最新から全表示

28851.
びびなび ニューヨーク
間違えて購入・・・。(6kview/1res)
お悩み・相談 2005/08/21 12:33
28852.
びびなび ロサンゼルス
電話機がおかしい?(1kview/4res)
フリートーク 2005/08/21 11:22
28853.
びびなび ロサンゼルス
Long Beach, Tustin Ranch(1kview/2res)
フリートーク 2005/08/21 11:22
28854.
びびなび ロサンゼルス
来週売る予定の車のTintが濃いと警察に言われました(917view/7res)
お悩み・相談 2005/08/20 23:43
28855.
びびなび ロサンゼルス
携帯電話のRebate(長文です)(524view/3res)
お悩み・相談 2005/08/20 20:43
28856.
びびなび ロサンゼルス
無料で英語(5kview/33res)
お悩み・相談 2005/08/20 18:13
28857.
びびなび ロサンゼルス
バストについて(1kview/5res)
フリートーク 2005/08/20 15:22
28858.
びびなび ロサンゼルス
DSLについて(1kview/1res)
フリートーク 2005/08/20 14:39
28859.
びびなび ロサンゼルス
Camp(406view/0res)
お悩み・相談 2005/08/20 13:43
28860.
びびなび ロサンゼルス
LAの詐欺師!(13kview/60res)
フリートーク 2005/08/20 13:13
トピック

びびなび ロサンゼルス
海外で暮らしたい☆

フリートーク
#1
  • たかや
  • 2005/08/03 09:39

今、高2なんですが高校卒業したら海外で暮らしたいです。それは、可能ですか?就職とかできますか?ビザとかもよく分からないんで知ってる人がいれば教えて下さい☆

#18

たかやさんの仰っていることは全て可能と思われます、が、まずは住みたい国を決めましょう。
それにより状況はまるで異なります。

#32

アメリカは大変なのは分かりましたm(__)mオーストラリア、ニュージーランド、イギリスはどうなんでしょうか?

#33
  • ぱせお
  • 2005/08/17 (Wed) 09:13
  • 報告

それらメジャーな英語圏でのビザ所得は難しいと思います。ニュージーランドにワーキングホリデーで1年間いたんですが、就労ビザはやっぱり難しかったです。英語がネイティブ並みにしゃべれるか、自分にしかできない特技でもないと難しいかと…
どの国も移民が多すぎて、その人達が英語もまともに話せないのに、働いてたりするからイミグレが厳しくなるのも当然ですけよね。
がんばってください。

#34
  • sonicshaker
  • 2005/08/17 (Wed) 09:20
  • 報告

たかやさん、あなた、人の話聞いてます?
アメリカが大変なんじゃなくて、海外で暮らすには明確な理由と目標がなければ難しいんですよ。どの国でも。簡単に住める国なんてありませんよ?

それともオーストラリア、ニュージーランド、イギリスのビザなどの話を訊いているのですか?
それでしたら自分で調べましょうね。本屋に行けば暮らし方、ビザ、国の事情が載ってる本が山のようにあるでしょう?ネットも使える環境にいらっしゃるみたいですしね。
自分でできる基本的なことを調べて、それでもわからないことがあれば、こういう場で質問されたらいいと思いますよ。
頑張ってください☆

#35
  • Khrungtep
  • 2005/08/17 (Wed) 10:17
  • 報告

#34>sonicshakerさん、
まあ、あまりきつい事言わないで。。
貴方がいくつか知りませんが、相手は高校生です。せっかくの志をしぼませるようなこと。。。

たかやさん、先ず海外で働こうとする前に、どこでもいいから一人で旅行してください。私は19のときにオーストラリアへ初めて海外旅行に行きました。何の予定も立てずに、往復航空券だけもって。案外何とかなります。
それがきっかけで、いろんな国に行きたいと思うようになりました。

>>>簡単に住める国なんてありませんよ?

簡単に住める国はあります。東南アジア。 日本で少し働いて100万ほど貯めてタイ、インドネシア、ベトナム、フィリピンなんかに1年くらい住んでいる日本人はたくさんいます。東南アジアでは100万あれば充分1年過ごせます。
でも、英語は学べません。(xx)
ちょっとズレました。

“ 海外で暮らしたい☆ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。