最新から全表示

11.
びびなび ロサンゼルス
テラリウム。(606view/9res)
その他 2024/06/19 11:01
12.
びびなび ハワイ
音過敏症、睡眠障害(494view/1res)
お悩み・相談 2024/06/18 04:01
13.
びびなび ハワイ
KCCに入学について(374view/2res)
疑問・質問 2024/06/18 03:50
14.
びびなび ハワイ
金や宝石買い取り(322view/2res)
その他 2024/06/18 01:53
15.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res)
疑問・質問 2024/06/17 05:57
16.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(713view/32res)
お悩み・相談 2024/06/16 14:32
17.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(4kview/18res)
その他 2024/06/16 08:16
18.
びびなび ハワイ
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(350view/4res)
生活 2024/06/15 20:36
19.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(389kview/4309res)
フリートーク 2024/06/15 14:22
20.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(393kview/703res)
フリートーク 2024/06/14 20:33
トピック

びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2784
  • 倍金萬
  • 2022/01/05 (Wed) 09:05
  • 報告

Online pilgrimages along Japan’s famous Shikoku Henro route begin later this year

今度からオンラインで四国八十八ヵ所を回れるのだとか。

モニターやスマホの画面で回れても、ちっとも、おもしろくねぇやぁ~。

ここへ来ての第3のパンデミックで日本へ行けるのがまた遅くなりそう。


https://soranews24.com/2022/01/03/online-pilgrimages-along-japans-famous-shikoku-henro-route-begin-next-year/

#2785
  • 倍金萬
  • 2022/01/06 (Thu) 08:53
  • 報告

このお遍路さん、焼坂峠は「通行止め」を無視し山越えに突っ込んでいきました。倒木の嵐の中よく抜けられたものと感心します。


https://youtu.be/0pgk7rUZXvQ

#2786
  • 倍金萬
  • 2022/01/07 (Fri) 08:39
  • 報告

********************************************************************
#2588 倍金萬 2021/09/12 (Sun) 12:24報告消去

>今、日本往復航空券が$500だって〜

それはどこのエアラインでどんなルートで販売される航空券ですか。

私はシンガポール航空が2019年の感謝祭にかけて Thanksgiving Holiday セールを出し LAX - NRT が500ドルとチョー安かったので2020年5月中旬約2週間のスケジュールで買いました。実質希望の日程では489ドルでした。

ところがこのパンデミックで世界中飛行機が飛ばなくなり、シンガポール航空は今年今月末まで払った金額を保留していてくれると言っていましたが、今日まで何も言ってこないところを見るとこの489ドルはパーになるんでしょう。残念。
********************************************************************

と書いてしまったのですが、SQ との予約等のやり取りは別なEメールアドレスでやっていたことが昨日偶然分かり、開いてみると以下のメールが入っていました。

2021/11/16
We are pleased to inform you that the deadline to use these flights credits has been extended by 6 months to 30 June 2022. All travel booked with flight credits must be rebooked and completed before this date.

と言うことで今年の6月末まで $489 は使えるようです。しかし今の日本のコロナ状況では米国籍は今年前半に日本へ行けそうもないので、真夏は行きたくないし9月かそれ以降になるだろうな。ところで SQ の LAX - NRT 便は今飛んでいるのですか。また行きたい時に飛んでいてもチケットは高いだろうな。$489 ポッキリでは最低 $1,000 以上足さなければならないだろうな。

各エアラインはこのコロナで弱体化してしまったので以前あった「値下げ競争」なんて将来ないだろうな。

#2787
  • 倍金萬
  • 2022/01/08 (Sat) 08:44
  • 報告

NHK : 新日本風土記 :

「空海の旅」


https://youtu.be/AHdjDkpOQHw

#2788
  • 倍金萬
  • 2022/01/09 (Sun) 08:44
  • 報告

世界中で一番忙しいとされるジョージア州のアトランタ国際空港にスポットライトをあて空港の全てをレポートしています。なお、解説は英国用で通貨の単位はポンド、計測はすべてメートル法です。1時間7分と長いですが最後まで面白いです。

Behind The Scenes Of The World's Busiest Airport [4K] | Secret Life of Airports | Spark


https://youtu.be/lCgFXE17U3U

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む