最新から全表示

29771.
びびなび ロサンゼルス
お酒を日本にお土産として・・・(1kview/0res)
フリートーク 2005/05/18 21:45
29772.
びびなび ロサンゼルス
掃除機の選び方(1kview/1res)
お悩み・相談 2005/05/18 20:41
29773.
びびなび ロサンゼルス
日本人の男(6kview/56res)
フリートーク 2005/05/18 20:39
29774.
びびなび ロサンゼルス
カーオーディオが壊れている証明書をもらう方法について(429view/1res)
お悩み・相談 2005/05/18 19:34
29775.
びびなび ロサンゼルス
洋服の防虫剤はアメリカにあるの?(6kview/8res)
フリートーク 2005/05/18 10:50
29776.
びびなび ロサンゼルス
安い船便輸送会社教えて下さい。(1kview/0res)
フリートーク 2005/05/18 09:54
29777.
びびなび ロサンゼルス
竹島って何があったの?(6kview/33res)
フリートーク 2005/05/18 07:50
29778.
びびなび ロサンゼルス
子供のサマースクール(581view/0res)
フリートーク 2005/05/18 05:59
29779.
びびなび ロサンゼルス
免許の取り方(809view/5res)
フリートーク 2005/05/18 05:59
29780.
びびなび ロサンゼルス
勉強(1kview/18res)
お悩み・相談 2005/05/18 05:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
参ったな。。。っていうCM

フリートーク
#1
  • そらみみずきん
  • 2005/02/24 13:07

ちょっと楽しく書き込めるトピを。。。と思い、投稿します。はずしたらどうしよう(爆)。

日系に限らず、良くも悪くも「参ったな」というCMを教えてください。

私は日系では某にんにくエキスのCMです。チアリーディングを普通の人がやったらあんな感じになるんだというのがよくわかって、ある意味怖かったです。どう考えてもプロじゃないですよね?

アメリカのCMではditec.comというリファイナンスの会社のもの。毎回、毎回よくやるなぁと。。。

#50
  • BolsaBoy
  • 2005/03/01 (Tue) 23:08
  • 報告

SuperBowlでやってた、Ameriquest Mortgageのコマーシャルは面白かった。コンビニで、客がイヤフォンの携帯電話で賭けカードゲームしている友人と話している。レジで金を払うときに友人に"You're being robbed"を繰り返して言うのだが、レジの親父は強盗にあっていると勘違いし、ペパースプレーをかけ、バットで客をふっとばし、オバさんが奥から飛んできてスタンガンでZAP!!そこで"Don't Judge Too Quickly. We Won't"と字幕が出るCM。かなり強烈。この他にも3バージョンある。"Surprise Dinner"もかなり笑えた。
ここで見れます→http://www.ameriquestmortgage.com/resource/microsite/popupblocker.htm

#51
  • そらみみずきん
  • 2005/03/02 (Wed) 07:38
  • 報告

数あるTOYOTAのカムリのCMの中で、金髪のビーサンに短パンといったいでたちの男の人(男の子)がホテルをチェックアウトするバージョン、なんて名前言っているのかが気になって仕方がないです。

バレットの人にごぞっとチップをあげるの。

「ミスター フグナカ」って言っているのかな。日本人的な名前だとしたら「フクナガ」かな。そんな音に近いアメリカのラストネームってありますか?

#52

コスタメサの山OカイロのCM,あれはやばい。
背骨が折れてもあんな所、絶対行かね!
あと、山本山の書道家のCM。
あの大きな書道紙にどんな達筆な字で”山本山”って書くんだろうとわくわくしながら見てたら、最後に映さねえでやんの!毎回見るたびにがっかりする.

#53
  • David2003
  • 2005/03/04 (Fri) 11:06
  • 報告

#52さん、そのカイロ行った事があります。がっかりした。それに、請求額見て、驚いた。高額請求された。それ以降、行くにはならない。普通のカイロの3倍請求された。

#54

人間も一緒に運ぶ引越し会社のCMで、料理の味見をしている奥さんが子供が来たとたん「やばっ」という顔をして「でへっ」と笑う場面。

あれは何を意味しているのかいつも悩む。

“ 参ったな。。。っていうCM ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。