最新から全表示

16591.
びびなび ロサンゼルス
交通違反(1kview/8res)
お悩み・相談 2010/08/23 11:12
16592.
びびなび ロサンゼルス
OPTについて。(956view/1res)
お悩み・相談 2010/08/23 11:12
16593.
びびなび ロサンゼルス
毎朝8時から9時までやっていた日本ラジオ放送は?(1kview/5res)
フリートーク 2010/08/23 10:25
16594.
びびなび ハワイ
ハワイでコンドミニアム等買い時なのでしょうか?(6kview/10res)
フリートーク 2010/08/23 09:43
16595.
びびなび ロサンゼルス
運転免許証について(1kview/5res)
お悩み・相談 2010/08/23 07:17
16596.
びびなび ハワイ
車の修理に関して(2kview/1res)
フリートーク 2010/08/21 06:32
16597.
びびなび バンコク
リサイクルショップ(2kview/0res)
フリートーク 2010/08/21 02:21
16598.
びびなび ロサンゼルス
共働き子持ちの生活費(6kview/36res)
フリートーク 2010/08/20 12:02
16599.
びびなび ロサンゼルス
OCのネイルスクール(1kview/0res)
フリートーク 2010/08/20 10:51
16600.
びびなび ロサンゼルス
OC近辺で精神科(767view/0res)
フリートーク 2010/08/19 11:34
トピック

びびなび ロサンゼルス
交通違反

お悩み・相談
#1
  • Gama3
  • 2010/08/17 12:03

今日トーランスを運転中、赤になる前に左折することができず、カメラが光ってしまいました。
今後手紙が来ると思うのですが、この場合どうなりますか?罰金とトラフィックスクールを受ける事になるのでしょうか?

一つ疑問なのですが、カメラで撮られた場合2回光ると聞いたことがあるのですが、今回1回しか光っていません。
その場合は問題ないとどこかで見たのですが、私の勘違いでしょうか?

もし知っている方いましたら教えて下さい。

#5
  • 古畑
  • 2010/08/18 (Wed) 01:23
  • 報告

カメラにナンバープレートが写っていれば通知がきます。
フラッシュが光ってもカメラにナンバープレート写っていなければを特定できず、通知は来ないでしょうね。 その意味で、右折・左折をした場合、カメラに写っていないこともあり得ます。
写真に写っているとナンバーのほか運転者の顔もわかります。、
私はたまたま友人(異性)に車を貸してカメラで撮られましたが、運転者が登録者と(私と)違うので、私が罰金を支払わずに済みました。但し、車を貸した友人に罰金を払ってもらいました。

#6

質問に答えて頂き、ありがとうございます。

いぐのあさん
そんなにかかるのですか!思っていたよりも大金でビックリです。

Ninjin08さん
幅が広い道だったので、交差点に入って曲がりきる時には矢印が赤になっていました。横断者などはいませんでした。
ただその道を通るのが初めてで、私の運転が少し遅れてしまい。



ルーシールーシーさん
その時の状況なのですが、黄色の矢印が出ている時に交差点に入ったと思います。
でもはっきりとは言えません…。
その場合は来ないのですね!ちょっと希望ができました!

#7

古畑さん
ありがとうございます。
うまく写真に写っているかと言うのも重要なのですか。
これで通知が来た場合、運が悪いんですね。。。
その場合は罰金払うようにします。

#9
  • Yochan3
  • 2010/08/21 (Sat) 00:44
  • 報告

罰金払いに行った時にContestするって言うと
裁判の日時をくれるから行ってみたら?
うまく行けばDismisになるかも。。。ま、罰金の
額にもよるかもしれないけど、$400以上もだったら
行ってみる価値はあるんじゃない?。その時に口頭で説明するだけでなく、
下手でもいいから交差点の図(大きめに)を描いて自分の行動を絵を見せながら説明したほうが効果あり。

私は過去3年間に1度はオフィサーのNo. Showと一度は
自分の行動を絵にして説明し、無罪放免となり払った
罰金はあとで返ってきました。

#10

#5さん、トラフィックチケットは送られて来た人物宛なので、実際に運転していた人が車のオーナーでなければ、運転者は全く関係ありません。なので、コートに行って自分ではない(あるいは何らかの理由で顔がわからず自分とは特定できない)場合、そのチケットが無効になるだけで、真犯人を差し出す必要は御座いません。もしあなたが、運転していた人をわざわざコートまで連れて行ってジャッジがその人宛にチケットを切りなおしたという事も考えにくいので、「友人に罰金を払ってもらった」という言葉の意味が解かりかねますが、興味が有るのでご説明願えませんでしょうか?

“ 交通違反 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
OPTについて。

お悩み・相談
#1
  • うみみ
  • 2010/08/20 18:58

OPTを待つこと2ヶ月、ようやく封筒が届いたのですが、中に入っていたのは紙切れ一枚。
その紙切れにはカードの有効期限がどうとか書いてあるのですが、そのカードが見つかりません、、
カードとはその紙切れの事なのか? それとも他にあって、単に入れ忘れたのか?


OPT取得された方教えて下さい。

#2

それって領収書じゃないですか?

“ OPTについて。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
毎朝8時から9時までやっていた日本ラジオ放送は?

フリートーク
#1
  • bancho
  • 2010/08/16 09:39

毎朝通勤時間に聞いていた日本ラジオ放送があったのですが、
2,3週間前からタイかベトナムの歌謡に変更されていました。
これって契約が打ち切りになったんでしょうか??
もうかれこれ3,4年ぐらい毎朝聞いていたので残念です。

#2
  • maco-sx
  • 2010/08/16 (Mon) 10:02
  • 報告

残念でした。

でも以下で40分は聞けますし、mp3で落とせばいつでも聞けますよ。
いきさつもホームページのブログに書かれてますよ。
bridgeusa.com/Radio/

#3
  • macn
  • 2010/08/16 (Mon) 14:35
  • 報告

情報どうも有難うございます。
朝の6時、インターネットになったんですね。
これでモヤモヤがすっきりしました。

#4
  • maco-sx
  • 2010/08/16 (Mon) 18:36
  • 報告

>#3
正確には、インターネットだけになってしまった。
インターネットでも3年(?)ほど前からやっていました。
おかげで、NY、シカゴ、日本でも聞いていましたよ。

マックではオンタイムで聞けない(ことが多い?以前は聞けたけど)ので、放送後にmp3に落として聞いています。

ところで、朝6時から何時までなんだろう?
8時とは別枠?時間変更?

#5
  • bancho
  • 2010/08/16 (Mon) 21:46
  • 報告

8時は変更前の時間ですよね?なのでまだ修正されてないのが載っているんだと思います。

今までどおり1時間なんじゃないでしょうかね~。

朝6時には起きたことないので無理かも。。。

#6
  • maco-sx
  • 2010/08/23 (Mon) 10:25
  • 報告

今日は聞きのがしたけど、同じ時間枠(8−9時))で◯JSで復活したみたいですね!

“ 毎朝8時から9時までやっていた日本ラジオ放送は? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
ハワイでコンドミニアム等買い時なのでしょうか?

フリートーク
#1
  • やすこ77
  • 2010/06/29 07:39

日本で専業主婦をしております。自営でそこそこ貯えがあり主人とハワイで
不動産投資を考えており先日早速物件を探しにハワイ(特にワイキキ周辺)まで
行ってきました。

不動産屋さんから色々と見せてもらいましたが、やはり自分たちがハワイで休暇を
過ごす時は自分たちのコンドに好きなだけ滞在し、コンドを使わない時はホテルコンドとして運営を任せて収入を得る事を不動産屋に提案されました。

同じ様な形でコンドをハワイのワイキキ周辺に所有している方がおりましたら、
少しでもアドバイス頂きたいと思います。
ちなみに今検討しているのは1bed 1 bath のホテルコンドで日本円にして価格はおよそ
3500万円程です。 オーシャンビューとマウンテンビュー付き。

円高の今本当に買い時なのでしょうか?

#6

今現在アメリカには住んでおりませんので、不動産を
購入するとしたらキャッシュって一括にした方が負担が少ない
と思っております。

ところでハワイのワイキキ周辺の不動産は本土の不動産に比較して安定していると言われますがそれは
本当でしょうか?

それから本土に住んでいる友人は過去に何度か
不動産屋に騙されそうになった(おそらく金額を
上乗せされていた)見たいで、彼女の娘さんが
アメリカ生まれの弁護士という事を不動産屋が
知ったとたん、全部白紙に戻されたと言ってました。


やはりハワイの不動産屋もきちんと選ばないとだまされたり
しかねないのでしょうか?

#7

おはようございます。

リーマンショックの後、本土のほとんどの不動産が急落しました。
(横ばい状態の町もありましたが。。)
ホノルルは値段変わらず。。もしくは少し落ちた。くらい?
未来のことは誰にもわかりませんが、ホノルルが差ほど値落ちしないのは
コンドを所有してるのが外国人が多いからではないでしょうか?
こんなに沢山インターナショナルなオーナーが持ってる町も少ないと思います。特にバニアンなどは日本人のオーナーさんが多いですしね。
この前不動産屋は、ILIKAIは少し値段が上がった。と言ってました。

>やはりハワイの不動産屋もきちんと選ばないとだまされたり
>しかねないのでしょうか?

>アメリカ人でもエージェント選びは気をつけますが、私たちは特に外国人なので用心しなければなりませんよね
。エージェントが日本人でも日本語を話す人でも関係なく。
特にやすこ77さんはキャッシュで買うならお金を持ってる人に思われるのでもっともっと用心した方が良いです。
もし気になるようだったら中に弁護士を入れることも良いかもしれません。

オープンハウスに行っても平気で嘘を言ってるエージェントもちろんいます。
ワイキキだけは未だに値段が上がり続けてます。なんて。。こっちが何も知らないと思ってるんだろうか?
先日のオープンハウスのエージェントは嘘か知らないのか、部屋の大きさも間違ってました。
結構いい加減かもしれません;

しかし!!今はこの円高、日本からは買い時ですよね。

私は不動産の関係者はいませんが、今ワイキキに住んでますので
何か調べて欲しいことがあればメールして下さい。
1bdのオープンハウスには大体見に行ってます。

あ、あとハワイのメンテナンス費は本土に比べて(場所にもよりますが)高いです。。このメンテナンス費は固定ではなく、高くなる可能性もあるので、要注意ですよね。

#9
  • luckystar
  • 2010/07/24 (Sat) 20:01
  • 報告

買い時か買いどきでないかはあなたにとってはという事を考えた方が良いと思います。 簡単にいえばあなたが買いたいと強く思ったときがあなたの買い時、迷うときはあなたの買い時ではないと言うことです。大体皆さん「あああのとき買っておけば」となるのがほとんど。もし買ったあと値段が下がっても次のチャンスを待つ,何時までも待ちたくなけれなば処分をして,キャッシュをつかみ次のチャンスで取り返すと言うくらいの積極性が必要と思いますが?如何でしょう。行動なくして次のシナリオは生まれません。守りより攻めですね。世の中は日々変化しています。自身もそれについていけるように変化していかなければなりません(と思います)。
その為には適確なインフォメーションを与えてくれる不動産屋さんを見つける事です。コミッションのみを考えている低次元のエージェントは即切る事。人間性重視で行きましょう。

#10

私もハワイでコンドミニアムを購入したいと考えております。

アラモアナショッピングセンターに直結しているアラモアナホテルがコンド仕様になり、かなりの数売りに出ているようです。しかも、8万ドル台は破格です。

私個人としては、ワイキキよりもアラモアナのほうが交通アクセスも良く、リピーターには使い勝手が良いと思っているので、どうしてそのように安く売りに出ているのか、非常に不思議です。

過去に何か事故等があったのでしょうか?情報をお持ちの方がいらっしゃれば、是非教えていただけませんか?

#11
  • toci
  • 2010/08/23 (Mon) 09:43
  • 報告

アメリカ本土に住む者ですが、私も何度かハワイの物件を見に行きましたがどうも値段が高いんですよね・・安い物件だと思うとリースホールドがほとんどで一度痺れを切らして、もうこのコンドで手を打とうとエスクローまで行きましたがエスクローが1回相手の手違いで流れまた1からやり直しで延べ3ヶ月掛かりやっとクローズするかと思いきや、その時私の友達の不動産に詳しい友達が1番最後に出る計算書(?何だったか忘れたが)は見たのか?と言われ見てないと言うと騙されるから絶対それを見てからサインしろとの指摘でその旨を相手に問うと・・・向こうから一方的にキャンセルのメールが来ました友達(白人)は相手を訴えろと言うのですが私はデポジットのお金も返ってきたので訴える事を止めました
面倒なので(笑) しかし何があったんでしょうね?
最初から騙すつもり?? 友達はたぶんそうだろうと言ってます、何でお前の為に3ヶ月もその物件をおいとくんだ?ってね(笑)当時はアメリカ住宅バブルでした。その時は日本人のエージェントでした。またバイヤーも日系?のような感じが?? 皆さん気を付けましょう(笑) それから・・・こちらのニュースでは来年はもっと住宅相場が落ち込むらしいですよ・・・クラッシュと出てましたから・・・オバマさ~~ん 頼むよー

“ ハワイでコンドミニアム等買い時なのでしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
運転免許証について

お悩み・相談
#1
  • ancho
  • mail
  • 2010/08/22 05:43

私はいまカレッジに通っている留学生です。3月28日に車の免許のテストをパスしたんですけども、まだ免許証が届いていません。DMVに問い合わせたら、プロセス中と言われるだけで待てとしか言われませんでした。周りの留学生に聞いても、みんな平均1~2ヶ月で届いたみたいです。私のように遅く届いた方いらっしゃいますか。また、早くもらいたいんですけど、どうすればいいか教えてください。お願いします。

#2
  • kikikaikai
  • 2010/08/22 (Sun) 10:13
  • 報告

自分の場合、免許証が送られてきたのは免許を取得してから1年以上経ってからでした。
周囲では2週間で届いた人もいるのに。
3ヶ月有効の紙の免許証をその都度DMVに行って更新してましたよ。
DMVに問い合わせても、あなたと同じような事しか言われませんでした。
写真付きのIDがないので、飛行機に乗るたびにパスポートを持っていくしかありませんでした。
不便でしたよ。
1年の間に何度かアメリカを離れた事が原因ではないかと言う人がいましたが、
遅れた理由はよく解りません。
早く届くといいですね。

#3
  • se
  • 2010/08/22 (Sun) 10:38
  • 報告

私も届かず、もうすぐ6ヶ月目になります。そろそろ更新しないと。。移民局が許可を出さないとIDは発行されないので、おそらくそこでスタックしているのだと思われます。
人によっては3年以上帰国の時まで結局発行されなかったケースもあるようなので、気長に待ちましょう。

#4
  • FM
  • 2010/08/22 (Sun) 23:42
  • 報告

3ヶ月有効の紙の免許証をその都度DMVに行って更新してましたよ

頭にきて
以前、IDを申請したら
運転免許が
一緒にきました

いい加減です
保証はしませんが
トライしてみたら

#5
  • 首領シスコさん
  • 2010/08/23 (Mon) 02:19
  • 報告

そんなことあるんですね。
俺一週間で届きましたよ!

#6
  • ancho
  • 2010/08/23 (Mon) 07:17
  • 報告

私だけじゃないみたいですね。みんな意見ありがとうございます。ID申請してみようかと思います。しかしながら、DMVの仕事ぶりとは本当いい加減なものですね。問い合わせるため電話するにも基本30分位待たないとつながらないし、、いつも同じこと言われるだけだし、、いい加減にしてほしいです。

“ 運転免許証について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
車の修理に関して

フリートーク
#1
  • APPLE 27
  • mail
  • 2010/07/13 08:11

アラモアナ近辺で良心的なお値段で車の修理をしてくれるところをご存知の方、ご連絡下さい。

#2
  • toci
  • 2010/08/21 (Sat) 06:32
  • 報告

私も便乗して、日本人経営の修理屋さん知りませんか?それか日本人が働いてるリペアショップとか ないんですか?

“ 車の修理に関して ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび バンコク
リサイクルショップ

フリートーク
#1
  • smfl
  • mail
  • 2010/08/21 02:21

引越しに付き、リサイクルショップを探しています。引き取ってもらいたいのは以下の3点。どこかご存知ないですか?
1.CDステレオデッキ。スピーカーつき。
2.電気式なべ
3.腹筋用いす式エクササイスマシーン。一部故障のトーソトラックをおまけ。

“ リサイクルショップ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
共働き子持ちの生活費

フリートーク
#1
  • lily111
  • 2010/08/11 21:19

このトピックは以前にも見た事があるのですが、検索しても出てこなかったので新規投稿してみます。
現在お子様のいる共働きのご夫婦の生活費ってどのくらいでしょうか。皆さんどのようにやりくりして貯金をしたり、子供のための教育費を積み立てたりしているのか参考しにして見たいと思いました。もしよろしければ、ご投稿お願いします。
ちなみに家はこんな感じです。

夫婦手取り− 5800

家賃 1500(1.5ベッドルーム/Culver City)
携帯ー200
ガスー20
光熱費 ー80
DSLー40
食費 - 550(お弁当ランチ含む)
その他交際費等 ー200
ガソリン− 150
車保険 ー120
生命保険ー200
IRA - 200
健康保険 ー600(会社で3人分)
託児所−900
赤ちゃんのダイパー、ミルク等ー $60-100

こんな感じで毎月ざっと、$5000位かかってます。残りは一応貯金ですが、旅費や、車の修理、その他急な出費のため毎月貯金は出来てません。

節約上手な方の情報お待ちしています!

#33
  • ぶんぶん丸
  • 2010/08/19 (Thu) 17:41
  • 報告

>32
それはCA以外の先進国の都市全部に共通してます。
昔ならお父さんの収入だけで達成できた生活レベルを維持するには、これからは大半の家庭では共稼ぎがデフォになります。

CAにかぎっていうと、10年以上前は厳しかったレントコントロールが解除されてから一気に家賃料が増大しましたね。みんなLAやOCのいい地区に住みたがるから競争原理で地価も高騰して、それに比例して家賃もあがってきたのかな?

僕の知り合いのCA生まれの連中の何人かは、あまりの生活費の高騰にいやけがさしてオレゴンなど他州の中規模都市に引っ越していきましたよ。収入が2,3割へっても、家賃がべらぼうに安いから快適だそうです。CAに未練がなかったら検討の価値ありかもです。

将来はおそらくセールスタックスも値上げすることになると思いますよ。

#35

生活が本当に厳しかったら、携帯やめましょう。日本と違って無ければ無いで何とかなりますよ。緊急用にどうしても必要と言うなら、プリペイドにしたら5ドル/月のプランありますから。
話しは脱線しますが、電話会社をこれ以上儲けさしてどうするんですか、皆さん!
お得なプランとかありますが、嘘です。
~分までかけ放題なんてのは詐欺みたいなものです。
かけなきゃ損だと、無理にかけていませんか? それでもまだミニッツ余ったりして。

#34
  • ドヤ街の青いテントの楽しい我が家
  • 2010/08/20 (Fri) 10:51
  • 報告
  • 消去

/みなさん、どうやって本当に生活しているのか不思議です/

収入に応じて生活するから大変なんじゃ。

最初から収入が今の半分しか無いと割り切って生活してみろや。

無駄使い、無駄な買い物がよくわかりまっせ。

/昔ならお父さんの収入だけで達成できた生活レベル/

その生活に戻せば良いでありまへんか。見栄を張ってちゃいけまへんで。

#36

#35さんに同意します。

携帯代って本当にバカにならないですよね。私も3年前にプリペイドに変えましたが(一年で$100)全く支障はないです。だいたい、そんなにお金と時間を電話に費やす必要性が本当にあるのかどうか....。 仕事でどうしても必要ならば仕方がありませんが、ただ単に携帯会社のCMにあおられるのはやめましょう。あちらの思うツボなのですから。

#37
  • ぶんぶん丸
  • 2010/08/20 (Fri) 12:02
  • 報告

携帯をやめてプリペイドに。。。というのは目からうろこですね。

スマートフォンとかだと仕事用のメールも携帯から確認できるので実際に仕事でもやくにたつのですが、たしかに1,2年前まではそれなしでも普通に仕事もできてましたから。

一度当たり前になった生活レベルを見直すのって難しいですね。

“ 共働き子持ちの生活費 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
OCのネイルスクール

フリートーク
#1
  • ネイル子
  • mail
  • 2010/08/20 10:51

ネイルのステイトボードのライセンスを受けるためのネイルスクールを探しています。オレンジカウンティで実際スクールに行ってライセンスを取得した方や、どこか現地の学校をご存知の方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

“ OCのネイルスクール ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
OC近辺で精神科

フリートーク
#1
  • ぷに
  • 2010/08/19 11:34

OC近辺で精神科を探しています。
どなたか知っている方いましたら教えてもらえませんか?
出来たら日本人のお医者さんがいいです。
よろしくお願いします。

“ OC近辺で精神科 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。