最新から全表示

11.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(635view/32res)
お悩み・相談 2024/06/16 14:32
12.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(3kview/18res)
その他 2024/06/16 08:16
13.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(218view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
14.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(382kview/4309res)
フリートーク 2024/06/15 14:22
15.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(101kview/681res)
フリートーク 2024/06/15 10:42
16.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(385kview/703res)
フリートーク 2024/06/14 20:33
17.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(1kview/9res)
ビザ関連 2024/06/14 09:27
18.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res)
フリートーク 2024/06/13 22:20
19.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(123kview/607res)
フリートーク 2024/06/13 10:45
20.
びびなび ロサンゼルス
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res)
お悩み・相談 2024/06/12 15:09
トピック

びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#47
  • ボケ?
  • 2023/09/26 (Tue) 23:06
  • 報告

43

褒めてなくない?笑

#48
  • へー
  • 2023/09/27 (Wed) 06:33
  • 報告

#35
私もターキーそこまで好きじゃないですが、夫と協力して作ってます。
アメリカ人にとっては切っても切れ離せない習慣ですからね。

#36の人みたいに、日本人だからと誰からもいなくなられる人もいるんですね。
うちは子どもたちが結婚して家族づきあいが増える一方です。

#50
  • へー
  • 2023/09/27 (Wed) 07:29
  • 報告

49
親戚は歳上ばかりじゃないでしょう。
夫の兄弟、そのこどもたち。
親戚づきあいは死ぬまで続きます。あなたの周りには日本人だから人が集まらないんですか?

35の方は知りませんが、私の友達でもThanksgiving のホストは他のアメリカ人の親戚にお任せして、その代わり他のパーティは受け持つなんてザラにいますよ。永遠に招待客と決めつけてるのはおかしくないですか。
外国人としてお招きされるだけなら苦労が少なくて気楽でしょうが、家族になるとそんなに甘くないですよ。

#51
  • 茶々
  • 2023/09/27 (Wed) 09:25
  • 報告

>外国人としてお招きされるだけなら苦労が少なくて気楽でしょうが、家族になるとそんなに甘くないですよ。


  経験者は語る、、、ですね。至極、的をえている発言だと思います。

#52
  • 茶々
  • 2023/09/27 (Wed) 09:29
  • 報告

暁さんす。

>でも、一度きりの人生だし死んだらお金は持っていけないので、好きなようにするのもありなんじゃないかなーと思います。

 ハイ^^そうですね。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む