最新から全表示

28071.
びびなび ロサンゼルス
車のサービスレコード(349view/0res)
お悩み・相談 2005/11/01 20:53
28072.
びびなび ロサンゼルス
OPTはどれくらいでもらえますか?(2kview/15res)
フリートーク 2005/11/01 20:39
28073.
びびなび ロサンゼルス
関空ーLAX間、タイ航空の直航便がなくなる?(1kview/24res)
フリートーク 2005/11/01 20:13
28074.
びびなび ロサンゼルス
自立しないヤツって(4kview/111res)
フリートーク 2005/11/01 18:57
28075.
びびなび ロサンゼルス
学校内暴力(3kview/57res)
お悩み・相談 2005/11/01 18:41
28076.
びびなび ロサンゼルス
市販の薬のお勧め(783view/2res)
フリートーク 2005/11/01 14:00
28077.
びびなび ロサンゼルス
数学質問サイト(986view/7res)
お悩み・相談 2005/11/01 12:37
28078.
びびなび ロサンゼルス
slow cooker(595view/1res)
フリートーク 2005/11/01 12:18
28079.
びびなび ロサンゼルス
I-20, I-94のことについて(422view/0res)
お悩み・相談 2005/10/31 18:34
28080.
びびなび ロサンゼルス
サンディエゴお勧めスポット(719view/5res)
フリートーク 2005/10/31 14:40
トピック

びびなび ロサンゼルス
視力回復手術を受けた方教えてください

お悩み・相談
#1
  • レーシック
  • 2005/02/09 03:21

視力回復の手術を受けた方いますか?今年こそは受けたいと思っているのですが・・・まだ不安が先行してしまって・・・費用、時間、術後の事など詳しく教えてもらえませんか?

#9
  • ダイエット2号
  • 2005/02/21 (Mon) 03:22
  • 報告
  • 消去

「ダイエット2号=ダイエット」です。。

こんにちは。
以前にもそのようなトピがあったのですね、、失礼致しました。
また、ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございますm(_)m

PIBさんはすでに手術を受けられたのですね。
私はこれから手術を受けますが、なんだか怖いような気がしておりました。
けれど、いろいろな事をアドバイスして下さり安心致しました^-^
私はとても目が悪い上、乱視もひどいので、手術後を楽しみに頑張ります。
ちなみに、私は両眼で手術後のケア(保険)も含めて、2200ドルほどかかるようです。

#10
  • PIB
  • 2005/02/21 (Mon) 12:53
  • 報告

$2200?!
めっちゃ高いですね。
日本人のドクターですか?
最近知人がIrvineの日本人のドクターのところで手術しましたが、同じく$2000異常払ったそうです。

手術後のケアって何をするんでしょう?
私は手術後しばらく月に一度診察に行ってましたが、その費用をチャージされたことはありませんでしたけどね。

まあ、大事なことですから、信頼できる先生にお願いするのが一番ですけどね。

Good luck!!

#11
  • ダイエット2号
  • 2005/02/23 (Wed) 00:28
  • 報告
  • 消去

2200ドルというのは、生涯保障も込みでの金額です。
実際の手術にかかる費用は両眼で1400ドルほどです。
(片眼699ドルですので・・・)
どちらにしましても、2200ドルのサティフィケートを550ドルで知人から譲ってもらったので、2200ドルに収まる金額なら、全然OKなのです^-^
(逆に2200ドルぎりぎり使わないと、もったいないような・・・苦笑)
ですが、サンディエゴのLASIKでしか使用できませんので、そこまで行かないといけないのですが・・・。

ま、術後を楽しみに遠いサンディエゴまで行って参ります。。m(__)m

#12
  • PIB
  • 2005/02/23 (Wed) 13:47
  • 報告

そうなんですか。
障害保障とは安心ですね。
術後が楽しみですね。
成功を祈ります。

#13
  • おにぎり
  • 2005/02/23 (Wed) 15:17
  • 報告

私がレーシックを受けない理由。


レーシックの合併症


ハロー・グレア現象
明るい光の周りにぼんやりとモヤがかかっているように見えたり(ハロー現象)、明るい光がまぶしく見えたり(グレア現象)する症状。
通常は約3ヶ月で治りますが、強度近視の場合はこの症状が残る可能性があります。



ドライアイ
術後3ヶ月間はドライアイの症状がでます。角膜の感度が鈍りまだ瞬きが減少するため、目薬や涙点プラグを挿入することで症状を緩和することができます。



その他の感染症
滅多に起こることはありませんが、ごく稀に感染症を起こし眼球が白濁することがあります。
早期に治療をすれば治すことができますが、治療が遅れると角膜移植をしなければならないという大事に至ります。通常、定期検診を行うのでこのような大事には至りません。

“ 視力回復手術を受けた方教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。