最新から全表示

29871.
びびなび ロサンゼルス
west los angeles college(725view/0res)
フリートーク 2005/05/26 23:37
29872.
びびなび ロサンゼルス
市民権の人と結婚(731view/3res)
お悩み・相談 2005/05/26 18:13
29873.
びびなび ロサンゼルス
あぁぁぁ!切手!(1kview/4res)
お悩み・相談 2005/05/26 16:58
29874.
びびなび ロサンゼルス
この質問の真意(918view/3res)
フリートーク 2005/05/26 08:20
29875.
びびなび ロサンゼルス
サンタモニカ近郊ゴルフ場(1kview/0res)
フリートーク 2005/05/26 08:20
29876.
びびなび ロサンゼルス
こっちで武道やってる人(6kview/42res)
フリートーク 2005/05/26 08:20
29877.
びびなび ロサンゼルス
セックスレスだよぉ!(4kview/28res)
お悩み・相談 2005/05/26 08:20
29878.
びびなび サンディエゴ
日本語放送(4kview/2res)
お悩み・相談 2005/05/26 08:20
29879.
びびなび ロサンゼルス
あかすり(354view/0res)
フリートーク 2005/05/25 21:26
29880.
びびなび ロサンゼルス
Taekwondo(576view/4res)
フリートーク 2005/05/25 14:01
トピック

びびなび ロサンゼルス
GC申請者との結婚

お悩み・相談
#1
  • bibiru
  • 2005/05/10 08:54

GC申請者(まだ取得していません)と私(日本在住)が、彼がGCを取得前に結婚すると私もGCを彼の取得時に取れると聞いた事があるのですが、どなたか配偶者の方がGC申請中に結婚された方いらっしゃいますか??

色々な弁護士に問い合わせているのですが、言う事がマチマチでどの弁護士を信じていいのかもわかりません。
合わせて信用できる移民法に強い弁護士をご存知の方、よかったら教えて下さい、お願いします。

#18

主人は中国人です。主人が会社からGCを申請中、(面接はすでに終わっていました。たまたま、指紋が期限切れでもう一度取り直さなければいけなくて手続きが完了していなかったんです。)入籍しすぐ申請しました。すでに面接後でしたので、もう一度私のための面接に2人で出向きましたが、結婚して1年半(妊娠してしまったため予防接種が受けられず1年ほど遅れ出産後にもらいましたが、妊娠してなければ半年くらいでもらえたと思います。)くらいでGCをもらいました。
ワークパーミットは申請してすぐ、2ヶ月くらいでもらえましたので、私はどこでも働くことができました。私は在米でH1をそのとき持っていましたので、不法の場合はわかりませんが、#1さんはGCを一緒にもらえると思いますが。配偶者の国籍は関係ないと思いますよ。

#17

ocroomさん、情報本当にありがとうございます。電話してみたいと思います。

虎子さん、
>今彼がGC申請に雇っている弁護士さんに聞いたところ彼のGC取得を待って結婚すると妻となる私は最低でも6年はアメリカから出れないそうです。

アメリカに虎子さんがいると、彼のGC取得後の国外待機は間逃れるという事でしょうかね。
私はてっきり、GC保持者との結婚は国外・内に関わらず国外待機が4−6年あるものだと思っていました。

>トピ主さんはVビザ取得はできそうですか?

Vビザはまず籍を入れてからでないと取れないそうです。何故なら、GC保持者の配偶者の為のビザだからです。国外待機4−6年があるので、新婚なのに全く会えないのはいくらなんでも・・という事でできた暫定ビザです。でも2001年以前に申請した方の為の暫定ビザと聞いておりますので・・移民局のオフィサーが取れる!と彼に言ったというのが少し気になっています。

たららんさん

>Vビザは、クリントン時代に暫定的にとられた救済措置であって、今はありません。

今はないのですか??実現できてないって事はないんですよね・・。
じゃあやっぱり移民局のオフィサーが言っていたのは・・・汗

みなさん、情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
今日、彼がもう一度弁護士と移民局に聞いた所やはりGC申請前の結婚では私にはGCは下りないとの事でした。。。 でも国外待機は正直年齢的にも耐え難いので・・もう少し調べてみます。

#19
  • たららん
  • 2005/05/12 (Thu) 12:52
  • 報告

#17さんへ
不法滞在期間であっても、アメリカ内で永住権の切り替えができる法律が245(i)と呼ばれるものです。この法は1998年の4月で執行しました。しかし、一時的に復活したのが2001年です。その結果、2001年の4/30までに申請した人に関しては、不法滞在期間中であっても合法的に滞在できるステータス(V Visa)を発給したのです。移民法案のS778であるこのLife Actと呼ばれる法案は法律化される直前まで来ていたのですが、9/11のテロの影響で廃案されました。現在ブッシュ大統領がこれと同様の意味を持つ法案を掲げましたが、実現されていません。

#20
  • gomataro
  • 2005/05/12 (Thu) 15:13
  • 報告

私も夫のGC申請中に入籍し、その後夫と一緒にGC取得しました。当時私は在日で、彼の弁護士から「もうすぐ書類申請が通ります。面接の日にちが分かるまで2〜3ヶ月」と言われ、急いで入籍しました。その後弁護士に追加料金を払い、私の分もまとめてもらい、面接しました。
その当時、彼のビザの変更に絡み、いろいろ問題もあり、「結婚できないかも?」という自体にも進みましたが、いちいちネットで調べて弁護士に相談しました。そして弁護士に調べなおしてもらいました。その時、夫と「必要な事は自分で調べないとだめ」という結論になりました。と言うのは、弁護士(米国の?)は私たちが思っているほど、すべてのことを知りません。専門に関しては、もしくは何度も手掛けた事に関しては詳しいのですが、そうでない場合、信じられないようなミスをする事もあります。そして無責任に「そんな事はない」ということもあります。移民局のオフィサーも同じだと思います。移民に関する法律は日々変わります。とにかくネットで調べ、弁護士に「こういう事例があって、それはこの法律を元に進めたようなんだけど、これは私には当てはまらないのか」などと具体的に聞いたほうが良いです。
かなり曖昧な話ですみませんが、似たような事例でGCを取った方も一般にいらっしゃると思います。そういう交野も参考にしてください。
ちなみにうちは日本人同士です。

#21
  • gomataro
  • 2005/05/12 (Thu) 15:16
  • 報告

一部訂正します。
(間違い)そういう交野も参考にしてください
(訂正)そういうのも

“ GC申請者との結婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。