最新から全表示

29841.
びびなび ロサンゼルス
バースデーパーティー(908view/8res)
フリートーク 2005/05/11 21:12
29842.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(車)の契約書(796view/1res)
フリートーク 2005/05/11 19:26
29843.
びびなび ロサンゼルス
HELP ME!!!(1kview/4res)
フリートーク 2005/05/11 14:21
29844.
びびなび ロサンゼルス
チップについて(640view/1res)
フリートーク 2005/05/11 09:15
29845.
びびなび ロサンゼルス
商標の調べ方(1kview/1res)
お悩み・相談 2005/05/11 09:09
29846.
びびなび ロサンゼルス
エステ(507view/0res)
フリートーク 2005/05/11 09:02
29847.
びびなび ロサンゼルス
場所がなくて(745view/3res)
フリートーク 2005/05/11 02:45
29848.
びびなび ロサンゼルス
おしゃれなCafe(3kview/47res)
フリートーク 2005/05/11 02:45
29849.
びびなび ロサンゼルス
Google Map♪(2kview/6res)
フリートーク 2005/05/11 02:45
29850.
びびなび ロサンゼルス
退職届(2kview/9res)
お悩み・相談 2005/05/11 02:45
トピック

びびなび ロサンゼルス
縮毛矯正パーマの失敗

お悩み・相談
#1
  • 困った困った
  • 2005/04/11 03:33

最近、縮毛矯正パーマをかけたのですが、明らかに失敗したようです。比較的、サラサラしていた髪が、黒人の人のようにジリジリしたような髪になり、まるで天才レゲエボンのようです。うちの上司は、『今日はティナ・ターナーみたいな髪型で、気合入ってるね〜』と、言う始末。鏡を見るたびにとってもブルーです。しかも、痛んだ髪を手入れするのに、1時間以上かかるため腕は痛くなるわ腰は辛いわで、踏んだり蹴ったりです。

美容師の人も自身の非を認めてくれて、お手入れ用のプロダクトを持たせてくれましたし、お金を全額返してくれました。ただ、これからこの大不満足な髪の毛と、少なくとも1年間は向き合っていかなくてはいけませんし、手入れに掛ける時間と労力を考えたら余計ブルーになってきます。

どこか、ダメージヘアのリペアが上手な美容室か、又はプロダクツをご存知の方は教えて頂けないでしょうか?

#8
  • 6月生まれ
  • 2005/04/21 (Thu) 02:14
  • 報告

縮毛矯正を、アOOOというところで、何回かかけてますが、美容師さんも、ともても感じのいい人なのですが、どうしても、根元が折れてしまうのです。 欠けたばかりのときはいいのですが、伸びてきたら、もろ折れてるのが分かって大変です。それ以外は、ダメージも少ない、髪の状態もいいし、きれいにストレートにになってると思うのですが、根元の折れだけは、何回かけても改善されません。
これは、美容師さんの腕なのでしょうか?? 

#9
  • mayumai1022
  • 2005/04/21 (Thu) 03:38
  • 報告

これは、結構どこの縮毛矯正でも起こりうる事ですね。
結局はアイロンをかける際に、根元ぎりぎりからかけられたらいいんですが、矯正した事がある方はわかると思うのですが、高温のアイロンは根元に近づけただけで、強烈に熱いですよね? なので、根元から少しだけ離してアイロンかけるんです。
その部分がギャップになって”折れる”という現象が起きると思うんです。
その折れるのを最小限に抑えられるかは、美容師さんの腕次第でしょうね。

#10

縮毛矯正を以前インプレッションでやってもらいました
髪が短かったにも関わらずきれいにしてくれました
今、思えばすごく丁寧にやってくれてたなー
そんなに難しいとは知らなかったもので

#11
  • 6月生まれ
  • 2005/04/21 (Thu) 16:44
  • 報告

日本でハビットかけていた時は、根元が折れるってことがなかったんだけど。。。
アメリカでは、リシオというアイロンを使っての矯正をしてるので、
アイロンで矯正する方が、折れることが多いのかな?
インプレッションというところは、リシオですか?それともリペア?
アイロンを使ってましたか?

#12
  • Nami
  • 2005/04/22 (Fri) 01:44
  • 報告

私は日本でハビットで毛先が折れて切れました。返金もしてもらえず、結局切れた根元が10センチ位伸びた所で、どうにもならず、パーマを掛けました。こっちでもリシオで折れました。ハビットの時は、本当は根元まで液を付けてはいけないのにつけたのが原因と言うことでした。

“ 縮毛矯正パーマの失敗 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。