최신내용부터 전체표시

11.
비비나비 토츠
富津市花火大会(8view/0res)
오락 2024/06/09 22:46
12.
비비나비 로스앤젤레스
留学(244view/5res)
질문 2024/06/09 18:05
13.
비비나비 로스앤젤레스
個人売買(118kview/600res)
프리토크 2024/06/09 17:12
14.
비비나비 하와이
ハワイの気になるところ(2kview/15res)
기타 2024/06/08 18:44
15.
비비나비 로스앤젤레스
大谷翔平を応援するトピ(369kview/696res)
프리토크 2024/06/08 07:52
16.
비비나비 로스앤젤레스
痔の治療(235view/3res)
고민 / 상담 2024/06/07 18:46
17.
비비나비 하와이
Channel-Jについて(9kview/71res)
질문 2024/06/07 07:27
18.
비비나비 하와이
グリーンカード申請(2kview/13res)
비자관련 2024/06/06 20:22
19.
비비나비 하와이
ハワイの自動車保険について。(918view/4res)
프리토크 2024/06/06 20:03
20.
비비나비 하와이
シニア女性(883view/5res)
프리토크 2024/06/06 19:59
토픽

비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2699
  • ケツクセ
  • 2021/11/16 (Tue) 10:40
  • 신고

>を読むと NRT-LAX が「エコノミークラスは片道2万7500円」だとか、JAL/ANA の
エコノミー席でも11時間のフライトでは地獄なのに LCC の席ではどうなるの。

やすいの大好きなバイキンさんなら大丈夫でしょう。

#2700
  • 倍金萬
  • 2021/11/17 (Wed) 09:10
  • 신고

常に最低価格のチケットを探していましたが、いよいよ体がそれに

耐えられないようになってきました。このコロナで3年近く

訓練できなかったので。

#2701
  • 倍金萬
  • 2021/11/19 (Fri) 10:32
  • 신고

Boeing 777X Vertical Takeoff Flying Display at 2021 Dubai Airshow

この映像 (0:05/1:21) では45度以上の角度で上昇しているように見えますが実際には30度ぐらいでしょうか。カメラのズームで目いっぱい引くとこのように撮ることができます。777X では 737MAX のようなトラブルがないことを祈ります。


https://youtu.be/b_fssaiuFpU

#2702
  • 倍金萬
  • 2021/11/20 (Sat) 09:38
  • 신고



の動画では 0:45/1:21 で機体を90度以上傾けて背面飛行に近い飛行を意識してやっていますが、昔(2011年9月6日) ANA が B737 で操縦ミスによる 131.7 度の背面飛行をやらかして重大インシデントとなっています。一番目のユーチューブはすべて英語なので画面の字を読み切れない場合、画面をクリックして止めて読んでください。画像は非常にリアルです。二番目のは日本語です。

https://youtu.be/reixSdLfSmE

https://youtu.be/sXy6IwXfPQA

#2703
  • 倍金萬
  • 2021/11/22 (Mon) 14:46
  • 신고

私は「産めよ増やせよ」の団塊の世代より少し前の出生ですが、2005年頃だったか世の中一斉に定年退職を迎える人が多く、退職はしたが働き盛りは仕事が忙しく趣味なんかに現を抜かしていられなかった団塊世代が、さぁ、家に1日中いてもやることがない、若い頃ノメリ込んだ趣味も持っていない、と言う人たちのために NHK が「趣味悠々」と言う番組を立ち上げ55~60歳の人たちにいろいろな趣味となるネタを紹介したのです。ピアノ、エレキ、家庭菜園、などなどあらゆる暇つぶしネタをです。その中に「四国遍路」と言うシリーズもあって、四国のお遍路特に歩き遍路を事細かく取り上げていました。

そのころ私はケーブルの「テレビジャパン」を見ていましたが、たまたまその「お遍路シリーズ」が流れ、それを見て「これは俺の歳の日本旅行ではもってこいのネタじゃねぇか」と捉え、遅ればせながら、2010年に初めて四国の地を歩きだしました。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기