最新から全表示

28131.
びびなび ロサンゼルス
オイスター(919view/0res)
フリートーク 2005/10/24 15:33
28132.
びびなび ロサンゼルス
MSNメッセンジャー、カメラチャットログ(375view/1res)
お悩み・相談 2005/10/24 15:33
28133.
びびなび ロサンゼルス
モールとかのparkingって(5kview/89res)
お悩み・相談 2005/10/24 15:33
28134.
びびなび ロサンゼルス
スイミングプール探してます。(816view/1res)
お悩み・相談 2005/10/24 15:33
28135.
びびなび ロサンゼルス
他人のトイレのながし忘れ・・・(1kview/20res)
お悩み・相談 2005/10/24 15:33
28136.
びびなび サンディエゴ
無料の日系雑誌。(3kview/2res)
フリートーク 2005/10/24 15:33
28137.
びびなび ロサンゼルス
弁護士は嘘つきですか!?(882view/5res)
お悩み・相談 2005/10/23 00:46
28138.
びびなび ロサンゼルス
個室のレストラン。(1kview/4res)
フリートーク 2005/10/22 21:08
28139.
びびなび サンディエゴ
アダルトスクール(6kview/3res)
お悩み・相談 2005/10/21 21:29
28140.
びびなび ロサンゼルス
バスケの体育館(339view/0res)
フリートーク 2005/10/21 20:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
<<<安くて日本人の少ない語学学校>>>

お悩み・相談
#1
  • ゆりえ
  • mail
  • 2005/09/09 18:12

みなさん大至急情報下さい!!

留学して四ヶ月目です。今某語学学校に通っていますが75%日本人でとてもじゃないけど英語の勉強になりません。なぜなら母国語禁止にもかかわらず、休み時間はもちろん、授業中のグループ学習でさえ、ほとんどの生徒が日本語しか話しません。先生も何も言いません。まだレベルの低いクラスのせいもあると思うのですが私は真剣に勉強したいので英語を使うと、ぷっ、何カッコつけてんの?という風潮があります。

韓国・中国・他国はごく少数でそれぞれの国の生徒がそれぞれにグループを作っているという感じなので、悲しいかな積極的にいっても上手くコミュニケーションが取れません。

日本人が多くても本人のやる気次第だと解っているので家で宿題予習は必ずやり授業+独学で猛勉強しています。クラスメートには"何でマジ勉強してんの?"と不思議がられますが、やる気がないのに授業料払っているほうが不思議です。今回飛び級でクラスをレベルアップしても良いと言われましたがこの学校はなんだかうんざりで転校したいです。日本人がいない学校なんてないと思いますが、せめてもう少し程度の良い語学学校を知っている方大至急教えて下さい!!

ちなみに..uclaエクステンションのような高い学校には行けません..

#27
  • gomataro
  • 2005/09/12 (Mon) 18:14
  • 報告

LS○だったら、トーランスはあまり薦めません。日本人だらけだし日本語が飛び交う環境っていうのも同じかな?ダウンタウン校だったらもう少しましです。クラスも結構あるし。トーランスは今度移転するんだけど、今までは本当にせまかったし、先生も「?」な人が結構いたり。良い先生はすぐ辞めてしまう。
がんばって探してくださいね。

#28

キャラを固定する方法は、メールで送っておきました。過食症みたいなもんだし。
日本人の友達作っちゃうとツラいですよね、そういう人達と疎遠になっちゃうんじゃないかと不安になります。それは僕も、みんなも同じ。特にこちらに来ている人達は僕の周りだけかもしれないけれど、みんな育ちがいいので言い人達ばかり。でも目的がある以上、その人達を理由にするのはそんないい人達に対して失礼なんじゃないかな。その人達が日本語喋ったところで所詮日本人の喋る英語なんてヒヤリングの稽古にはならないから問題にならないし、英語を喋る訓練だったら自分だけでも、喋っちゃったモン勝ちだと思います。浮くことを恐れないで下さい。僕なんてじっとしてても浮いちゃうんですから。「有名人」というあだ名がつくほど・・・

#29

LUDUCKさん、
発言まで浮いてます。。。

#32

教えて下さい。POLYってWEBで調べる限り、そんなに安くない気がしますが、一ヶ月いくらぐらいなんですか??

#31

すみません、本筋と離れてしまいますが、質問があります。私も学校を探していて、Transferしようと思ってるんですけど、今日、SEVISのWebsiteを調べたら、次に行こうと思っている学校が、SEVISの名簿に乗ってなかったんです。学校のパンフレットなどにはSEVIS認定校って書いてあるのに。。ちなみに学校のカウンセラーの方はI-20発行できます、って言ってました。  あと、法務省移民局認定校ってイコールSEVIS認定校のことなんでしょうか?私のステイタスは学生なのでI-20がないと困ります。ご存知の方が居れば、教えて下さい。

“ <<<安くて日本人の少ない語学学校>>> ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。