最新から全表示

16471.
びびなび ロサンゼルス
Expediaのようなトラベルサイト教えてください(514view/0res)
フリートーク 2010/09/14 02:47
16472.
びびなび ロサンゼルス
認知・養育費について有能な弁護士(742view/0res)
お悩み・相談 2010/09/14 02:31
16473.
びびなび ロサンゼルス
ドライバーライセンスの住所変更について(808view/2res)
フリートーク 2010/09/14 00:52
16474.
びびなび ロサンゼルス
OPT時、W9 or W8???(1kview/0res)
お悩み・相談 2010/09/13 23:10
16475.
びびなび ロサンゼルス
日系 DVD レンタルショップ(1kview/2res)
お悩み・相談 2010/09/13 17:31
16476.
びびなび ロサンゼルス
親しい友達って、どれくらい居ますか?(3kview/28res)
フリートーク 2010/09/13 16:42
16477.
びびなび ロサンゼルス
英語が上手な有名人(4kview/31res)
フリートーク 2010/09/13 15:22
16478.
びびなび ロサンゼルス
インターンシップって何?(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/09/13 14:53
16479.
びびなび ロサンゼルス
車のレジストの更新について(9kview/19res)
お悩み・相談 2010/09/13 14:22
16480.
びびなび ロサンゼルス
第一子と第二子の年齢差について(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/09/13 14:22
トピック

びびなび ロサンゼルス
Expediaのようなトラベルサイト教えてください

フリートーク
#1
  • fiesta
  • 2010/09/14 02:47

約一週間旅行に行くので、Flight + Hotelのバケーションパッケージをトラベルサイトから予約しようと思っています。
一週間のうち、ホテルの予約が必要なのは2泊だけなのですが、殆どのサイトはパッケージだと自動的に旅行日程すべてのホテルがセットになった料金が出てきます。
フライトとホテルを別々に予約するとけっこう割高になってしまいます。
唯一Expediaだけパッケージ料金のままホテルの宿泊日数を指定できるオプションがありました。
他のサイトとも比較してみたいので、このようなことが可能なサイトをご存知の方教えてください。
また、バケーションパッケージで一箇所の滞在先で2つの違うホテルが予約可能なサイトもありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

“ Expediaのようなトラベルサイト教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
認知・養育費について有能な弁護士

お悩み・相談
#1
  • kumi-kumi
  • mail
  • 2010/09/14 02:31

はじめまして。

日本語が通じる認知や養育費について詳しい弁護士を知っていたら教えて下さい。
大変困ってます。
宜しくお願いします。

“ 認知・養育費について有能な弁護士 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ドライバーライセンスの住所変更について

フリートーク
#1
  • JOHNNYENGLISH
  • 2010/09/13 22:06

手続きをしたことのある方、教えてください。
DMVのオフィスで住所変更する場合、何が必要でしょうか?
また、免許証の裏面に新しい住所を書かれるか、プリントされるのでしょうか?
何度も住所変更したら新しいものが送られてくるのでしょうか?
SSNをまだ持っていないのでオンラインではできないと思うのですが。

“ ドライバーライセンスの住所変更について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
OPT時、W9 or W8???

お悩み・相談
#1
  • sekoala
  • 2010/09/13 23:10

大学を卒業してOPTを取得しました。

今度,絵本の挿絵を担当することになったのですが、出版社からW9フォームを送付され記入するように言われましたが、気になってネットでみたら、opt中は"regal alien"ではないから(まだ基本はF-1 studentである)、W9ではなくて、W8の方に記入する、というような書き込みを見つけました。
卒業した学校の留学生オフィスにメールで質問したのですが解答はまだないです。
OPTで働いた事のある方やこの件に詳しい方、いらっしゃいましたら教えていただきたいのですが。

“ OPT時、W9 or W8??? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日系 DVD レンタルショップ

お悩み・相談
#1
  • JMAN
  • 2010/09/12 08:20

タスティン付近で日系レンタルのお店をご存知の方がいらっしゃれば
値段、番組の種類など意見を聞かせてもらえませんか?

お願いします。

“ 日系 DVD レンタルショップ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
親しい友達って、どれくらい居ますか?

フリートーク
#1
  • トモトモ
  • 2010/09/03 10:27

駄トピですいません。気になるのですが、こちらで永住予定で暮らすことになると、
遠くの家族より近くの気の合う、助け合える他人(友だちとか)の方が大切になってくると思います。

気の合う人だと思って付き合ってても、帰国してしまったり、他の州に越してしまったりで、会えなくなってしまうことが長く住めば住むほどあってしまいますが、皆さん、常に何人くらい気が合って親しく定期的に付き合える友人が常にいますか?
私は1人~2人だと、引越で突然いなくなってしまえば友人ほぼ全滅だと思って、理想は常に気が合って定期的に会える友人は4~6人確保できていないと不安で仕方ありません。
そういう友人は、もっと(4~6人以上)常にいるのが普通でしょ、または、平均2~3人じゃない? とか
皆さんの親しく定期的に会える友人数とか教えて下さい。ちなみに私は主婦です。

“ 親しい友達って、どれくらい居ますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
英語が上手な有名人

フリートーク
#1
  • England
  • 2010/08/19 14:47

英語が上手な有名人を揚げてみてください。

但し、アメリカンスクール出身、幼い頃海外で育った方は
除いてください。

ちなみに、私が英語がとても、上手だと思う有名人は、、。

1位 田宮二郎さん(故人)

2位 江守 徹 さん

3位 真田広之さん

“ 英語が上手な有名人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
インターンシップって何?

お悩み・相談
#1
  • 初めての海外生活
  • 2010/09/11 11:56

専門学校の学生です。
この学校で国家試験に合格したらインターンシップで働くっていう学生が多いのですが、
このインターンシップってのがいまいちあやふやでよくわかりません。
特に期間に制限とかあるのですか?
たいがいの場合は無給と聞きますが、住宅手当や交通費の負担とかは義務ではないのですか?
一切が無給で社員と同じような仕事をするって、会社的にはかなり美味しいのでは?
日本の“見習い期間”とは違いますよね?
日本なら社員としての契約ありきで、最初の数が月程度、基本給のみで働くとかですよね?
インターンシップ期間が終えて、実際に採用となるケースってたくさんあるのでしょうか?
実際にインターン経験のある方からの経験談や、特に納得できなかったことなど教えてください。

“ インターンシップって何? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
車のレジストの更新について

お悩み・相談
#1
  • レジスト
  • 2010/08/17 12:31

レジストの更新ですがお金を期日までに払わないと少しづつ罰金が加算されて高くなっていくのは知っています。

それではお金を期日までにWEBで払って、スモッグを期日までに通さなかった場合はどんなペナルティーが加算されるのでしょうか?

罰金ですか?それとも別の何かがあるのでしょうか?

知っている方教えて下さい。

宜しくお願いします。

“ 車のレジストの更新について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
第一子と第二子の年齢差について

お悩み・相談
#1
  • smith 3
  • mail
  • 2010/09/10 21:43

私たちには1歳半になる子供が一人います。子供は2人と決めているのですが、二人目をつくる時期を決めかねており、この掲示板で相談させて頂きました。

「3歳までは両親の愛情を思う存分たくさん受けたほうがいい(そのほうが自立も早いとか)から、2人目は長男が3歳になってから。」
「年齢が近いほうが兄弟がお互い遊び相手になれるからよい」
「アメリカの教育システムでは、○年はなれているのが経済的にベスト」
など、些細なことでも良いのでお子様をお持ちの方で兄弟姉妹の年齢差について普段感じていることを教えて頂ければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。

“ 第一子と第二子の年齢差について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。