最新から全表示

29861.
びびなび ロサンゼルス
バースデーパーティー(916view/8res)
フリートーク 2005/05/11 21:12
29862.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(車)の契約書(798view/1res)
フリートーク 2005/05/11 19:26
29863.
びびなび ロサンゼルス
HELP ME!!!(1kview/4res)
フリートーク 2005/05/11 14:21
29864.
びびなび ロサンゼルス
チップについて(643view/1res)
フリートーク 2005/05/11 09:15
29865.
びびなび ロサンゼルス
商標の調べ方(1kview/1res)
お悩み・相談 2005/05/11 09:09
29866.
びびなび ロサンゼルス
エステ(509view/0res)
フリートーク 2005/05/11 09:02
29867.
びびなび ロサンゼルス
場所がなくて(746view/3res)
フリートーク 2005/05/11 02:45
29868.
びびなび ロサンゼルス
おしゃれなCafe(3kview/47res)
フリートーク 2005/05/11 02:45
29869.
びびなび ロサンゼルス
Google Map♪(3kview/6res)
フリートーク 2005/05/11 02:45
29870.
びびなび ロサンゼルス
退職届(2kview/9res)
お悩み・相談 2005/05/11 02:45
トピック

びびなび ロサンゼルス
中国・韓国

フリートーク
#1
  • なんだかネ
  • 2005/04/14 13:21

なぜかトピが立たない所を見ると検閲対象なのかもしれませんが、知人のアメリカ人からも日本人としての意見を求められたりします。私自身これまでの流れが良く判っていないからかもしれませんが、竹島や安保理に関する韓国政府の対応、上海の日本人留学生が襲われて警察官からも嫌がらせを受けたとする報道や、若い中国人女性が笑いながら投石する映像等をテレビで見るとどうにも腹が立ってしまいます。。。

#67

在日韓国人です。生まれてからずっと日本で育ち、友達はなぜか日本人と中国人(親友が中国人です)ばかりでした。親戚が韓国にいるのでよく韓国にも行きますし、韓国の文化もそれなりに理解してると思います。
こういう問題にとっても複雑な思いを持ちます。3カ国ともそれぞれとってもいいところがあって、それぞれ大好きです。どうすれば反日問題が解決できるのか、解決すること自体が可能なのかまだ分かりませんが、とってもとっても悲しいです。今それらの国から離れてアメリカで暮らしているわけですが。
今自分にできることはとりあえずそれぞれの国のいいところを話したり、もっと個人個人で仲良くなっていくことぐらい。なんか、悔しくて悲しくて複雑です。同じような思いをしてる方、きっとたくさんいらっしゃると思います。

#68
  • はにわ
  • 2005/04/22 (Fri) 10:43
  • 報告

24日 ダウンタウンのロス市庁前で中国系からフィリピン韓国などのヤカラがデモするらしいんで、拝みにでも行きましょう!!全くメデタイ人種ですね♪アメリカにも右翼は居ることを教えないとね☆相手するだけレベル低いけどね!

#69
  • ass_kicker
  • 2005/04/22 (Fri) 12:13
  • 報告

日本も中国の教科書改訂要求すればいいじゃん。そして更に日本政府主導の官製デモをやる、と。でも野蛮人とは違うので、さすがに中国大使館に石投げたり、中華料理店に汚物撒き散らしたりは無理か。

冗談はさておき、外務省がどういう戦術を持ってこの事態に当たっているのか知らんが、日本は昔から情報戦に弱いんだよなあ。ちゃんと根回しとかはしてるんだろうか?もっとガンガン金使って中国を国際的に追い詰めるべき。そして一方で来るべき台湾有事に備えると。韓国はまあ取り敢えず放置でいいだろう。

#70
  • roseland
  • 2005/04/22 (Fri) 13:27
  • 報告

http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2005/04/22/2.html

#71
  • マウス三世
  • 2005/04/22 (Fri) 16:02
  • 報告

戦争は嫌です 不仲も嫌ですさん

>某新聞(アメリカの)のサイトでは 「日本はG8に入るべきか?」との 投票に 95パーセントの人が 「No」でした。 

95%というのは、北朝鮮のような言論統制された国でしかありえないんじゃないですか?常識的に考えて。そういえば、韓国や中国も政府によって言論統制されていますね。いったい、どこの国の投票率が高いんでしょうね?ちょっと、昔にあった「サッカーでマナーの悪いサポター」で、日本がダントツの1位になったのを思い出します。たしか、韓国人が知る前は、韓国が1位でした。

>あとで ご自分でもおっしゃっていますが 東京裁判が“再考はできない。”というなら ここに提起したことは 今更 意味を持たないと思います。

意味はあります。政府は東京裁判を政府見解として、デタラメだと言える立場にないので、個人個人が真実を知る必要があります。アメリカの教えた歴史や戦後民主主義の体制批判に偏りすぎた歴史を鵜呑みにするのではなく、史料や証拠、そして、東京裁判での証言がどの程度信憑性があったか、日本人は知る必要があります。それらを、相対的に判断すれば、日本が謝罪や賠償を十分しているのがわかります。

事実を知ろうとする行為に対して、意味がないわけないでしょう。

戦争の正当化では無く、大義あっての戦争でした。今の価値観で、判断するのではなく、当時の価値観や、時代背景を理解しなければ、何故戦争になったか、理解できません。そして、そこから戦争を回避するための外交手段を学ぶべきです。戦争は嫌だと言っても、戦争になります。過去の戦争の真実、そして、当時の日本人は何を考えていたのか、それを知ることにより、反戦という意識が生まれてくると思います。

“ 中国・韓国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。