最新から全表示

28281.
びびなび ロサンゼルス
LA近郊で日帰りで紅葉を見れるところを知ってますか?(1kview/0res)
フリートーク 2005/10/11 01:17
28282.
びびなび ロサンゼルス
モンパチが来る?(1kview/7res)
フリートーク 2005/10/11 01:17
28283.
びびなび ロサンゼルス
昭和48年生まれっていますー?(2kview/40res)
フリートーク 2005/10/11 01:17
28284.
びびなび ロサンゼルス
教えてください。(546view/1res)
お悩み・相談 2005/10/11 01:17
28285.
びびなび ロサンゼルス
包丁の砥ぎ師(1kview/12res)
お悩み・相談 2005/10/11 01:17
28286.
びびなび ロサンゼルス
トランスファーor・・(926view/6res)
お悩み・相談 2005/10/11 01:17
28287.
びびなび ロサンゼルス
OCにて、評判のよいボディーショップ(車)(946view/0res)
フリートーク 2005/10/11 00:24
28288.
びびなび ロサンゼルス
中華料理。(334view/0res)
フリートーク 2005/10/10 23:19
28289.
びびなび ロサンゼルス
花屋さん、いらっしゃいますか?(823view/1res)
お悩み・相談 2005/10/10 18:45
28290.
びびなび ロサンゼルス
シダーサイナイホスピタル(1kview/0res)
お悩み・相談 2005/10/10 10:24
トピック

びびなび ロサンゼルス
それでも「友情」なのでしょうか?

フリートーク
#1
  • どーなんでしょ?
  • 2005/09/27 08:35

僕の彼女(アメリカ人)には男友達が何人かいるんですけど、中には僕という彼氏がいるのを知りながら、彼女を常に虎視眈々と狙っている男友達もいるようです。僕も男として彼らの気持ちは十分に分かるのですが、僕にとって問題なのは彼女の態度。今まで僕が「僕と付き合っているのを知りながらアプローチしてくる奴らと君が付き合うのは嫌だ。」と意思表示をしてきたにも関わらず、彼女は「彼らは大切な友達だ」と僕に言って、友達付き合いを続けているようです。しかも、僕がそのように「嫌だ」と伝えると、今度は彼女はその人達との話を全くしなくなってしまいました。僕を心配させたくない、という思いもあるのでしょうが、そのような彼女の態度から、正直、僕には彼女が彼らと浮気でもするのではないかと思ってしまうこともあります。

たとえば、皆さんに彼氏(男性の方にとっては彼女)がいたとして、異性の友人がそれを知りながらも常にモーションやアプローチ(両方とも死後ですかね?)をかけてくる場合においても、友達として付き合えるのでしょうか?

僕は最近女友達から告白されて、お友達にしかなれない、とハッキリ伝えたにも関わらず、その後も「付き合ってくれ」だとか、異性としての関係迫られました。僕と友達でいる気が相手に無い以上、友達を失うのは残念でしたが、最後は「僕には大切な彼女がいるし、友達でいられないなら君とは連絡を取れない」と伝え、関係を絶ちました。その元女友達に対しても、自分の彼女(と彼女を思う自分の気持ち)に対してもケジメをキチンとつけなければ、って思ったからです。


皆さん(特に女性の皆さん)、こういうことってどう思われますか?彼女はいったいどんな気持ちなのでしょうか?ご意見を聞かせて下さい!

#17
  • 何か俺も・・・
  • 2005/09/30 (Fri) 13:22
  • 報告

>>#8
俺もトピ主さんと同じような状況で、嫌だと伝えたら、最近は色々と話してくれるようになった。でも、すしサンのコメントを見ると、単に安心させるために、怪しいところを除いて当たり障りの無い部分しか話していないような気がしてきた…。浮気が分かった時点で分かれる、というワケじゃなくって、むしろ、怪しまれるような部分を続けている時点で、終わり、かもな…。

#16
  • fiesta
  • 2005/09/30 (Fri) 13:22
  • 報告

トピ主さん、もっと自分に自信を持ってください。
過去に女性に裏切られた経験から疑い深くなってしまう気持ちは良くわかります。
でも今の彼女は前の彼女とは違う人間です。(当たり前ですが)
その猜疑心は今の彼女のせいではなく、トピ主さん自身の心の問題なので自分で解決しなくてはいけません。
あまり縛りつけるのは逆効果ですよ。
実際彼女はトピ主さんに言われるのがいやでその話をしなくなったのですよね。そのことによってトピ主さんの心配はさらに大きくなってるようなので、悪循環だと思います。
私も以前同じような経験があります。
私の交友関係を快く思わない彼にいつも文句を言われてました。
でも自分にとって大切な友人ということをわかってもらいたかったのと、何もやましいことは無いというのを知って欲しかったので、文句を言われるのを覚悟していつもオープンにしてました。
そのうちわかってくれましたよ。(あきらめたのかもしれないけど)
日本人の女の子って自分のしたいことも我慢して男の人に合わせたりすることって多いと思うんですけど、アメリカ人の彼女にそれを求めても無理だと思います。
そういう部分も含めての彼女なのだから。
その男友達に紹介してもらったり、一緒に遊びに行ってみたらどうですか?

彼女に言い寄る男性の中にはあなたよりリッチでイケメンの人もいるそうですが、じゃあ、彼女はなぜその人たちと付き合わないであなたと付き合っているのですか?
彼女にとってあなたにはお金や外見以上の魅力があるからでしょ。
その事実を大切にしてください。

#21

20代前半の頃は浮気したり、2股したりしてました。いろんな男性に好かれている状態が心地よくて、彼氏の気持ちとか考えてなかったかもと思います。彼氏は穏やかで優しい人で、浮気相手は遊んでいるような人でした。彼氏がいない状態というのはイヤで、だから多少泳がせてくれる男性を彼氏としておいて(人間としては好きだけど、異性としてセクシーだと感じるのには足りなかったと思います。)彼に足りないものを他の人で補っていたと思います。でも今思うと自分に自信がなかったから多くの男性に愛されている自分というものである種の自信を保とうとしていたように思います。当時は男性に人気なことがとても重要なように思っていました。
今の彼に出会ってからは、他の男性はどうでもいいと思う程、彼のことしか考えてません。彼の気持ちを裏切ることは絶対にしたくないと思います。そういう思える相手に出会えたから私は変わったのかな?と思ったり、また自分が散々遊んで何も得るものがなかった虚しさの後で、年とともに落ち着いたのかな?と思ったり。ちなみに彼には過去は話してあります。
今でも忘れないのが朝帰りして帰った朝、家までの道一人で歩いていて「私、何やってんだろう?」てすごく虚しかったこと。夜のうちはお酒呑んで男性と戯れて楽しいような気になってたけど、朝になると魔法のよう冷めて、虚しいだけの自分が残ってました。
今の彼と付き合ってから、男友達は殆どいないし、二人で出かけたいとも思いません。何か愚痴りたい時とかは女友達の方がいいし。もともと純粋な男友達ってあまりいなかったからかな。私の中では純粋な男女の友情って存在しません。絶対にどちらかが少しでも恋心を内に秘めていると思う。
1日24時間。睡眠時間8時間。就業時間8時間。残りの8時間は彼と全部を過ごしたいです。もしくは女友達と。男友達に費やす時間はないですね。

#22

女の子はアテンションが大好きですからねぇ…ちやほやされるのって気分良いし♪

でも、彼氏のことが本当に好きで惚れ込んでる時は、他の男に興味なんて無くなります。いくら魅力的な人が他にいても、その人を魅力的だと感じません。でも、月日が経ち、マンネリ化するにつれ他の男の人にときめいたりします。まあ、あくまでも私の場合ですが。

しかも、異性の友達って難しいですよね。友達だから、仲良くしたい!って思うけど、あまりに良い人を演じてると誤解をまねいちゃうし…

トピ主さん。
ここは信頼関係の問題かもしれません。現在、付き合っている彼氏は、女性と非常に上手く付き合える人で、たまにアプローチをうけます。でも、彼を信頼してるので、それを嫌とは思わず、むしろ「他の女の人たちがほしがる人と、私は付き合ってる」って
考えてマス♪彼も、私を信頼してくれているので、私がクラブやバーに友達と行くことを許してくれてます。

彼氏がいる身として、彼氏に私が浮気をするのではないかって思われるのって、悲しいです。信頼されてないんだ…って落ち込みます。トピ主さんの彼女はきっとHottieなんでしょう♪だから、心配する気持ちは分かりますが、信頼してあげて下さい!でも、コミュニケーションはしっかりとって、いっぱいSweetな事をしてあげて、いっぱいアテンションをあげて下さい!それでも、浮気をしてしまったなら……縁がなかったんでしょうね…

私の言いたい事は伝わったかどうか分かりませんが、がんばって下さい!

#23
  • トピ主
  • 2005/10/05 (Wed) 00:51
  • 報告

トピ主です。出張中で中々レスできませんでした。(今やっと空港から帰宅しました!)皆様、温かいコメント、冷静なコメント、有難うございます。

ここは彼女を信じてみようと思います…。

けど、女々しいようですが、彼女がそういった友達を全然紹介してくれないところを見ると、紹介したくないような、やましい理由があるように思えてなりません。

だって、何人かの方が励まして下さっているように、ルックスや経済力を超えて、僕を愛してくれているのだったら、友達に紹介しても恥ずかしくないハズですし。。

そうでなければ、友達を紹介しない、理由が、他に何か考えられますでしょうか??

“ それでも「友情」なのでしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。