最新から全表示

16571.
びびなび ロサンゼルス
円からドルへの両替(2kview/9res)
フリートーク 2010/08/27 09:32
16572.
びびなび ロサンゼルス
OC付近で格安語学学校(1kview/0res)
お悩み・相談 2010/08/27 09:21
16573.
びびなび ロサンゼルス
市民権(1kview/2res)
お悩み・相談 2010/08/26 16:28
16574.
びびなび ロサンゼルス
それ、失礼では?(2kview/15res)
フリートーク 2010/08/26 10:33
16575.
びびなび ロサンゼルス
手軽にできるドライアイ対策教えてください(4kview/9res)
お悩み・相談 2010/08/25 20:44
16576.
びびなび ロサンゼルス
日本番組のDVD(936view/0res)
フリートーク 2010/08/25 20:44
16577.
びびなび ロサンゼルス
F1(OPT)からGC取得したかた。。。(740view/0res)
お悩み・相談 2010/08/25 20:33
16578.
びびなび ロサンゼルス
F1(OPT)からGC取得したかた。。。(822view/0res)
フリートーク 2010/08/25 20:32
16579.
びびなび ロサンゼルス
ジャズシンガーへの道(1kview/12res)
フリートーク 2010/08/25 18:45
16580.
びびなび ロサンゼルス
ちょっとした最近の疑問(2kview/18res)
フリートーク 2010/08/25 18:19
トピック

びびなび ロサンゼルス
チップという習慣について

フリートーク
#1
  • えんぴ
  • mail
  • 2003/01/25 20:04

取りあえず最初のコメントと言う事で提議したいのですが、この長い間行われているチップの習慣は本当に必要なのでしょうか?
このトピにはチップ収入がある方ない方両方のご参加お待ちしています。
ちなみに私は十年以上サービス業に従事しており常にこの習慣に疑問をもっています。

#32

チップって義務じゃなかった?

はっきりいって郷に入りては郷に従え
はわすれましょう。

#33

もちろん!
チップを払うのは義務でしょ!?
でもって、払わない人とかがいるから勝手にチャージして二重払いがあってもしらんふりしてるレストランとかが出てくるんでしょう。

#34

 チョップしてよ!(激怒)

#35
  • @P
  • 2003/02/02 (Sun) 14:54
  • 報告

チップを義務だと言っている人たちー、そんな事言ってるとイツマデたっても行き付けの店で常連扱いしてもらえないよー。

#36
  • クイックシルバー
  • 2003/02/02 (Sun) 15:04
  • 報告
  • 消去

チップは義務ではない。しかしそれに近いものだ。だから「義務ではないから置かなくても良い」などと安易に考える者も間違っている。
義務的ではなく、ありがとうと思って置ければ、一番良い。

何か気分が悪かったと言って、すぐにチップを減らすヤツがいるが、なら、問題なくサーブされたら、15%以上、20%30%と置くか?
そんなメリハリも考えず、ケチをつけて減らすことしか考えないヤツが多いように思えるがな。

“ チップという習慣について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。