显示最新内容

16661.
微微导航 洛杉矶
お土産(1kview/5res)
自由谈话 2010/08/11 09:54
16662.
微微导航 夏威夷
”◎TARGET” ”CHUKECHEESE” について(3kview/1res)
烦恼・咨询 2010/08/11 01:11
16663.
微微导航 洛杉矶
妊娠線に良い化粧品(1kview/11res)
烦恼・咨询 2010/08/10 23:51
16664.
微微导航 洛杉矶
セックスの悩み(8kview/58res)
烦恼・咨询 2010/08/10 20:54
16665.
微微导航 洛杉矶
Mommy and Me class(936view/0res)
自由谈话 2010/08/10 06:20
16666.
微微导航 洛杉矶
うなじが毛深くて嫌なのですが。。。(975view/2res)
烦恼・咨询 2010/08/10 05:47
16667.
微微导航 洛杉矶
難聴になりました。(1kview/17res)
烦恼・咨询 2010/08/10 02:36
16668.
微微导航 洛杉矶
おすすめの病院(1kview/2res)
烦恼・咨询 2010/08/10 02:34
16669.
微微导航 洛杉矶
信頼出来る車の修理屋さん(バレー地区)(709view/0res)
自由谈话 2010/08/09 22:47
16670.
微微导航 洛杉矶
コリアンタウンにあるお勧めクラブ(847view/1res)
自由谈话 2010/08/09 13:18
主题

微微导航 洛杉矶
VIVIなびがやっと平和に!

自由谈话
#1
  • 平和愛好者
  • 2003/01/09 16:13

VIVIナビの新機能大歓迎です。これで荒しも無くなる事でしょう!某Xchも訴訟で負けこれからはIPがすべて記録されます。VIVIナビも最近投稿の質がひどくなって心配していました。これからは発言に責任をもって楽しく掲示板を楽しみましょう!

#6
  • ジャッジ大林
  • 2003/01/11 (Sat) 23:19
  • 报告

たけのりさんはどういうシステムにしてほしいのですか? 

確かに少数の意見も残したほうがいいというのは賛成ですが特に傷ついてるひととかにとって不適切なものはなんらかの方法で消せるようにしたほうがいいです。たとえそれがその少数の意見だとしても。くわしい説明はしませんが傷ついてるひとに追い討ちかけるような発言は許しません。

共感度はいいけど0%に達した時点で削除はよしたほうがいいですね。
私のアイディアを提供すると0%になった時点で:
,気蕕忘鐔するかの票をはじめる。
発言者にメールかなんかで知らせて本人に削除するかどうか決めさせす。
0%のときに特定の3人にメールがいく。その人たちだけに投票権があってそのうち二人がyesだったら削除。ジャッジを設置するという私らしい意見。
その3人というのが管理人、私、それともう一人かたよった考え方しないで状況に応じて違う考え方のできるneutralな人。(血液型BかOが望ましい)

#7
  • エレクトリックレディランド
  • 2003/01/11 (Sat) 23:50
  • 报告

意味的には賛成だが、なんでその3人の中にあんたが入ってるんだ?あんた誰だ?『管理人、私、』って?

#8
  • Takenori
  • 2003/01/11 (Sat) 23:51
  • 报告

すみませんが、すでに私は管理人さんへメールを出してみました。ですので今は反応を待ちたいと思います。アイディアとしては、ジャッジ大林さんのものでいいのではないですか?

それに、私としてはああした悩み相談での書き込みの場合、他人の同意を求めて書いていないので。あくまで自分なりの前後の状況判断からご本人が聞き入れやすい(耳障りの良い、ではない)書き方や内容でもって本人にとってどうすべきか気づいてほしいと思って書いている、それだけです。

ですので反対だとか賛成だとかそんなことにとらわれている人は状況をわきまえているとは思えませんでした。悩み相談は、賛成か反対かが重要なのではないのですから。そういう意味でも、共感度で削除が決定されると言う事はまずいと感じたのです。

そんなわけもあって、なるほど、そんなこともあるのか・・・と私自身が体験できてよかったですよ。次から驚かずに済むので。(笑)

#9

ユキミの言うように、レスの内容に、危険性、攻撃性、不謹慎な内容がある場合は、削除の対象にもなるだろうが、それらに抵触しない「意見」と言うものに対し、個人的な思惑からレスが外されるのは良くないね。ジャッジさんの意見もいいが、僕はこう思う。

1」+−の好感度はそのまま残す。0%どころかマイナス100でも、マイナス200でもいいだろう。しかしそれは削除の対象とはならない。なぜなら0%以下でも意見として成立するレスはあり得るから。

2」削除はの理由はいくつかある。a:特定の人や団体を無秩序に中傷、攻撃するレス。書かれている本人がやめて欲しいと思うものだ。b:公序良俗に反し、未成年も見ることができる公の場での発言として著しく好まれないもの。c:明らかな宣伝活動。営利目的のレス。d:さらには「掲示板ご利用のお約束」の「2」に記載されているようなこと。

3」これを管理人一人の判断でと言うのは難しい話なので、ジャッジ大林氏は別として、管理人以外に監視員的な権限を持つものを管理人より任命し(投票でも良い)、本人がこれを承諾した上で、削除の権限を持たせる。ただし任命された監視員(複数)のうち3人であれば、2人、5人であれば3人と言うように、過半数の監視員の合意の元に削除する。いちいち話し合いをするのは面倒なので、それこそ管理人へ「xxx」の#xxレス削除。とだけメールを送り、必要定数が集まったら削除とする。
曖昧で判断に悩む場合のみ相談すれば良い。

4」監視員はコテハンとメルアドを公表し、誰からも意見が送れるようにする。

以上
カブ

#10
  • ゆきみ
  • 2003/01/12 (Sun) 14:40
  • 报告

そーだねぇ〜
カブ隊長の1番は結構おもしろいと思うよ。人の意見に共感を持つか持たないかって言う意味ではレスを書いた人も責任が出てくるからね。
2番は絶対やるべきだよね。あまりにも汚い言葉の氾濫が最近多いように思うし。
3番あの監視員の件だけどねぇ〜。これはあくまでも管理人さんだけに絞っるか、ランダムにその時そのレスに参加してない人(中立な立場でサラッと読み流せる人)が選ばれるのはいいけど、特定の人がなるのはなぁ〜って思う。

管理人さんはこのWebを運営してく立場の人だから、書き込みをする人達は管理人さんに何を言われようが納得できると思う。「文句があるなら自分で板立ち上げろ!」って言い切ってしまって良い立場だし。
ただ監視員は一般にカキコする人達でしょ。カブちゃんが言ってるようにコテハンとメルアドを公開するのはいいかもしれないけど、いつも一般にカキコしてるの見て、その監視員に良い思いをしてない人達が、嫌がらせでバイルスを送ってくるとも限らないし。。。。。

それとね、このびびなび見てて、レスの内容が良いか悪いかと言うことを判断するのは1番の赤棒くんでいいと思うの。
それよりも汚い言葉の氾濫を防げば2chほど低俗な人達が参加してるとは思わないので、先ずはそこから手をつければって思う。

ジャッジ大林さんの、血液型がB型かO型には笑ったね。平等を規すなら4つの血液型の男女8人になるよね。

1歩ずつ進むんで行くしかないよね。

“ VIVIなびがやっと平和に! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。