最新から全表示

11.
びびなび ハワイ
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/22res)
疑問・質問 2024/05/29 16:16
12.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/12res)
お悩み・相談 2024/05/28 12:51
13.
びびなび 富里
とみちゃんLINEスタンプの販売を開始!(22view/0res)
フリートーク 2024/05/27 22:54
14.
びびなび 八街
八街落花生マラソン大会(11view/0res)
フリートーク 2024/05/27 22:47
15.
びびなび 印西
災害時外国人支援ボランティア登録制度(4view/0res)
フリートーク 2024/05/27 22:44
16.
びびなび 四街道
補助金を活用して住まいを耐震化!(36view/0res)
フリートーク 2024/05/27 22:40
17.
びびなび 白井
テレビ東京でおなじみの人気番組「開運!なんでも鑑定団」が白井にやってくるらしい(21view/0res)
フリートーク 2024/05/27 22:36
18.
びびなび ロサンゼルス
ドライブビングスクール(2kview/74res)
お悩み・相談 2024/05/27 19:03
19.
びびなび ハワイ
クリニック支払いを書かれてたので(517view/3res)
お悩み・相談 2024/05/27 18:07
20.
びびなび ロサンゼルス
DMVでの住所変更について(4kview/89res)
お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#524

>異常を感知するとemailで来たので

この文も含め「何を言いたいのか」高齢ボケの私には理解できません。

#528

>喧嘩売ってるようです。突っ慳貪でとても無礼です。

その様に取られたのであれば大変失礼しました。

そのつもりは微塵にもなかったのですが。

私もアメリカ生活が長すぎたのか、日本語のニュアンスって言うんですか、その感知に疎くなったのか。

「突っ慳貪」なんてぇ漢字もあるんですねぇ。この歳で初めて知りました。

#529

駐在員としてアメリカに島流しにあった最初の土地が NYC で半年ほど暮らしていましたが、その年の秋だったか日系旅行社が NY で暮らしている日本人のために「秋の紅葉狩り」と称して * NYC - Boston, MA * 一泊のバスツアーを企画しました。1970年秋の事です。

私もマサチューセッツ州のボストンなんて行く機会がないのでそのツアーに参加しました。ボストンと言えば有名な博物館や美術館などがありますが、さらにバスは歴史上初めてヨーロッパからアメリカ大陸に移住してきたとされる人々が最初に上陸したビーチ(陸地) Prymouth にも行きました。そこは Prymouth Rock としても有名だそうですが、なーんてことはない、ビーチの一か所に大きな石があり「1620」とだけ彫られているだけでした。「日本三大がっかり名所」のひとつ、高知県高知市のはりまや橋にある「はりまや橋」と共通したところがある。

#531

>#530 はいはい

>駐在員として.. あー またかよ


それが?

「駐在員」が嫌いなんですか?

羨ましいんですか?

馬鹿にしているんですか?


私は最初「駐在員」としてアメリカに来たのでそのことをはっきり言っただけですけど。

あなたは?

#532
  • Prymouth Rock
  • 2024/03/17 (Sun) 17:32
  • 報告

>そこは Prymouth Rock としても有名だそうです

PRYMOUTH ではなく PLYMOUTH です。最近倍金萬さんが、自分は日本語より英語の方がうまいのに運転免許更新のテストで平仮名人間 になってしまい不合格だったと書いていたので、 駐在員として20代で渡米した人に日本語より英語の方がうまくなることが可能なのかと、びっくり仰天しました。そういう英語の神様でもLとRの間違いを犯すのですね。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む