最新から全表示

29761.
びびなび ロサンゼルス
洋服の防虫剤はアメリカにあるの?(6kview/8res)
フリートーク 2005/05/18 10:50
29762.
びびなび ロサンゼルス
安い船便輸送会社教えて下さい。(1kview/0res)
フリートーク 2005/05/18 09:54
29763.
びびなび ロサンゼルス
竹島って何があったの?(6kview/33res)
フリートーク 2005/05/18 07:50
29764.
びびなび ロサンゼルス
子供のサマースクール(574view/0res)
フリートーク 2005/05/18 05:59
29765.
びびなび ロサンゼルス
免許の取り方(803view/5res)
フリートーク 2005/05/18 05:59
29766.
びびなび ロサンゼルス
勉強(1kview/18res)
お悩み・相談 2005/05/18 05:59
29767.
びびなび ロサンゼルス
SantaMonicaの激安宿教えて!(880view/3res)
フリートーク 2005/05/18 00:37
29768.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ人のアニメおたくが集まるところ(782view/1res)
フリートーク 2005/05/18 00:24
29769.
びびなび ロサンゼルス
排卵検査薬(594view/0res)
フリートーク 2005/05/17 23:55
29770.
びびなび ロサンゼルス
暇なときなにしてる?(785view/3res)
フリートーク 2005/05/17 16:34
トピック

びびなび ロサンゼルス
福岡出身の人!

フリートーク
#1
  • 福岡県民
  • 2005/04/07 03:50

福岡出身の方、地元話なんかで盛り上がりませんか?
私も福岡出身なんですがなぜかこっちに来てから福岡出身の方と出会ったことがありません。
ロサンゼルスにも福岡県民はいますよね?盛り上がりましょう!

#72
  • 3号線
  • 2005/04/13 (Wed) 18:39
  • 報告

JL888ですが、似たようなハンドル名があるみたいなので、今回から変えました(なんかに、悪用されてないか、ちょっと心配)。

ふわふわりんさん、「ばい」は、小倉では使わんと思う「ばい」。小倉から転校してきた友達が、「皆、ばいばい言うけ、最初、びっくりした」と、言ってました。 私も、「でたん」という表現を、中学に入って初めて聞いて、ちょっと驚きました。 あと、「そーとー」は、標準語か悩みましたが、やっぱり方言ですよね。

ミニーチャンさん、兎屋の場所、ありがとうございました。紅梅は「こうばいかい」のひびきが懐かしいですが、いまいち、場所が思い出せませんでした(笑)。

Takuaさん、WINGは知りませんが、マーカスなら知ってます(笑)。

#73
  • moy
  • 2005/04/13 (Wed) 20:41
  • 報告

ずっと読んでましたが書き込むかどうか悩んでました。けどもう我慢できないので書きこみます!
ここには八幡の人多いですね!びっくりです。私も八幡西区です。LA生活5年目です。
大学は西南だったので福岡にも馴染みがあります。この間は地震があって大変だったみたいだけど、私がいた頃大雨で博多駅水浸し、ってのもありましたよねー。

黒崎かーなつかしー。北予備で授業とってたなー。大学時代は高校時代の友達と村一番か村さ来で飲んで、そのあとHowdyとかマラケサス(だったかな?)とかのバーに行って飲んでた。伊代だったかおいしいお好み焼きやさんもあったなー。小倉はよくクロスFMに行ってゲストを生で見たりしてた。

12月に初里帰りの予定なので今から楽しみー!

#74
  • sonicshaker
  • 2005/04/14 (Thu) 00:08
  • 報告

マーカスは僕が行ってたときはまだ売れる前の175Rとか演ってましたね。友達の兄弟がいるバンドだからチョロっとだけ知ってましたけどほとんどは友達のバンド目当てだったんであんま気にしてなかったんですがこんな売れるとは思いませんでした。
#73さん、博多駅水浸しのとき僕もいましたよ。当時博多の専門行ってたときだったので。膝までズボン上げてジャバジャバ歩きましたっけ。地下鉄にも水が入り込んで大変なことになってましたよね。

#76

僕も北九州出身です。こっちに来るまで、小倉のクラブフェローってところでHIPHOPのイベントをやってました。ちなみにL.Aに来て2ヶ月の新米です。
ちなみに黒崎の皆さん、昨年、三号線にドンキホーテっていうショッピングセンターが出来たのご存知ですか?(少々折尾よりですが)
あと最近北九州は都市計画が結構進んでますよ!
僕も帰ったときが楽しみです。

#75

「バイ」は間違いなく北九州です。(私はそう思ってるんですが)ちなみに「でたん」も「そーとー」も日本にいる時は頻繁に使ってました!笑。

>moyさん、伊代ってたしか八幡中央高校の近くにあって中央の生徒ならみんな知ってるっていうお好み焼き屋さんですよね?!うちの父も八幡中央高校だったんですが、父の頃からあったみたいですよ〜!

WINGもマーカスも高校の頃良く行ってました!友達や先輩がライブやったりDJやったりしてましたね〜(^^)懐かしいなぁ☆★

“ 福岡出身の人! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。