最新から全表示

2131.
びびなび 日高
巾着田曼珠沙華公園(321view/0res)
その他 2022/09/26 16:44
2132.
びびなび 草加
ゴルフシュミレーションバー(554view/0res)
ゴルフ 2022/09/26 16:26
2133.
びびなび つくば
ホテル日航つくば(227view/0res)
その他 2022/09/26 16:10
2134.
びびなび さくら
荒川水辺公園(510view/0res)
アウトドア 2022/09/26 16:08
2135.
びびなび 長久手
マンホールが好きな人(324view/0res)
フリートーク 2022/09/26 15:18
2136.
びびなび 瀬戸
どうする家康(311view/0res)
遊び 2022/09/26 14:49
2137.
びびなび 糸島
糸島フォトコンテスト(672view/0res)
遊び 2022/09/26 14:25
2138.
びびなび 糸島
アウトドアイベント(362view/0res)
スポーツ 2022/09/26 14:24
2139.
びびなび 柏原
柏原シティキャンパスマラソン(363view/0res)
スポーツ 2022/09/26 13:41
2140.
びびなび 茨木
あなたがおすすめする茨木(296view/0res)
フリートーク 2022/09/26 13:28
トピック

びびなび ロサンゼルス
新型コロナウイルス追加経済支援策が採決

ローカルニュース
#1
  • 頑張ろう日本人 in USA
  • mail
  • 2020/12/23 17:55

まだ定かではないですが、ニュースで新たなコロナの追加支援が採決されたという記事をみたので、私の理解した範囲だけでも共有できればと思い、投稿しました。間違っているかもなのでその点ご理解ください。また、採決されたけれどもまだトランプ大統領が署名していないのと内容は変更になる可能性があるみたいなので、その点もご注意ください

・追加のStimulus Checkの給付(前回より額が減って大人1人$600.00みたいです。)
・追加の失業保険上乗せ(こちも前回より額が減って週$300.00の上乗せみたいです。)
・追加のPaycheck Protection Program(PPP)(詳細以下に書きます。)
・その他、家賃が支払えない人の立ち退きの延長や家賃援助も組み込まれてるみたいです。

追加のPaycheck Protection Program(PPP)については、1回目のPPPを申請できなかった企業や1回目にPPPを受取って使い果たし、さらなるPPPが必要な企業などが申請できるようです。基本的なルールや返済免除のルールは1回目のPPPと変わらないようですが、一部ホテル業などのホスピタリティ業については申請できる額が増えたり、一部変わっているところもありそうです。また、2度目の申請ができる条件として、従業員が300人以下でかつ売上が前年比25%以上減っている企業に限定されてるみたいです。

その他、EIDL Grantで1万ドルを受取りかつPPPローンも受け取った企業はもともとのルールだと1万ドルをPPPの返済免除手続きの際に返済しないといけなかったですが、どうもこのルールも変更になるみたいです。

あとはPPPローンを使い支払った経費をTax Returnの際に経費として計上できるようになったということも書いてありました。

恐らく来年1月頭には最終的なルールが決定されて、SBAのサイトなどでも情報が公開されると思いますが、先着順は変わらないと思うので、PPPローンが必要な方、ぜひ早めに準備してください。あとはCPAや弁護士の方が詳しい情報を持っていると思うので、正確な情報は各自ご確認ください。

参照▼
https://www.nav.com/blog/new-ppp-loans-economic-aid-to-hard-hit-small-businesses-nonprofits-and-venues-act-776579/
https://www.nytimes.com/2020/12/21/business/stimulus-paycheck-protection-program.html

#87
  • どうでもいいよ
  • 2021/01/04 (Mon) 12:22
  • 報告

世の中から低所得を減らしてほしいよ

#89
  • aasoo
  • 2021/01/04 (Mon) 12:54
  • 報告

#87

世の中から減るべき低所得ってどれぐらいの金額を基準にしてますか?

#90
  • 厳密に言えば
  • 2021/01/04 (Mon) 14:00
  • 報告

税金納めないか税金もらう立場の人だよね。

#91
  • ed rush
  • 2021/01/06 (Wed) 23:20
  • 報告

米、大型財政政策に弾み コロナ給付金増額へ バイデン次期政権
1/7(木) 14:36配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/99e05b96226740918cdbc47e842a820a06a42349

上院民主党トップとなるシューマー院内総務は6日、「最初にしたいのは(1人最大)2000ドル(約21万円)の現金給付だ」と強調。多数派だった共和党が追加対策で阻止した600ドルからの増額を真っ先に実現すると表明した。

#92
  • USA2021
  • 2021/01/07 (Thu) 10:37
  • 報告

↑Stimulus Checkの増額は実現する可能性大きいですね。

“ 新型コロナウイルス追加経済支援策が採決 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。