最新から全表示

21.
びびなび ナッシュビル
高校生ボランティア募集中(3view/0res)
生活 2024/06/04 19:23
22.
びびなび ハワイ
ユーロの換金場所(220view/1res)
疑問・質問 2024/06/04 14:09
23.
びびなび ハワイ
グリーンカード申請について(106view/0res)
ビザ関連 2024/06/04 14:00
24.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(442view/3res)
疑問・質問 2024/06/04 13:25
25.
びびなび シカゴ
高校生ボランティア募集中(4view/0res)
住まい 2024/06/03 20:42
26.
びびなび ロサンゼルス
保育園(400view/9res)
学ぶ 2024/06/03 14:02
27.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 2024/06/02 21:21
28.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(89view/0res)
お悩み・相談 2024/06/02 18:10
29.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(2kview/13res)
お悩み・相談 2024/06/01 22:35
30.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(3kview/23res)
疑問・質問 2024/06/01 20:03
トピック

びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#126
  • Shakira
  • 2023/10/12 (Thu) 10:45
  • 報告

Reila 911さん、

私も必ず外出時はマスクをしますけど、ネイティブの人達はほとんどしていませんね。
でも、Sam'sでも日系スーパーでも、キャッシャーの人達はマスクをしていますね。

隣に住んでいる友達(ネイティブ)は、
”もうCovidは終わったし、俺も2年前に感染したけど、薬だけで4日で治った”と言っています。

当分、彼には会いたくないです(笑)

#127
  • 70代前半
  • 2023/10/12 (Thu) 12:34
  • 報告

>#122 Haizawaさん

ずーっと意味不明だったんです「集まる場所はどこでしょう?」が。

ここのトピックのお題「高齢者の方集まりましょう!!」への質問だったんですね。
やはり「集まる場所」はこの掲示板じゃないですかね・・・。(笑)

高齢の皆さんはマスクし続けていますね。日系スーパーでもマスク率高いですからね。弱ってる人には良いことです。風邪くらいの警戒心は必要かと。

ワクチンですが3回打ってますがさらに打つ予定はないです。インフルと同じで効くかもしれないし効かないかも、インフルなら確立されたワクチンですがmRNAワクチンは開発途上ですからね。無理して打つ必要はないかと。まあマスクと同じで弱ってる人は打っといた方が良いでしょうね。

ちなみに家内はワクチン未接種です。いまだ未感染です。知らないうちにかかって治ったかは不明ですが。

>マズローの理論の根底にある人間の欲は、safety needs. 安全を求めること。いまのユダヤ人と同じですね。

誰でも(ヒト以外も)危険から逃げる本能はありますよね。ユダヤ人の倍返しはすごいですね。

#135

私は今回のコロナに罹ってしまいました。新しい予防接種はうけていたのに。

先ずはワイフが罹り日をおいて私にも。

以前のコロナはどういう症状から始まるのかは知りませんが、

私らのは喉を直撃され咳が止まりません。

非常に苦しかったです。2日ほど安静にしていたら辛い症状は治りましたが、

咳にならないまでも痰が絡んだ状態で喉が辛かったです。

現在は喉がちょっと気になる程度でほぼ心配はいらないです。

#136

70代後半さん

それは大変でしたね。2人とも無事に回復しているようでよかったです。

ところで奥さんはどこで感染したらしいか心当たりはありますか。

また、奥さんも最近予防注射をすましていたのですか。

#137
  • いまだに予防接種0回
  • 2023/10/13 (Fri) 22:57
  • 報告

40代のスポーツマンで持病ゼロ、コロナを感染するまでは完全にただの風邪だと舐めていたひとりです。
去年の10月末に飛行機内で感染。
翌日の朝から喉にこれまで感じたことがないほどの激痛。
昼過ぎから高熱と味覚障害が始まる。
3日後からひどい咳。
熱が下がったり上がったりが3週間続く。
ひどい咳と味覚障害が2ヶ月以上続いた。
2ヶ月間はまともに会話ができないほどのひどい咳が続いた。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む