサンゼルス
お勧めの中古車販売屋(343view/0res)
フリートーク 2004/07/31 11:22
32287.
びびなび ロサンゼルス
イカ墨スパのおいしい所は?(735view/2res)
フリートーク 2004/07/31 11:22
32288.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカード申請中に他のビザで国外にでられるか知ってるかたいますか?(342view/1res)
フリートーク 2004/07/31 11:22
32289.
びびなび ロサンゼルス
アイスコーヒーの豆(566view/5res)
お悩み・相談 2004/07/31 11:22
32290.
びびなび ロサンゼルス
コンピューター詳しい人教えて!(475view/2res)
お悩み・相談 2004/07/31 11:22
トピック

びびなび ロサンゼルス
アトピーの痒み

お悩み・相談
#1
  • アトピー
  • 2004/07/21 06:24

私の子供(2歳)が最近アトピーによるかゆみが強くなってきました。毎晩夜中にかゆみで眼が覚め、おさまるまで眠れないのでかわいそうで見てられません。なんとかしてあげたいのですがどなたかスキンケアでこれは保湿力がいいとか何でもいいので情報提供をお願いします。

#6
  • 白い門
  • 2004/07/21 (Wed) 20:45
  • 報告

NHKの「ためしてガッテン」という番組で、保湿力をいかに高めるかがポイントだと解説していました。番組の中で紹介されていた方法は、風呂上りに保湿クリームを出来るだけ早く塗るというものでした。水滴をタオルで拭いた後、部屋に移動し塗るのではなく、浴室など湿度の高い場所で水滴を拭き取り、すぐその場でクリームを塗ると良いそうです。我々が思っている以上に、肌の乾燥は秒単位で進むそうです。↓ホームページです。

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q2/20030521.html

#7
  • sed
  • 2004/07/21 (Wed) 23:33
  • 報告

cortisoneはステロイド剤ですから、1%と言えども注意したほうがいいです。虫刺され用のかゆみ止めで1%程度ですから安心してしまうかもしれませんが、アトピーの人はあっという間に依存症になることもあります。使うときは用心深く。

大人のアトピーと違って小さな子供は環境や食事の対策で効果が現れることが多いのですから、そちらを見直すことも必要ですね。薬がダメというわけでありませんが、薬を使っていると原因がわかりにくくなります。

保湿剤はクリームのCetaphilがうちでは効果抜群でした。Albertsonsブランドでも同一の商品が売られてます。ワセリンはちょっと経つと余計乾燥させる気がします。Aveenoが良いという情報も聞きましたけれど、これを試す前に落ち着いてしまいました。

アトピーはどうも人によって良い方法、ダメな方法が時に正反対になることもあるのでお子さんに合った方法が見つかるといいですね。

#11

保湿クリームでCetaphilはどうでしょうか?小さいお子様なのでどうなのかはわかりませんが、私の大家さんの息子さんがもう高校生ですが二人ともアトピーで皮膚科医に勧められて使用しています。実は私もアトピー体質で今は子供の頃のようなひどい状態ではありませんが、アメリカにきてからは水が合わないのか、空気が乾燥しているのかわかりませんが肌の乾燥による痒みがひどく大家さんから教えてもらいました。ドラッグストアにもありますが、コスコでも売っています。後から知ったのですが、形が2種類あってプラスチックのジャーのものとポンプ式のボトルのものと二つあり、ジャーに入っているもののほうが保湿力が高いそうです。私は知らなくてポンプを買ってしまったのですが、それでも毎日塗っていると今のところ少し治まっています。薬とかではないですし、アトピーの程度もあると思うので全員に効果があるわけではないと思いますが、ボディークリームとして何か探しているのでしたらいいと思います。はっきりとは覚えていませんが、値段もそれほどしませんでした。

#10
  • ttttttttttttttt
  • 2004/07/22 (Thu) 07:34
  • 報告
  • 消去

俺も、中学時代にアトピーの症状が最高にひどくなりました。カオが真っ赤に腫れてとても、学校へ行けるような状態じゃないくらいでした。知人のすすめで、ウーロン茶風呂を作ってました。けっこう、かゆみやストレスなどが減りましたよ。あとは、空気の入れ替えがとても大事だと思います。かくなと言われても、かいてしまうアトピーなので、かゆさでかいてしまうときは軽い薬(ワセリンなど)をヌッテかくようにしてました。いまはもう、手に症状があるくらいですが、薬を使用するのでしたら、ずうっと同じのをつかうのではなく、短期間でいろいろな種類を使って、薬を体に慣れさせないことも大事だと思います。

#9

アトピーがそんなにひどい状態でなくてもかゆがります。今はワセリンで保湿していますが、1日に何回も塗らないと、すぐにかわいてしまいます。原因はこれから調べてもらう予定です。私も子供の頃、アトピーでしたが今はなんともありません。現在は基本的な環境を整える・バランスの良い食事など気をつけてます。(子供に対して)
痒みだけでも取り除いてあげたいです〜!

“ アトピーの痒み ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。