最新から全表示

29951.
びびなび ロサンゼルス
アメリカでの就職について教えてください(2kview/7res)
お悩み・相談 2005/04/29 19:11
29952.
びびなび ロサンゼルス
ラスベガスでエステ(402view/1res)
お悩み・相談 2005/04/29 10:18
29953.
びびなび ロサンゼルス
この人から電話もらった事ないですか?(1kview/5res)
フリートーク 2005/04/29 09:49
29954.
びびなび ロサンゼルス
レンタル携帯(1kview/5res)
フリートーク 2005/04/29 05:44
29955.
びびなび ロサンゼルス
市民との結婚によるGC申請(6kview/15res)
フリートーク 2005/04/29 05:44
29956.
びびなび ロサンゼルス
常磐線沿線の人っている?!(1kview/47res)
フリートーク 2005/04/29 05:44
29957.
びびなび ロサンゼルス
アロマセラピーを受けたい!(741view/1res)
フリートーク 2005/04/29 05:44
29958.
びびなび ロサンゼルス
中絶について(10kview/59res)
お悩み・相談 2005/04/29 05:44
29959.
びびなび ロサンゼルス
トラフィックスクール(1kview/9res)
お悩み・相談 2005/04/28 16:32
29960.
びびなび ロサンゼルス
びびなびみたいに・・(782view/1res)
フリートーク 2005/04/28 16:02
トピック

びびなび ロサンゼルス
ウェィトレスをしてる方へ質問です。

フリートーク
#1
  • 新参者
  • 2005/04/24 17:37

ウェイトレスのバイトをしようかと思っているのですがどのくらい稼げるもんなんでしょうか?ビザは永住権です。それと、英語はやっぱり必要ですか?今現在働いている方良かったら教えてください。お願いします。

#2
  • paranoia
  • 2005/04/25 (Mon) 02:25
  • 報告

新参者さん、はじめまして。ボクは今23歳なんですけど高校生からこっちでレストランのウェイターをずっとやっています。やっぱりサーバーはイイ!!なぜならアメリカは基本給プラスチップが貰えるから。しかも大体のお店はチップ日取りでくれます。短所は日取りでチップを貰うのですぐ使ってしまう。。。僕はいまオレンジカウンティーの2つのお店(日本食)を掛け持ちしていてしかも学校も行っています。ボクの場合、大体週30時間ぐらいで年収約$25,000から$30,000ぐらいですかね?20代前半でバイトだけでこれだけ貰えれば十分じゃないですか?ちなみにボクも新参者さん同様、市民権をもっています。英語は、、、モチロン必要です。けどやはり日本食のレストランのほとんどのサーバーは英語に乏しいです。外人のお客さんに英語で細かく説明出来ないとか、やっぱり少しサービスが雑になっていますよね。英語が喋れてサービスもよかったらチップも多く貰えると思いますよ、金に糸目をつけない外人は案外多いです。

#5

私もOCで働いていますが、お客さんは100パーセント近くがアメリカ人なので英語が必要です。週20時間働いて手取りで約1,500ドル(月)、プラス早番でもおかず(トンカツ、ビーフテリなど)とご飯の持ち帰りが必ずあるので助かっています。

以前働いていたところでは、早番にはおかずなど出ませんでした。全く出ないところもありますね。

昔、日本人が多いレストランでも働いたことがありますが、白人のお客さんのほうがチップを多く置くうえにサーブする度に「ありがとう」とスマイルしたり、礼儀正しく、感じがいいですね。日本人のお客さんはチップ10パーセントだけで威張った感じがして苦手でした。「ちょっとう、お茶っ」とか「お勘定ね」と命令口調というのかな。いくら頑張ってもそんな感じでしたね。

#4

あのー#1さんってウエートレスの経験あるの?なかったら忙しい店ではちょっと大変よ?働き初めのその日から動けない人はちょっとねーって思うもん。
英語の能力は必要ですよ。なぜなら料理の説明できなきゃいけないしね。英語に自信あるなら白人相手の店が儲かるよ。
日本人相手の店はダメだよ。どれだけサービスしてもTIPは10%がいいとこ。
ま、がんばってよ。

“ ウェィトレスをしてる方へ質問です。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。