最新から全表示

28451.
びびなび ロサンゼルス
J-1 VISA(400view/0res)
お悩み・相談 2005/09/25 06:55
28452.
びびなび ロサンゼルス
circumciseについて(4kview/23res)
お悩み・相談 2005/09/25 06:55
28453.
びびなび ロサンゼルス
お勧めの洗濯用洗剤(1kview/1res)
フリートーク 2005/09/25 01:13
28454.
びびなび ロサンゼルス
NY旅行について。ボストンも行きたい。(1kview/7res)
お悩み・相談 2005/09/24 22:48
28455.
びびなび ロサンゼルス
ロングビーチのサーフィンスポット(984view/10res)
フリートーク 2005/09/24 21:34
28456.
びびなび 東京
音楽留学!(5kview/2res)
フリートーク 2005/09/24 19:06
28457.
びびなび ロンドン
おすすめshop教えて下さい!(3kview/0res)
お悩み・相談 2005/09/24 15:49
28458.
びびなび ニューヨーク
ブラジリアン脱毛(2kview/0res)
フリートーク 2005/09/24 06:06
28459.
びびなび ロサンゼルス
韓国マーケットについて(734view/1res)
フリートーク 2005/09/24 03:31
28460.
びびなび ロサンゼルス
おいしいカレー屋さん(2kview/32res)
フリートーク 2005/09/24 03:06
トピック

びびなび ロサンゼルス
迷ってます><

フリートーク
#1
  • ryo777
  • 2005/09/13 07:41

広島から投稿してます。

じつは語学学校を選ぶのに大変苦労してます。金銭面が一番の問題なのです・・
もし 安くて内容も良い(ボチボチでもかまいません)学校があれば教えて下さい! お願いしますm(__)m
(郊外でもかまいません、ちなみにCIUが
今一番の 私の候補なのですがどうでしょう?)

#3
  • mimu
  • 2005/09/13 (Tue) 14:40
  • 報告

私もLAのCIUに通っていました。英語の能力がどのくらいあるのかにもよりますが、私の場合はもったいなかったかなと思っています。ただ、いきなりカレッジに入ってやっていけるのか怖くて、少し自分を環境に慣らすために早めにLAに行って語学学校に行ったといった感じです。
CIUはあのあたりだと一番安いんじゃないかなぁ・・。私もそう聞いてそこを選んだんです^^;
午前中だけのコースを取っていたので安かったのかもしれませんが。
CIUについて質問があったら聞いてください。
もしある程度会話が出来るのであれば、あくゆうさんの言う通り、始めからカレッジに行った方がいいと思います!(経験上)でも、噂でカレッジにある語学学校でも(私は行ったことがないので実際はどうなおかわかりませんが。)先生によってはとてもやる気がなかったり、周りの生徒がみんな英語があまり上手じゃなかったりで、あまり良くないと聞いた覚えがあります。人によるだろうし、学校にもよるので本当にこの話は参考程度にしてください。

#4
  • yaya~
  • 2005/09/14 (Wed) 02:31
  • 報告

mimuさん
LAのCIUにどのくらい行かれましたか?また、周りの学生は勉強に熱心に取り組んでる感じですか?私も、語学学校は安くおさえて、カレッジに行く予定です。私も同じで、カレッジにいきなり行くより、少し語学学校で慣れてからがいいと考えているのですが。。

#5

皆さんホンとに有難う><!
嬉しいです! 参考になります!

もう一つ質問しても宜しいでしょうか?
コミカレからカレッジ3年に編入と、いきなり4年生カレッジへ入学の費用では
どちらが抑えられますかね?

コミカレ2年で卒業し、進学しない人は 少ないのですか?そこから編入する人が
多いようですが。。。

すいませんつまらない質問でm__m
なにぶん金銭面がつらいもので・・・

#6

またまた質問です><!

まずCIUについてなのですが、中学生・高校生レベルの英語力でもついていけるのでしょうか?(もちろん日本でもちゃんと勉強していくつもりです) もし英語力ゼロで入ったとしたら、どのくらいの期間である程度 授業を理解できるようになるのでしょうか?

あと生活面の話ですが、郊外・市内で一軒家を借りるとしたら、つきに幾ら位必要ですかね? 家賃などは日本と変わらない値段なのでしょうか? 

mimuサン yaya~サン長々とすいません!

#7
  • ZZzz
  • 2005/09/14 (Wed) 07:26
  • 報告

費用はカレッジだとcal stateの2/3位やすくあがります。

2年で卒業する人もかなりいます。
もし卒業後H−1Visaをとるつもりなら
最低4年生の大学を出ていないと今は取れないようです

英語力は3−6ヶ月である程度わかるようになります
はっきり行って語学学校はお金だけとられて意味がないのでお勧めしません
それならカレッジのESLでこつこつやったほうがためになります

家賃は・・・一軒家$1500〜くらいが目安でしょう
場所と広さでまったく違いますので
目安は東京の家賃とほぼ一緒位と思ってください

最後にあなたの留学の目的は何ですか?
それによって答えがずいぶん変わってくるので
あなたのプランも教えていただけたら答えやすと思います

がんばってください

“ 迷ってます>< ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。