최신내용부터 전체표시

28591.
비비나비 오키나와
はいさい!(3kview/0res)
프리토크 2005/09/14 00:21
28592.
비비나비 로스앤젤레스
海外保険の使えるLASIC知りませんか?(1kview/1res)
프리토크 2005/09/13 22:35
28593.
비비나비 로스앤젤레스
Windowsのアップデート(1kview/1res)
고민 / 상담 2005/09/13 21:53
28594.
비비나비 로스앤젤레스
おすすめのプロバイダーは?(576view/0res)
프리토크 2005/09/13 19:26
28595.
비비나비 로스앤젤레스
顔痩せしたい!(570view/0res)
프리토크 2005/09/13 19:26
28596.
비비나비 로스앤젤레스
アメリカのファッションチェックをできるサイトなど(707view/4res)
고민 / 상담 2005/09/13 19:26
28597.
비비나비 로스앤젤레스
パソコンについて(339view/0res)
고민 / 상담 2005/09/13 19:26
28598.
비비나비 로스앤젤레스
アダルトスクール(1kview/3res)
고민 / 상담 2005/09/13 19:26
28599.
비비나비 로스앤젤레스
マスカラ下地でいい商品を教えて下さい。(1kview/4res)
고민 / 상담 2005/09/13 18:32
28600.
비비나비 로스앤젤레스
名義変更(886view/3res)
고민 / 상담 2005/09/13 16:26
토픽

비비나비 로스앤젤레스
ダイエット

고민 / 상담
#1
  • チャビぃ
  • 2005/09/03 09:14

アメリカへきてから、10キロ近く太ってしまいました。友達と外食をしてるわけでも、間食が多いってわけでも無いんですけど。。。炭水化物ダイエットとか最近よく聞くんですけど効果ってあるんでしょうか?誰かやってる人いらっしゃったら教えてください。その他、効果があるダイエット方法を教えてください。

#14
  • momota
  • 2005/09/07 (Wed) 16:13
  • 신고

食事を無理に制限するダイエットはストレスもたまり長続きしないですね。でも、どんなに運動しても、食事を変えない限り簡単に体重は落ちません。お勧めなのはフルーツです。小腹が空いたらフルーツを食べる。食前にフルーツを食べる。栄養士の友達曰く、人は毎日ほぼ同じ量を食べるそうです。同じカロリーではなく。なので極端な話し、空腹感を満たす為に、フルーツでもインスタントラーメンでもチョコレートチップのクッキーでも同じ量摂取すれば同じ満腹感を得られるそうです。なので、空腹を感じたら意識的に低カロリーのものを摂取すれば良いわけです。私はちなみにフルーツにローファットのヨーグルトをかけて食べています。

過食の場合(摂取量が多い場合)長期的には拡張してしまった胃を小さくすることが必要になるので、食事の量を減らす必要があります。まずは、毎回食べ物を口に入れるたび、低カロリーな物を意識的に選んでみましょう。そして、朝からどれくらいのカロリーを摂取したか足し算していきます。食べたものを日記に残して毎日何をどれぐらいの量食べたかチェックするのも効果的です。今は一日1600から1800kCalの範囲でとるように心がけています。

何か一つのものを食べ続けたり、何か一つのもの(炭水化物やりカロリー)だけを気にするのではなく、総合栄養バランスを考えると、いかに普段の食事がビタミンやミネラルや食物繊維が不足しているか、に気づくと思います。そして不足しているビタミンや食物繊維を補おうとすればある程度自然にバランスの取れた食事を考えるようになると思います。サプリメントなどで栄養を補おうとすると逆にこの意識が薄れるのでなるべく食事から必要な栄養をとるようにしましょう。どうしても不足してしまう場合はサプリメントも良いと思いますが。

私は週に4回のペースでジムに通っていますが、バイクなどの有酸素運動中に読書したりして、結構あっという間に時間がすぎてしまいます。マシーンなどの付加運動中も皮下脂肪の下に隠れている筋肉が(そう、しっかり隠れています)一生懸命頑張っていることを想像したりして、楽しみながら運動しています。

人それぞれ合う合わないがあると思いますが、ストレスの少ないダイエットには、どうすれば自分が食事と運動を楽しみながら出来るか、を自分なりに発見することだと思います。ちなみに急激な体重の減量は伸びた皮膚の収縮が追いつかず、体重が落ちても皮がたるんでしまうことがあるので、要注意です。

#15
  • sawadee
  • 2005/09/07 (Wed) 22:40
  • 신고

東南アジアの国々に行った事がある人は分かると思いますが、太ってる人は日本なんかに比べて少ないですよね。
momotaさんの言うように、フルーツをかなり食べるからでしょうか?
それに、あちらの人は1日5食なんかは普通ですからね。
おいしい物が多い日本では食事制限はちょっときついですね。

momotaさんの"有酸素運動中に読書"にはビックリしました。 音楽を聞いてる人はよくいるけど。 アイデア賞ですね。  

#16
  • cucumber
  • 2005/09/08 (Thu) 00:48
  • 신고

momotaさん、フルーツどんなものたべてらっしゃいますか?こっちって、日本と比べるとおいしい果物が少ないような気がするんです。結局いつもりんごかバナナかオレンジにおさまってます。グレープは皮が硬くておいしくないし、メロンは外れると野菜のよう。あと梨はおいしいけど、たかーい。桃は小さくてかたいし。イチゴも野菜みたいに全然甘くないものが多くないですか?こっちのおいしいフルーツ教えていただけると幸いです。
あー日本の小さいぶどうとか、おいしい巨峰とか、やわらかくて大きな桃とかたべたいなあ。

#17
  • momota
  • 2005/09/08 (Thu) 01:18
  • 신고

私が良く買うのはseedless black grapesとかブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリーなどベリー系です。旬ならイチゴとかライチもたまに。近所でやってるファーマーズマーケットなんかで買う事が多いです。

基本的には手でつまんで食べれるもの。いちいち皮を剥いたり種を出したり切ったりするのがめんどくさいうえ、マンゴーとかメロンなども余った時に困るので。洗ってヘタ等あれば取ってZiplockの容器に入れて冷蔵庫に保管してます。たまにオレンジなども買って皮を剥いて細かく分けて同じように容器に入れて保管することもあります。(でもメンドクサイ)冷蔵庫には常に3−4種類のフルーツが入っていて、小腹が空いたらそれを少しずつボールに入れて、ヨーグルトにディップして食べてます。ヨーグルトも味付なら多少甘みの少ない「はずれ」でも美味しく食べられますよ。

ときどきアジア系やメキシカン系のマーケットに行って得体の知れないフルーツに挑戦することもあります。

#18

フルーツはブドウ糖が多いので基本的には太ります。でも夜に摂取するのではなく朝とる事によって午前中に消費されてしまいます。桃やブドウはブドウ糖で梨、ブルベリー、チェリーは糖でも太りにくい糖類です*

“ ダイエット ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요