最新から全表示

28711.
びびなび ロサンゼルス
WLA近辺のカイロプラクティック(322view/0res)
フリートーク 2005/09/01 00:56
28712.
びびなび ロサンゼルス
フリーランスでWebサイト制作(2kview/10res)
フリートーク 2005/09/01 00:56
28713.
びびなび ロサンゼルス
古い車のパーツ(331view/0res)
お悩み・相談 2005/09/01 00:56
28714.
びびなび ロサンゼルス
キッチン付きの(918view/1res)
フリートーク 2005/08/31 22:16
28715.
びびなび ロサンゼルス
信頼できる産婦人科知りませんか?(466view/0res)
フリートーク 2005/08/31 18:58
28716.
びびなび ロサンゼルス
高くなく、優しい洗剤(673view/1res)
フリートーク 2005/08/31 16:46
28717.
びびなび サンフランシスコ
二重国籍について。(4kview/5res)
お悩み・相談 2005/08/31 16:46
28718.
びびなび ロサンゼルス
ルームレントについて!(1kview/14res)
お悩み・相談 2005/08/31 09:21
28719.
びびなび ロサンゼルス
CSUN近郊お住まいの方(640view/3res)
フリートーク 2005/08/31 09:14
28720.
びびなび ロサンゼルス
Rosemead周辺の勉強場所(743view/0res)
フリートーク 2005/08/31 06:43
トピック

びびなび ロサンゼルス
WLA近辺のカイロプラクティック

フリートーク
#1
  • mune
  • 2005/09/01 00:56

今、WLAに住んでいるのですが、
どなたか、いいカイロの先生を
ご存じないでしょうか?

昔、保険でカバーされてた体の箇所を
また痛めてしまったので、保険が下りないんです。そういうことも相談乗ってくれる先生誰か知りませんか?

“ WLA近辺のカイロプラクティック ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
フリーランスでWebサイト制作

フリートーク
#1
  • SMNY
  • 2005/08/22 23:26

はじめまして。皆さんに伺いたいことがあります。フリーランスとしてウェブサイト制作している人いますか?どのぐらいできれば、フリーランスとしてやっていけますか?どうやって受注しているのですか?一ヶ月の給料は?5ページぐらいのHTMLだけの料金はどのくらいですか?質問ばかりですいません。僕は、19歳で、WEB制作をしています。フリーランスで働こうと考えているので、詳しいことを教えてください。よろしくお願いします。

“ フリーランスでWebサイト制作 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
古い車のパーツ

お悩み・相談
#1
  • DOMDOM
  • 2005/09/01 00:56

自分の車はけっこう古いのでパーツがなかなか見つかりません。どこかそういった古い車のパーツ屋を知ってる方がいましたら情報ください。ネット通販みたいなのでもいいです。

“ 古い車のパーツ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
キッチン付きの

フリートーク
#1
  • sadowsky
  • 2005/08/31 20:56

キッチン付きのモーテルを探してます。LA市内・郊外を問いませんのでどなたか教えてください。よろしくお願いします。

“ キッチン付きの ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
信頼できる産婦人科知りませんか?

フリートーク
#1
  • 悲しみど真ん中
  • mail
  • 2005/08/31 18:58

先週、双子の一人を死産、もう一人を1週間後に失いました。悲しみにくれてます。次にまた元気な赤ちゃんが授かるように、これからの私自身の体のケアを含め、きちんと指導してくださるよい産婦人科医を探しています。できれば日本人。でも、アメリカ人のお医者様でも結構です。どなたか、ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。エリアはトーランスあたりからサンタバーバラまででいらっしゃれば幸いです。お医者様でなくても、なにか、いいアドバイスがあれば、教えてください。

“ 信頼できる産婦人科知りませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
高くなく、優しい洗剤

フリートーク
#1
  • 敏感肌
  • 2005/08/30 16:25

こんにちわ。肌が痒くなったりして、おそらく洗剤のせいだと思われるのですが、肌に優しい洗剤を探しています。あまりお金がないので安くて優しい・・・・こんな都合のいいものはやっぱりないですか・・・?

昔になりますが、アムウェイの洗剤を人から買っていました。安上がりで優しかったです。が、どうしても会員になりたくないのと、Retail+Handling Feeというのが嫌で他にないかな、と探しています。WholeFoods?とかにもありそうですが、あの店は基本的に全部高くて何も変えませんでした。Trader Joe’sなどで手ごろ価格の洗剤知ってる人いたら教えてください。ちなみにCostcoにあればもっとありがたいですが、臭いのきつい洗剤しか見当たりませんでした。

“ 高くなく、優しい洗剤 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび サンフランシスコ
二重国籍について。

お悩み・相談
#1
  • ねこた
  • mail
  • 2005/08/06 07:55

教えてください。単純に二重国籍者(日本&米国)は、国を行き来するときは日本用米国用パスポートを使い分けるだけで良いんですよね?ビザは必用ないんでしょうか? 
そして、記録的には全く問題ないのでしょうか?
もしご存知の方いらしたら是非教えてください。

“ 二重国籍について。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ルームレントについて!

お悩み・相談
#1
  • konoki-nannoki
  • 2005/08/29 20:11

今回、初めて空いている部屋を学生さんに貸すことになったのですが、一体どこまでをケアすれば良いのか?教えて下さい。勿論、個々の自由でしょうが最低限で結構です。ちなみに、1部屋に専用バスルーム、専用冷蔵庫にゲート内駐車1台なのですが・・・。
例えば、専用バスルームの備品は当方が準備するのでしょうか?(トイレットペーパー、石鹸等)他にしなければならないことがあれば教えて下さい。

#2
  • momota
  • 2005/08/29 (Mon) 20:46
  • 報告

最悪のルームメイトも最悪のアパートも経験済みなので、参考になればと思って。

私が借りる立場だったら、借りている部屋も専用バスルームも冷蔵庫も駐車場も全部自分で責任を負う代わりに、大家さん(トピ主さん)には一切面倒見て欲しくないですね。大家さんから貰ったり借りたりするものが少なければ少ないほど、気を使わずに部屋を借りれると思うんです。トイレットペーパーや石鹸が無くなる度に大家さんにお願いするなんて嫌です。以前家具つきで部屋を借りたときに、家主にいちいちマットレスの上に荷物を落とすなとか(そんな事してないのに)、カーテンはゆっくり閉めろとか、サイドテーブルの上にグラスを直接置くなとか、トイレットペーパーの無くなりが早い、とか言われて即行出て行きました。部屋に鍵が付いていなかったところに住んでいた時は誰かが勝手に人の部屋に入り込んでいた形跡もありました。

あとは契約時にどこまで借り手に要求するか、だと思います。部屋を貸すといっても同じ屋根の下で共同生活をするわけですから、家主の生活も害されたくは無いですよね。騒音や部屋を清潔に保つこと、ゴミだし、洗濯物、来客や第三者の寝泊りについてのルール、インターネットや電話の配線、キッチンの使用に関して(例:食器や調理器具は共用するかしないか、使った食器はすぐ洗ってキッチンに残さないなど)、家賃の支払い方法、滞納したときのペナルティー、契約期間など等。挙げたらきりがありませんが、こういったことが細かく決まっているほうが、私が借りる立場なら守るべきルールがはっきりしていて安心です。

人それぞれライフスタイルが違いますから、自分の常識が相手の常識だとは限りません。どちらも不快にならないように最初からお互いの最低限の要望を理解しておかないと、後でトラブルになります。口約束ではなくちゃんと契約書を作成しサインを貰ってください。

#4
  • 貸す方ですが・・
  • 2005/08/30 (Tue) 01:39
  • 報告
  • 消去

貸す方の立場から。

私は実際に部屋を貸しています。

”屋は綺麗な家具(ベッド、タンス、勉強机、勉強ライト、クローゼット、ルームランプ)を揃えてあげる。学生個人の家具の持込を許すと家具の運搬の度に家のドアや壁に傷がつきます。また、家具も汚いものではなく、小奇麗なものをそろえるとそれなりに大切に使ってくれます。
学生の使う消耗品は学生に買わせる(石鹸、トイレットペーパーなど)
2箸膨蟯的にハウスキーパーを呼んで、その代金の一部を学生から承諾、理解のうえで徴収する。又は、使わせるバストイレの掃除を定期的にやらせてチェックする。
ど屋内での飲食は絶対にさせない。

あとは、なるべく干渉せずにそっとしておくことです。部屋に入れる権利は緊急時以外ないと思った方がいいと思いますが、それでもたまにはそっと扉を開けて中の様子を部屋の外から伺い、汚れなどに問題があれば、事が大きくなる前に話し合う機会を設けることです。

#2さん
>気を使わずに部屋を借りれると思う>んです。
共同生活を他人とするわけですから、気を使うのは当然。自分のものならともかく、他人の家の一室を借りるのに、「気を使わずに部屋を借りれる」という考えは、部屋を借りるあなたの心構えに問題があると思いまが。。。

#3

私は貸していた経験者ですが、momotaさんが言われているように、不必要な面倒は一切みないほうがいいと思います。親切のつもりでやっていても、それが当然という態度にエスカレートしてきて、やりたい放題にもなりました。

部屋代を期日迄に払う方は少なく、やむなく1ヶ月近く経って請求の手紙を書いたことはしばしばでした。滞納していながら、「トイレットペーパーが無くなりました」と大きな顔。よく深夜2時、3時に帰宅されててドアをバタンバタン閉め足音もうるさくて目が覚めました。借主は1日中家にいるのに、いつも深夜2時過ぎにシャワーを使われて目が覚めましたね。ケーキを5個もやいて友人にあげるとかで4時間も台所を占領されて、私は台所を使えなくてやむなくテイクアウトをして食べたこともしばしば。ゴミ箱に生ゴミを捨てられて臭く、ゴキブリがウヨウヨ走ってました。きわめつけは男を連れ込んでセッ○○、シヤワーと遠慮なく大騒ぎ!!!

安い部屋代なのに「金を払ってるんだ」といわんばかりの態度が多くて、今は部屋を貸していません。あんなに大変になるとは思っていませんでした。自分の家に他人がいるなんて異常だなとつくづく思います。

ちなみに家族が離れ離れになるきっかけにもなりました。

“ ルームレントについて! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
CSUN近郊お住まいの方

フリートーク
#1
  • card
  • 2005/08/30 20:47

私はCSUNに今セメから通っています。車がないためリトル東京などに行くのが大変で日本に電話するためのPHONE CARDを近くで安く買える場所を探しています。学校の近くだとどこらへんになりますか?皆さんはどうやってゲットしますか?近くで買ってる方、できれば場所を詳しく教えてください。

“ CSUN近郊お住まいの方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Rosemead周辺の勉強場所

フリートーク
#1
  • yukoです
  • mail
  • 2005/08/31 06:43

Rosemead やSan Gabrielのへんで夜勉強できるところを探しています。静かなカフェやそれ以外のところでもいいのですが ネットがつかえるようならイチバンです。どこかご存知の方教えてください。

“ Rosemead周辺の勉強場所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。