最新から全表示

31641.
びびなび ロサンゼルス
チップを払わない日本人(18kview/121res)
フリートーク 2004/11/06 00:01
31642.
びびなび ロサンゼルス
ケーブルTV!!!(1kview/3res)
フリートーク 2004/11/05 19:38
31643.
びびなび ロンドン
留学情報交換してください!(3kview/0res)
フリートーク 2004/11/05 19:09
31644.
びびなび ロサンゼルス
LAでのPC購入について(1kview/12res)
お悩み・相談 2004/11/05 17:00
31645.
びびなび ロサンゼルス
H1-B更新(398view/0res)
お悩み・相談 2004/11/05 12:50
31646.
びびなび サンフランシスコ
SFのおすすめ移民法弁護士事務所は?(4kview/1res)
お悩み・相談 2004/11/05 11:09
31647.
びびなび ハワイ
地元の方達(4kview/3res)
フリートーク 2004/11/05 09:09
31648.
びびなび ロサンゼルス
歯のヤニを取りたい(783view/3res)
お悩み・相談 2004/11/05 06:40
31649.
びびなび ロサンゼルス
日系スーパー(955view/3res)
お悩み・相談 2004/11/04 22:09
31650.
びびなび ロサンゼルス
労働ビザから学生ビザへの切替、帰る必要アリ?(1kview/6res)
お悩み・相談 2004/11/04 17:25
トピック

びびなび ロサンゼルス
チップを払わない日本人

フリートーク
#1
  • 従業員
  • 2004/06/19 00:35

最近日本食レストランでパートをはじめたのですが、日本人(たぶんツアリスト)のほとんどがチップ払いません!
昔から「日本人はチップ払わない」と貶されていましたが、21世紀の今になってもいまだにいるんですねぇ。。
アメリカに永住する前にも何度か旅行に来ましたが、チップを払わなかったことなど一度もありませんよ。
韓国でもチップは不要らしいのですが、韓国の人はちゃんと払ってるのに…。
日本人観光客は「どうせもう来ないし」とか思ってるのかもしれないけど、“郷に入りては郷に従え”でしょ!?
もちろんものすごく丁寧に接客しましたよ。
おそらく奴らはホテルやその他のレストランでもチップ払ってないのでしょうね…。あー情けない…。

#12

アメリカのチップって普通のレストランでも詐欺みたいに高すぎ。
普通のレストランは他の国みたいに10%までさげろって。
あと単位もBritish systemはやめてmetricにしないといけない。いったい何回同じミスを繰り返したら気がすむねん。
アメリカはちゃんと世界にあわせないといけない。

#11

接客で大事なのはお客様を最後まで不快な気持ちにさせない事だと思います。たしかに日本からの旅行者の人でちゃんとチップを払えない人は多いです。でも悪気はなくて知らない分らないだけって言うのもあるのでうまく言えばちゃんと払ってくれます。私はチップが少ない人には丁寧に「今日は何かご不快な事がございましたでしょうか?」と聞きます。自分のサービズが気にいられなくて少ないのかもしれないしそれならそれならその内容をしって改善したいし!お客様が「いいえ」って行ったら「サービズ料がなかったので何か失礼があったのではないかと心配になりまして。通常サービス料は料金とは別になっているので。。」って言うと分らないでちゃんと置けてなかった人は察してくれます。物は言い様です。丁寧に話すと分ってくれます。たしかにウエイトレスをしててチップが少ないと精神的にストレスになりますが多く払ってくれる人もいるしトータルで考えて納得するようにしてます。あまりひどい人は上記のように対応しまが(^−^)

#16
  • David2003
  • 2004/06/21 (Mon) 01:45
  • 報告

チップて、義務ではないはず。接客態度の悪いレストランではやはり、チップを置いていきたくないですね。

僕は、チップはサービス評価で置く事にしてます。チップ=自分の仕事の成績だと思った方がいいね。

席案内と、お茶だけ持って来てチップ置いて行けと言った、SFの回転すし屋、食事が終わり、出ようとした時、何かお忘れではと、言って来たあるレストランのウエイトレス。

チップせびるな!!

僕は断固として、チップは評価で置く事にする。でも、何も置かないと言ってる訳では無い。

#17
  • えんぴ
  • 2004/06/21 (Mon) 02:09
  • 報告

アメリカではサービスの良し悪しで頻繁にチップの金額を変えているようでは、アメリカ人から観てみたら、あ〜典型的なユダヤ人と日本人だな、と見られますよ。
要はお金に細かくてうるさい、と言うステレオタイプですね。私のパートナーのアメリカ人はこんな風に言っていました。まあ人それぞれポリシーがあるのでしょうから、そんな事は勝手に増やそうが減らそうがやってもいいのですが、周りからは変に見られてますよ。
個人的な意見ですが、もう少し寛容にサービスを見られてはどうなものでしょう?よっぽどサービスが悪ければ少なめに、良ければ多めに、それでいいんじゃないですか?あまり細かいことを言うと従業員に顔を覚えられて、あの客はね〜なんて陰で言われて、いい印象を与えないですよ。

#18
  • まぼろし探偵
  • 2004/06/21 (Mon) 12:19
  • 報告

1」チップの置きかたは、習慣のない日本人にしてみると、難しいのは確かですよね。でも、チップを含めた収入でウェイター、ウェイトレスの給料が成り立ってることは、自分がもらう立場にならないと分からないでしょう。
 ちゃんとしたサービス、満足の行くサービスの上で、初めてもらうものであって、その内容によって客が評価して良いっていうのは、間違いではないけれど、自分が働く立場を経験したら、少しは同情するようにもなると思う。いや、このトピで書かれている、できないウェイトレスさんたちを弁解する気はないですけどね。

2」それと疑問なんですが、態度が悪かったり、なにか迷惑がかかったりしたらチップを減らすって言われる方は、上限が15-20%で、悪い場合は減らしてゆくのでしょうか?それとも、15-20%は平均であって、満足が行けば逆に30-40%と払われますか?
 悪い場合は減らすと言うお話ばかりで、逆の場合が見えないのですが。もし減らすことしかない話なら、もらう側は可哀想ですよね。

 人にもよりますけれど、例えば注文した料理が、来ないことを一度も言わずに、最後になって「来なかったからチップは置かない」って人もいますよね。受けたオーダーを正確に出すのは当たり前のことではあるけど、所詮人間のすること。忘れてるかな?と思ったら言ってあげる、それくらいはお互い様でしょう。先に来た自分より、後から来た他の客の料理が先に出されれば、お腹も空いてて気分も悪いかもしれないけれど、キッチンの都合もあるだろうしさ、ね〜。

また『昔から「日本人はチップ払わない」と貶されていましたが、21世紀の今になってもいまだにいるんですねぇ。。
アメリカに永住する前にも何度か旅行に来ましたが、チップを払わなかったことなど一度もありませんよ。』(貶されて=けなされて、と読みます。teatimeさん!)
 ですけど、21世紀になったって、日本にチップの習慣がないんだから、払わない日本人が多いのは仕方ないでしょう。自分の物差だけでは、ちょっと違うんじゃないでしょうか。
 ツアコンの方も「チップをお忘れなく」って話をされてるんでしょうが、注文する→食べる→勘定が来る→その額を払う→終わりってパターンを何十年もしてると、ついつい忘れてしまうんでしょう。海外旅行は、長い人生の中のほんの一瞬に過ぎないから。
 
 チップは、給料のプラスアルファだと思ってる日本人も少なくないかもしれないので、チップを含めた総額で給料が成り立ってることも、旅行中にうまく覚えてくれると、イイですよね。 

『チップせびるな!!』
 あはははは。でも、働いている側として、それが自分の態度が悪くて払わないのか、客が本当に忘れてるのか、判断できなければ、追っかけていっても聞くのは当然。だって自分の収入だもの。特に店側から「お忘れでは?」って聞かれる場合、向こうは何故置いてないか納得してないから、もしちゃんとした理由があるなら、言ってあげるべきだよね。

 逆に、客の中にも『チップけちるな!!』ってひともいるけどね。普通以上のサービスをしたって、チップに反映しない客もいるでしょ?あはは。


 あれ!?すごく気持ち良いサービスをされて、チップも増やしてあげたいのだけれど、15%を足した分しか持ってなかったら、そりャいけないね。チップを多めに払うケースも考えてお金持ってないとね。なるほど〜!^_^

“ チップを払わない日本人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。