最新から全表示

31161.
びびなび ニューヨーク
VET college(4kview/0res)
フリートーク 2005/01/04 19:03
31162.
びびなび ロサンゼルス
チャイルドシートと助手席について・・・(791view/1res)
お悩み・相談 2005/01/04 16:40
31163.
びびなび ロサンゼルス
Green card ロッテリーのApply で、え?(733view/2res)
お悩み・相談 2005/01/04 15:12
31164.
びびなび ロサンゼルス
ちょっとこんな話!(81kview/446res)
フリートーク 2005/01/04 13:22
31165.
びびなび ロサンゼルス
パソコンウイルスに困ってます。(1kview/6res)
フリートーク 2005/01/04 02:59
31166.
びびなび ロサンゼルス
日本と世界の将来について考えよう!(2kview/32res)
フリートーク 2005/01/04 02:59
31167.
びびなび ロサンゼルス
お勧めのレンタカーやさんは?(304view/0res)
フリートーク 2005/01/04 02:59
31168.
びびなび ロサンゼルス
Tシャツが・・・(351view/0res)
フリートーク 2005/01/04 02:59
31169.
びびなび ロサンゼルス
LAXまで(595view/1res)
フリートーク 2005/01/04 02:59
31170.
びびなび ロサンゼルス
妊娠中絶(17kview/148res)
お悩み・相談 2005/01/04 02:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
ちょっとこんな話!

フリートーク
#1
  • まぼろし探偵
  • mail
  • 2004/08/11 16:59

 どうでもいいっていえばどうでもいいんだけど、話題に途切れた時に、ちょっとこんな話。
 一貫性も、関連性も、何にも気にすることはありません。ただ、人を攻撃したり、人の気分を害するものはやめてね。

#160
  • 波平の妻
  • 2004/10/31 (Sun) 10:14
  • 報告

桜草さんのワンコが911を鼻でおして... 私も動物好きなのでこの手の話にはいっつも胸が熱くなります。

この前、飼い主を助けたミラクル動物特集みたいな番組をケーブルでやっていて、
ワンコはもちろん、ニャンコも活躍してました^^その中でブタもいたんです。

カンサスの小さな村のお話で、ある青年がトラックで村のデコボコ道を走っていると、
その道の真ん中にブタが寝転んでいたんだそうです。
青年はそのブタが車に轢かれていたのかと思って急いで車から降りてみたら、
そのブタはムックリ起き上がり、寝転んでた道路の側にある家に入っていきました。

その青年はそのブタの飼い主にあなたのブタですか? もしそうだったら道の真ん中で
寝ていたので危ないから外に出さないでねというつもりでブタの後をついて
行きました。
声をかけても家の中からはなんの返事もなく、ブタは側でブーブー言ってるだけ。
で、ドアには鍵がかかってなく開けたら、ブタがドスドスとフロアに倒れている飼い主の
おばあちゃんのところへ青年を誘導したそうです。おばあちゃんは心臓の発作が
おき、
911にかけようとして力つきたまま倒れたそうです。
それにしても家の中であんな大きなブタを飼うってアメリカだからですよね。

#161
  • まぼろし探偵
  • 2004/11/04 (Thu) 00:27
  • 報告

タイ航空のバナーが出ましたね!広告獲得ですか?おめでとうございます!
 何度も言いますけれど、僕はこの板の関係者ではありませんが、それでもびびなびが末永く存続繁栄してくれることを祈ってます。その意味で、メジャーの広告が載ることはうれしいですね。一番良いのは、タイ航空でチケット買って、出稿効果が出るといいんですけど、日本行きの予定がないのですみません。m(_ _)m

#162
  • まぼろし探偵
  • 2004/11/10 (Wed) 22:01
  • 報告

横浜の高2男子が「生徒を殺す」と小学校に脅迫メール

 横浜市中区の横浜国立大付属小に『生徒を殺す』とのメールを送信したとして、神奈川県警山手署は9日、同市内の私立高校2年の男子生徒(16)を脅迫の疑いで逮捕した。
 男子生徒は取り調べによると、9月19日の夜、自宅から携帯電話で同小学校に『お前の所の生徒を9月23日に殺す』と書いたメールを送ったという。
 9月23日は秋分の日で学校は休みで、児童に被害はなかった。調べに対し男子生徒は『通学で利用する駅で付属小の子供がいつも大声で騒いでいるので、腹が立っていた』などと話し、容疑を認めている。
-------------------------------------
 百歩譲って『腹が立った』ことは理解できますが、そこから即『生徒を殺す』に展開するのが、今時の恐いところ。
 子供が騒ぐのはいつの時代も同じこと。自分だってそういう時代はあったはず。それでも彼を理解するとして、なぜ『私は通学で利用する駅で付属小の子供がいつも大声で騒いでいるのを見るが、非常に迷惑に感じている。なんとか静かにしてもらうことはできませんか?』程度に抑えることができないのか?何故『殺す』になってしまうのか?
 メールやインターネットで、相手の顔も見ず、声も聞かずに伝言ができる時代。自分の発信先が簡単に分ってしまう電話でさえ、こんな危険な言葉を送ってしまうということは、掲示板(BBS)のような、より匿名性が強い場所ではなおさらということになる。意思の疎通として使われる言葉は、相手を喜ばせたり、感動させたり、共感させたりと、素晴らしい道具になる一面、凶器にもなりうるとこを再確認したい。

 話は少々異なりますが、自由についてこんな話。
 この月曜日(11/8/04)の報道ステーションに石原慎太郎東京都知事が生出演し、古舘伊知郎氏と興味あるトークを繰り広げました。以下のページでは、その全文が閲覧できます。
http://www.wafu.ne.jp/%7Egori/diary3/image/ishihara_vs_furutachi.html
 この中で古館氏は、先日天皇陛下が国旗国歌に関して、国家が強制するのではなく…という発言をされたことを受け、感動したとして石原氏に意見を求めたが、石原氏は『国の法律で国歌は君が代とし、国旗は日の丸であると法律で決めたわけですけど、義務教育の段階で私たちは子弟に日本人としての教養素養の根底を作るわけですよ。その中では教育の指導要綱としてそれが謳われているわけですから、それを実行しない先生は公務員なんですから、公務員としての責任を取ってもらう措置を東京都の教育委員会は取っているだけのこと。これは強制でもなんでもない、先生として責任を取ってもらう、すべきことをしてもらってるだけのこと』と答えた。
 古館氏は『それは強制じゃないって言うなら強要じゃないですか?強要してるんじゃないですか?』と反発したが、左系のテレビ朝日の古館氏がそう言うのは分かるけれど、それは自由(強制しなくていい)の履き違え。自由は生徒側にあるのであって、教える、指導する先生側にはない。先生は、自分個人の主義主張とは別にまず生徒に教える義務がある。教えることはそれを自分が信じるか信じないかを宣言するのではなく、まずこういうことがあるというメニューを渡すこと。そして生徒が後に自分の判断で、選択するのは自由。初めから教える側が、自分の思想を加味してしまったら、それは偏った教育になってしまう。私はクリスチャンなので、ダーウィンの進化論は教えない、そんな科学(化学?考古学?)の教授は、大学なら許されても、義務教育では許されない。
石原氏(以下石)「先生は少なくとも指導するの。生徒がそれに従うか従わないかは別としても、先生はそういう義務がある。国家が決めた」
古館氏(以下古)「そうかなー」
石 「そうかなーじゃない。決めたんだから」
古 「いやだから、そんな強制だっていうのもおかしいし…」
石 「強制じゃない。そういう指導をしてくださいという通達をしているわけだから」
古 「自由に任せればいいじゃないですかぁ」
石 「自由に任せる?そんな馬鹿なことがありますか、あなた。どこの国だった自由に任せてやってませんよ」
古 「学校で日の丸掲げなくてもアジアカップで若者日の丸振ってるから、まぁいいじゃないですかぁ」
石 「それはサッカー見にいってる小学生中学生だけじゃないでしょ、普通の大人もいるわけでしょ。私はあなたが言ってることおかしいと思うよ。いや、どうかしてんじゃないの君」
古 「いや、石原さん自分イコール国家っていう世代はね、敗戦の口惜しさとかね、石原さんのように生まれながらの才能があってという人とは違う、大多数の人はね、って僕は決め付けられないけれど、僕の世代で言えば昭和29年生まれですけど、戦争は体験していないわですね…」
石 「でもこういう歌が国歌ですよ、これが日本の国旗ですよ、象徴ですよと」
古 「それは分かっている」
石 「教えればいいじゃないですか。教えるためにだね行事の時に国歌を歌い、国旗を掲揚するわけですよ」
古 「歌いたくない人は一部座っててもいいんじゃないですか」
石 「生徒が座ってるの勝手ですよ。しかしそれを指導するのは先生の責任でしょう」
古 「でも天皇陛下が…」
石 「決められた義務なんだから。天皇陛下は一般の話をしてらっしゃるだけ」
古 「でも自然な形でっていうのが一番いいんじゃないですか」
石 「自然は、それは義務教育を終えてからの話」
 日の丸が正しい、君が代が正しい、というのではなく、それが間違いで、変えたほうがいいのなら議論して決めればいいこと。しかし、今、決められた義務としてある以上、基本としてそれを認め、大人になった時、応用としてそれを実践するか、しないかは個人の自由。しかし学ぶ時点で、教える側の自由が認められ、生徒が選択できないのはそれは自由ではないでしょう。
 この二人の意見交換、僕は石原氏に同意するのですが、それは古い人間だからでしょうか?

#163
  • snowwhite
  • 2004/11/11 (Thu) 10:20
  • 報告

↑今 必死こいて、、、意地になって読んだんやけど、、、これじゃ誰も読まないよな・・・・

国旗国家案が通ってしまって、それに反対した人が、天皇さんの言葉で歓喜したってオチやろ?

要するに、私立の学校の教師なら、思想の自由、教える自由もあるんだから、着席しててもかまわんが、
都立の学校の先生の場合は、教師の思想の自由は関係ない!法律があるんだから守れ!ってことを言いたいんやろ?

さらに、都職員なら(都立の学校の先生たち)都知事に権限があるんだから、都知事の言うことを守らないと職務行為違反だから処罰は当たり前!ってことを言いたいんやろ?

ここで、まぼやんに問いたい。日本国憲法第19条って知ってる??(思想、良心の自由)
一般法よりも、憲法の方が重んじられる原則も知ってる??

ブッチホンが無駄に作った2千円札と同じで、国旗国家法案なんて、右翼が歓喜するだけの無駄な法案・・・

これは自由うんぬん議論じゃないんだよな・・・憲法の・・・日本国憲法の誇りを賭けた争いなんだよ。

イラクの派兵で、憲法第9条も蹂躙されているが、憲法第19条まで蹂躙される考え方が優勢とはな・・・・

もうええわ・・・・憲法が蹂躙されたら、もはやそれは民主国家ではない!独裁国家になるんだよ!
もう俺は知らん!^^日本国憲法全部破棄して、無視して、戦争でも、国旗掲げて南京大虐殺でもまたして、思想統一して、破滅したらええんとちゃう??

国の基本方針、命綱、憲法を守ることを忘れて、心地のいい、勇ましい言葉に甘んじて、少数意見を唱えるヤツはバカだ!と言ってたらそれはそれで楽ですわな^^

国旗国家法案があるんだから、守れ!と都知事が言うのなら、憲法第19条が一般法よりも優先するんだから守れ!と僕は言いたいね!^^

#164
  • キリマンジャロ
  • 2004/11/11 (Thu) 15:08
  • 報告
  • 消去

まぼと白雪ちゃんの応戦、大笑いをしながらよんだのだけど。私は、なるべくびびなびでは、こういう話題には、首をつっこまないようにしているんだけどね。。。

なんせ、書き言葉で応酬するから、言いたいことが、充分に伝わりにくい。。。

ところで、snowwhiteちゃん。20代後半で、この書きこみ。評価は別にして、いい根性してるじゃん。私の個人的興味で、質問させていただくのですが、京都の大学では、何を勉強してたの?

“ ちょっとこんな話! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。