最新から全表示

29851.
びびなび ロサンゼルス
お勧めの引越し屋(3kview/51res)
フリートーク 2005/05/10 23:41
29852.
びびなび ロサンゼルス
carpet cleaning(588view/0res)
フリートーク 2005/05/10 20:24
29853.
びびなび ロサンゼルス
脚のむくみ(768view/4res)
フリートーク 2005/05/10 16:21
29854.
びびなび ロサンゼルス
スパイウェア(1kview/2res)
お悩み・相談 2005/05/10 15:40
29855.
びびなび ロンドン
デジカメ(4kview/2res)
フリートーク 2005/05/10 12:21
29856.
びびなび ロサンゼルス
誰かよい情報を教えて下さい!!(612view/0res)
フリートーク 2005/05/10 04:21
29857.
びびなび ロサンゼルス
みんな、かわんねーな^^(1kview/4res)
フリートーク 2005/05/10 04:21
29858.
びびなび ロサンゼルス
服を作りたい。(868view/9res)
フリートーク 2005/05/10 04:21
29859.
びびなび ロサンゼルス
ミクシィ使ってる人!(1kview/24res)
フリートーク 2005/05/10 04:21
29860.
びびなび ロサンゼルス
中国・韓国(6kview/95res)
フリートーク 2005/05/10 04:21
トピック

びびなび ロサンゼルス
お勧めの引越し屋

フリートーク
#1
  • laman
  • 2005/03/05 16:57

今、引越し屋を探しています。
安くて、荷物運びが丁寧なお勧めの引越し屋がありましたら、教えてください。

#16

私も部外者ですが、David2003さんの意見には同調できないのでメールしています。
私もWeekendServiceを利用した事がありますが、たまごりあんさんと同じサービスを受けました。
値段とサービスとのバランスが取れていたので、非常に満足しています。
おっしゃる通り、値段とサービスはある程度比例するものです。
Weekendはかなり低価格設定をしているので、屋根がついていない等は、いたしかた無いかと思います。
ですから、何をポイントにおいて会社を設定するかによって、付随してくるサービスにもある程度差異があると言う事ですよね。
ま、私は、しつこいようですが、たまごりあんさんと同じ意見です。

#19
  • らららお
  • 2005/03/11 (Fri) 15:29
  • 報告

私も、以前2回Weekend Service使いましたが、部屋に荷物を運ぶ際には、1度も毛布とか新聞紙なんて使ってなかったですよ。
もちろん、トレーラーには、荷物を毛布などにくるんで運んでいましたが。
でも、屋根がないむき出しのでかいリヤカーみたいのに荷物を載せて運んでいたので、荷物がこぼれ落ちないのかかなり不安でしたね。

2回目の時に、コーヒーメーカー割られたし、新品の掃除機、傷だらけにされたし。
掃除機は、毛布などで包まれておらず、むき出しにただ、リヤカーみたいのに、乗せているだけでした。

そのときは、荷物運びのメキシカンだけしかいなかったので、
あとで、この会社に電話したら"それは、仕方のないこと"といわれ、弁償してくれませんでした。オーナー?の対応が悪い。

この会社、二度と使わない!と思った。
トランスサークルは、よかったけど。

#20

私もWeekend Serviceで一度お願いした事があります。最悪でした…。
最初の電話口ですごく態度の悪い女性の方が出られて、後からオーナー(?)の方の説明がすごく良い印象だったのでお願いしたのですが、絵(額縁)は割られるし、新しいお家に傷まで付けられ、靴のままドカドカと新聞も敷かず、要領が悪く、予定の時間の倍かかっていました。

電話口の女性の話し方には、今でも思い出すと腹が立つくらいの態度の悪さでした。

私はお勧めしませんけど、もしかしたら今はサービスが良くなっているのかな?

#23

いずれにしても、私が書き込んだことで、あちらの評判を落としてしまったのは明確ですね。

私はいい印象があったのでそれを書き込み、勧めた。
嫌な思いをした人は、勧めない理由を書く。それでいいんじゃないでしょうか。
どちらにしても、やっぱりみんなは実際起きた悲惨な例を参考にするでしょうから、ここを読んだ人でもう頼む人はいないでしょう。私も近日中に引っ越すので、お願いしようと思っていましたが、そのような扱いをされるのでしたら・・・考えてしまいますね。前回のサービスを受けられると信じていたので。

#22

悪口&屁理屈ばかりにみえますが?そんな事より、david2003さんの”お勧めの引越し屋”はどこなんですか〜?教えてください。
トピックのタイトルにもあるんですけど、知りたいのは良かったという実体験に基づく”お勧め”なんですが・・。

“ お勧めの引越し屋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
carpet cleaning

フリートーク
#1
  • oregon
  • 2005/05/10 20:24

ステイしていた部屋のカーペットに、シャンプーとかを使う掃除機をかけたいのですが、どこの会社が安いですか?何か良い情報あったら教えてください!

“ carpet cleaning ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
脚のむくみ

フリートーク
#1
  • さんご7
  • 2005/05/08 21:39

脚のむくみがひどくて、夜はじんじんするほど・・・なんて方いらっしゃいませんか?

お風呂に入ると少しはましになるのですが、それでも眠る時には気になってしまいます。
同じ悩みをお持ちの方や、何かいい方法、器具などご存じな方がいらっしゃったら、情報提供お願いします!!

“ 脚のむくみ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
スパイウェア

お悩み・相談
#1
  • DADAn
  • 2005/05/10 04:21

スパイウェア駆除方法、フリーのソフトなどご存知の方、教えてください。

“ スパイウェア ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロンドン
デジカメ

フリートーク
#1
  • merja
  • 2005/03/31 10:05

どなたかアドバイスいただけるとうれしく思います。
こちらへのに赴任準備中、残務処理やら引越し準備やらに忙しすぎて、デジカメを忘れてきてしまいました。
日本の実家のもかなり古いので新しく購入しようと思っています。
ここのまちかど写真にあるみっちさんのロンドンアイからの写真や、のりえさんの雪の写真は本当にきれいに撮れてますよね。 どなたか、よいデジカメご紹介いただけませんか? コストより性能を優先します。 あえてこだわるとしたら低消費で軽量のものを希望します。 どうぞよろしくお願いします。

“ デジカメ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
誰かよい情報を教えて下さい!!

フリートーク
#1
  • 山ちゃん
  • mail
  • 2005/05/10 04:21

メークアップアーティストの勉強がしたいのですがLAに良い学校や紹介してくれるエージェントがありはすか?日本在住なのでネットでしか情報収集ができません誰か良い情報がありましたら教えてください

“ 誰かよい情報を教えて下さい!! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
みんな、かわんねーな^^

フリートーク
#1
  • チョンチョン
  • 2005/05/08 09:50

日本がバブリーな時代に文無しで、アメリカに、渡って、いろいろ、やったぜ、グリーンカードもゲットしたけどLAって意外に狭い世界なんだよなー、EU回って、今は中国、いいね、中国
アメリカより自由、儲かる、もてる、
みんな、今でも何で、ここに住みたがるかなー、外はもっと、もっと、いいぜ! アメリカそんないい国かな?
みなさんの周りに本物の成功者いますか?60年代70年代規制の緩い時代と違い、今アメリカでは成功しにくいでしょー、よその国からアメリカに攻める方法もあることも、お忘れなく。。皆の健闘と意義ある留学をねがうぜ!!  

“ みんな、かわんねーな^^ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
服を作りたい。

フリートーク
#1
  • bura
  • mail
  • 2005/04/13 22:16

絵を書くのが好きなのですが、その絵をTシャツとかにプリントしてくれるような会社をご存知の方いませんか
?どなたかご存知でしたら、教えて下さい。。

“ 服を作りたい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ミクシィ使ってる人!

フリートーク
#1
  • tictac
  • 2005/02/18 02:49

前回の投稿が削除されたため、再度投稿します。

びびなびの中にもミクシィ使ってる人がいるかどうか気になってトピ立てました!
いましたら、レスよろしくですm(__)m

“ ミクシィ使ってる人! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
中国・韓国

フリートーク
#1
  • なんだかネ
  • 2005/04/14 13:21

なぜかトピが立たない所を見ると検閲対象なのかもしれませんが、知人のアメリカ人からも日本人としての意見を求められたりします。私自身これまでの流れが良く判っていないからかもしれませんが、竹島や安保理に関する韓国政府の対応、上海の日本人留学生が襲われて警察官からも嫌がらせを受けたとする報道や、若い中国人女性が笑いながら投石する映像等をテレビで見るとどうにも腹が立ってしまいます。。。

#67

在日韓国人です。生まれてからずっと日本で育ち、友達はなぜか日本人と中国人(親友が中国人です)ばかりでした。親戚が韓国にいるのでよく韓国にも行きますし、韓国の文化もそれなりに理解してると思います。
こういう問題にとっても複雑な思いを持ちます。3カ国ともそれぞれとってもいいところがあって、それぞれ大好きです。どうすれば反日問題が解決できるのか、解決すること自体が可能なのかまだ分かりませんが、とってもとっても悲しいです。今それらの国から離れてアメリカで暮らしているわけですが。
今自分にできることはとりあえずそれぞれの国のいいところを話したり、もっと個人個人で仲良くなっていくことぐらい。なんか、悔しくて悲しくて複雑です。同じような思いをしてる方、きっとたくさんいらっしゃると思います。

#68
  • はにわ
  • 2005/04/22 (Fri) 10:43
  • 報告

24日 ダウンタウンのロス市庁前で中国系からフィリピン韓国などのヤカラがデモするらしいんで、拝みにでも行きましょう!!全くメデタイ人種ですね♪アメリカにも右翼は居ることを教えないとね☆相手するだけレベル低いけどね!

#69
  • ass_kicker
  • 2005/04/22 (Fri) 12:13
  • 報告

日本も中国の教科書改訂要求すればいいじゃん。そして更に日本政府主導の官製デモをやる、と。でも野蛮人とは違うので、さすがに中国大使館に石投げたり、中華料理店に汚物撒き散らしたりは無理か。

冗談はさておき、外務省がどういう戦術を持ってこの事態に当たっているのか知らんが、日本は昔から情報戦に弱いんだよなあ。ちゃんと根回しとかはしてるんだろうか?もっとガンガン金使って中国を国際的に追い詰めるべき。そして一方で来るべき台湾有事に備えると。韓国はまあ取り敢えず放置でいいだろう。

#70
  • roseland
  • 2005/04/22 (Fri) 13:27
  • 報告

http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2005/04/22/2.html

#71
  • マウス三世
  • 2005/04/22 (Fri) 16:02
  • 報告

戦争は嫌です 不仲も嫌ですさん

>某新聞(アメリカの)のサイトでは 「日本はG8に入るべきか?」との 投票に 95パーセントの人が 「No」でした。 

95%というのは、北朝鮮のような言論統制された国でしかありえないんじゃないですか?常識的に考えて。そういえば、韓国や中国も政府によって言論統制されていますね。いったい、どこの国の投票率が高いんでしょうね?ちょっと、昔にあった「サッカーでマナーの悪いサポター」で、日本がダントツの1位になったのを思い出します。たしか、韓国人が知る前は、韓国が1位でした。

>あとで ご自分でもおっしゃっていますが 東京裁判が“再考はできない。”というなら ここに提起したことは 今更 意味を持たないと思います。

意味はあります。政府は東京裁判を政府見解として、デタラメだと言える立場にないので、個人個人が真実を知る必要があります。アメリカの教えた歴史や戦後民主主義の体制批判に偏りすぎた歴史を鵜呑みにするのではなく、史料や証拠、そして、東京裁判での証言がどの程度信憑性があったか、日本人は知る必要があります。それらを、相対的に判断すれば、日本が謝罪や賠償を十分しているのがわかります。

事実を知ろうとする行為に対して、意味がないわけないでしょう。

戦争の正当化では無く、大義あっての戦争でした。今の価値観で、判断するのではなく、当時の価値観や、時代背景を理解しなければ、何故戦争になったか、理解できません。そして、そこから戦争を回避するための外交手段を学ぶべきです。戦争は嫌だと言っても、戦争になります。過去の戦争の真実、そして、当時の日本人は何を考えていたのか、それを知ることにより、反戦という意識が生まれてくると思います。

“ 中国・韓国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。