最新から全表示

28841.
びびなび ロサンゼルス
CSULB新入生 集まれ!(825view/8res)
フリートーク 2005/08/23 00:30
28842.
びびなび サンディエゴ
<PERM>について(3kview/1res)
お悩み・相談 2005/08/22 22:03
28843.
びびなび サンフランシスコ
<PERM>について(3kview/1res)
お悩み・相談 2005/08/22 21:59
28844.
びびなび ロサンゼルス
スイミングプール(686view/1res)
フリートーク 2005/08/22 20:47
28845.
びびなび ハワイ
<PERM>について(3kview/1res)
お悩み・相談 2005/08/22 20:01
28846.
びびなび ロサンゼルス
gun...(1kview/14res)
フリートーク 2005/08/22 14:58
28847.
びびなび ロサンゼルス
宗教の勧誘 職場編(1kview/20res)
お悩み・相談 2005/08/22 10:02
28848.
びびなび ロサンゼルス
グレード Wを取って編入する際 (759view/7res)
お悩み・相談 2005/08/22 03:27
28849.
びびなび ロサンゼルス
日本の大学での単位を移行(556view/0res)
フリートーク 2005/08/22 01:49
28850.
びびなび ニューヨーク
美容室(2kview/1res)
フリートーク 2005/08/21 12:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
certificateでH1ビザは?

お悩み・相談
#1
  • oohh
  • 2005/06/13 12:10

collegeのcertificate取得でoptを使って仕事は出来るはずですが、その後のH1ビザ取得申請の権利はあるのでしょうか?H1ビザ申請の権利として、その仕事にそった大学卒業かコミカレ卒業+それに見合う仕事経験が必要だとおもいますが、certificate+仕事経験もコミカレ+と同様なのですか?

#3
  • ハンプティ
  • 2005/06/18 (Sat) 10:38
  • 報告

お二人とも日本で大学または短大には行かれてないということでしょうか?
私は、日本で短大卒+職歴3年、アメリカでCertificate+OPT1年というBackgroundで去年H1を取得しました。
逆算すると、Certificateは大学1年相当の価値(実際1年で取得できますし)なのかなって思います。
それに職歴をプラスして申請するのであれば、9年くらい必要なんではないでしょうか?
あくまで私が思ったことなので、正確な事は弁護士に相談してみるのがいいと思います。

#4

無理じゃないですか?よっぽど会社に欲しがられる才能がないと。所詮Certificateであり、Bachelor持ってる人なんてごろごろいるわけですし。ビザを出すのは移民局ですよ。会社ではありません。

#5

助言等など有り難うございます。
#3さん、日本で既に大学を出てますが、やりたい仕事とメジャーが違います。だがら、certificateでやりたい仕事とつながるのを短期間で取得しようと思いました。

#6
  • 教えて下さい!!
  • 2005/08/15 (Mon) 18:11
  • 報告
  • 消去

ハンプティさんはどちらの弁護士さんにH-1申請を頼んだんでしょうか?
私も同じような状況なのでH-1の申請をしたいんですが、どこの弁護士事務所もBAを取らないと無理だと言われてしまいました。よろしかったら詳しく教えて下さい。

#7
  • ハンプティ
  • mail
  • 2005/08/20 (Sat) 03:00
  • 報告

#6さん、もしよかったらメールください。
私がお願いした弁護士さんは、日系雑誌にも広告が載っている所ですが、私のケースを受けてくれるところは他に無かったので、見つかってよかったと思いました。
ただ、いろいろ時間がかかって大変でしたけど・・・。

“ certificateでH1ビザは? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。