最新から全表示

17081.
びびなび ハワイ
ハワイの大学生たちがどーしてるの?(2kview/0res)
フリートーク 2010/05/14 01:15
17082.
びびなび ロサンゼルス
PCが2つある場合のe-mail のCheck(1kview/5res)
お悩み・相談 2010/05/13 23:28
17083.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ→日本 EMSを利用した場合の疑問(1kview/8res)
フリートーク 2010/05/13 17:57
17084.
びびなび ロサンゼルス
Metro PCS(905view/1res)
お悩み・相談 2010/05/13 11:47
17085.
びびなび ロサンゼルス
国際運転免許取得について(869view/3res)
お悩み・相談 2010/05/13 11:42
17086.
びびなび ロサンゼルス
T Mobile my TouchでMIXIを見る時(2kview/12res)
お悩み・相談 2010/05/13 11:16
17087.
びびなび ロサンゼルス
ギフトカードの換金方法(1kview/3res)
お悩み・相談 2010/05/13 09:17
17088.
びびなび ハワイ
ハワイに永住しちゃった友人を探しています(2kview/0res)
フリートーク 2010/05/13 07:04
17089.
びびなび ロサンゼルス
Coxケーブルユーザー 2ch. が見れない(832view/3res)
お悩み・相談 2010/05/12 10:23
17090.
びびなび ロサンゼルス
中古の家具(892view/1res)
フリートーク 2010/05/12 10:11
トピック

びびなび ロサンゼルス
どうもねー。。

フリートーク
#1
  • 樹木
  • 2002/09/17 14:17

時々びびなび見てて思うのだけど、こっちにいてる女性でアメリカ人と付き合ってる女性を攻撃しすぎでない?私自身はダンナの(日本人)転勤でついてきているし、白人とか黒人に魅力を感じないし、日本人男性が好きだけど。なんか日本で相手されないブスが
多いとかって。そんな言い方はないでしょう。私の友達でも以前留学中にアメリカ人とつきあってて、やっぱり日本人男性の良さを痛感したといってそれ以後日本人と結婚した人もいる。だから彼女達も国籍問わず、色々経験して、痛い目にあったり、今までなかった幸せを感じたりしているのだから
いいんじゃないかなーって思う。それにブスが多いっていうけでど、それは男性があからさまに言うもんじゃないと思う。 だから日本人男性はその辺が上手くないねー。それに例え、あなた達がブスって思ってる子でも、アメリカ人からみれば顔とかスタイル以外を認めてるのだろうから、その彼女は
やっぱり素晴らしいところがあるんだと思う。私は30代だし、若い皆に
言うのはズレてると思われるかもしれないけど、みんな努力して可愛くなりたいし、可愛いって思ってくれる人が
欲しいんだと思う。男性人ももっと大きな気持ちになれると、男の魅力も増してくると思う。せっかくアメリカに来てるんだから、語学以外にもそれ以外の事とかも学んで帰れば、きっと将来、キュートで素敵な男性になれると
思うよ。 小言言ってごめんね。でも
ちょっと言いたかったのです。

#2

私も樹木さんの意見に賛成です。私は誰がどこでどんな人とどんな関係を持とうが他人がとやかく言う必要は無いと思います。うだうだ言っている人も実は他からうだうだ言われていのではないかしら・・・。心身ともに成長!

#3

同感。ブスだのなんだの言ってる日本人男性。心が狭くてそこがモテない原因なんじゃない?はっきり言って私は日本人男性は好きじゃありません(中には素敵な人も一部いますが)何故なら女性を女性として扱う人が少ない。態度でかいし、誉めない。そういう日本人男性が多すぎる。アメリカ人と付き合う日本人女性が増えるの当たり前。

#4

良心ある日本男児として、心からお詫びいたします。同じ日本人男性として感じるのですが、要するにやさしさはともかく甲斐性の無い、タフさに欠ける男が増えたからでは?そんな気がします。自ら貶めるつもりはありませんが、かといって好きじゃないとはっきり言われるのもつらいなぁと考えちゃったので…。自分のことを言われているわけではないのにな。でも、樹木さんの言われることは良くわかります。私も内面も磨けるように、そうありたいと思ってます。でも日本人と性質として欠点を探してしまうNegativeな部分があるのではないでしょうか?ココがまったくアメリカ人と正反対でしょう。だから女性を平気で侮辱できるデリカシーの無い人がここにわざわざ書き込んで鬱憤を晴らしている。自分が相手にしてもらえないから。そんなところでしょう。しかしここに載っているような発言がここLAで公に取り上げられたら、間違いなく差別発言としてつるし上げを食らうと言うことがわかっているのでしょうか?ここなら大丈夫と思っているのでしょうね…。

“ どうもねー。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。