最新から全表示

16451.
びびなび ロサンゼルス
South Bay のお勧めのLunch Take out(765view/0res)
フリートーク 2010/09/23 16:26
16452.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカードの更新(1kview/5res)
お悩み・相談 2010/09/23 13:03
16453.
びびなび ロサンゼルス
プリーズ 教えて下さい。(1kview/3res)
フリートーク 2010/09/23 10:26
16454.
びびなび ロサンゼルス
日本の捕鯨について(1kview/9res)
お悩み・相談 2010/09/23 09:46
16455.
びびなび ロサンゼルス
手作り化粧品(1kview/5res)
お悩み・相談 2010/09/22 20:55
16456.
びびなび ロサンゼルス
コスメトロジーライセンス(847view/3res)
お悩み・相談 2010/09/22 20:25
16457.
びびなび ロサンゼルス
駐在妻ですが働きたいんです(18kview/79res)
お悩み・相談 2010/09/22 11:35
16458.
びびなび ロサンゼルス
外国人同士の学生結婚(6kview/14res)
フリートーク 2010/09/22 09:37
16459.
びびなび ロサンゼルス
老眼年齢と老眼鏡についてみなさんの経験と意見をお聞かせください(1kview/13res)
お悩み・相談 2010/09/22 09:37
16460.
びびなび ロサンゼルス
初めての彼氏(1kview/10res)
フリートーク 2010/09/22 01:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
South Bay のお勧めのLunch Take out

フリートーク
#1
  • ランチタイム
  • 2010/09/23 16:26

South Bay のお勧めのLunch Take out はどこでしょうか?

ちなみに、私しが、お勧めのところは、


吾妻(Dinnerと同じCombination Plate等が値段が安く食べられます。)

Panda Express

石山亭(韓国料理)

ベントス(ご飯がとっても、美味しいです。)

Teri`s Place(値段が安くて美味しい。)

“ South Bay のお勧めのLunch Take out ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
グリーンカードの更新

お悩み・相談
#1
  • ABCe
  • 2010/09/13 11:59

はじめまして
ロス滞在のものです。
現在グリーンカードの更新をしています。
お金を支払い、受理したというレシートが届き
指紋と写真ととる日時が書いてある手紙が来るのを
待っている状態です。

個人差もあると思いますが指紋と写真をとりにいくまで
大体2、3ヶ月かかると伺いました。

最近、手続きをした方で
この指紋を取る手紙がレシートを貰ってからどのくらいで届いたのか
教えてください!よろしくお願します。

“ グリーンカードの更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
プリーズ 教えて下さい。

フリートーク
#1
  • 文法??
  • 2010/09/22 18:12

昔見たトム ハンクスの映画のタイトル、YOU GOT MAIL.には、何故 a とか theなどの、監視が無いのですか?分らずに気になってます。教えて下さい。

“ プリーズ 教えて下さい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本の捕鯨について

お悩み・相談
#1
  • クジラ君
  • 2010/09/20 15:04

最近アメリカのテレビ番組の"Wholes War"で日本の捕鯨がコテンパに批難され、日本がすごく悪い事をしているみたいに、放映されてます。映画『コーブ』の影響もあって、いまや鯨やイルカの殺りく者のレッテルを貼られているようです。周りの一般のアメリカ人と討論しても、日本を理解してくれそうにありません。皆さんは、どうやって日本の立場を弁護しますか?

“ 日本の捕鯨について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
手作り化粧品

お悩み・相談
#1
  • ruui
  • 2010/09/20 18:27

手作り化粧品(石鹸・化粧水・クリームなど)に必要な材料はどこで揃える事がでしますでしょうか?
お店等ご存知の方、是非とも教えて下さい。

“ 手作り化粧品 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
コスメトロジーライセンス

お悩み・相談
#1
  • バカ兄弟
  • 2010/09/22 16:41

コスメトロジーライセンスと取りたくて、ビューティーカレッジに入学を考えています。
入学テストなどはあるのでしょうか?
私は高卒で、頭も良くありません。恥ずかしながら英語も全くダメです。
こんな私でも大丈夫でしょうか?
ご存知の方、色々教えてください。

“ コスメトロジーライセンス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
駐在妻ですが働きたいんです

お悩み・相談
#1
  • nayamisugi
  • 2010/07/26 12:36

主人の転勤でこちらに来て数ヶ月たちます。
私は日本での仕事を辞めて来ました。
会社の方針で赴任中は配偶者は働いてはいけないことになっていてESL classに行きボランティアもたまにやるくらいの生活を送っています。
他の多くの会社でも配偶者の仕事は禁止されているらしいのでうちの会社が特に厳しいわけではないようですがそれでも本当はLAでも働きたいと不満に思っています。
(調べたら私のビザでは労働許可証をとれば働けるようです)
友人にその愚痴を言ったら、
友人は、駐在妻の中には家で習い事を教えてお金をもらってる人もいるらしいよ、と話してくれました。

それを聞いて以来なんだか気持ちが落ち着かず悶々としています。
やってはいけないことと思いつつ、つい考えてしまうんです。
私も長くやっている趣味があるからそれを家で教えることはできる、家で教えるくらいは実は大丈夫じゃないんじゃないか、そうやってる人もいるんだし、そもそも働いてはいけないと決めている会社が変なんじゃないか等々

話にまとまりがなくてすみませんが皆さんは駐在妻が働くことについてどう思われますか?

#37

/その勉強するお金が高額で永住の私には払えるような額ではないのですが、そのお金を出せるのも駐在の奥様として来ている特権だと思います/

すごいなー、永住者が払えなくて駐在の奥様連中しか払えない勉強って、どんな勉強なんや?

#38

お仕事すると世界が広がりますよね。

私もずっと専業主婦でしたので 今はパートで自分の収入がある
ことは 自信にも繋がるし、たまにバイトの後の飲み会は発散になっていますね。

主さんがどうしても仕事をしたいのであれば ご主人に相談してみるといいかもですね。
内緒でやとことはやってはいけないことです。

それと、気になりましたが・・
英語は大丈夫ですか?
Freewayの運転はどうですか?
サービス業でも 100%日本語でいいという仕事はなかなかないですよ。
なので、日本での同じ内容の仕事というのは難しいでしょう。
同僚もイチイチ 通訳なんてしてくれません。
ローカルで都合のいい仕事って そうそう見つかりませんね・・
現実的には・・・う~ん どうかなぁ・・ですね。

やっぱり、ボランティアになるのかな・・ですね。

#39
  • 2010/07/28 (Wed) 21:13
  • 報告

#1.
夫君は駐在なんでしょ? エリートじゃん、その会社では。そういう人に相談するのが当たり前。 どうしてこういうところに持ってきたの?



こっそりと働けばいいじゃん。 見てみないフリをしといてあげるからさ。

#41
  • Yochan3
  • 2010/07/28 (Wed) 23:03
  • 報告

だからぁ、旦那様が良いって言えばいいじゃん。
旦那様がだめって言ったらだめよ。それでも働きたければ
離婚覚悟か帰国でしょ。
他の人にではなく、旦那様と相談しなさいよっ。

#43
  • 両方貰ってます
  • 2010/07/29 (Thu) 09:22
  • 報告
  • 消去

駐妻はE2、E1ビザで合法で働けるのに、会社によっては禁止している会社もあるんだあ。緩い会社だったらよかったのにねえ。
せっかくの貴重な社会体験ができないなんて可愛そう。

“ 駐在妻ですが働きたいんです ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
外国人同士の学生結婚

フリートーク
#1
  • みやっこ
  • mail
  • 2010/09/20 21:14

初めまして。皆様の知恵を拝借したくて質問させていただきます。びびなびでは 日本人の留学生とアメリカの方の結婚・離婚などについては良く目にするのですが、外国人同士がアメリカで結婚する際に必要な条件や詳しい手続きについてご存知の方いらっしゃいますか?? 私も彼もアメリカに来ている留学生です。また 私と彼の国籍は違います。仕事は勿論学生なのでしていません。ソーシャルナンバーもグリーンカードも今は持っていません。その場合アメリカでの結婚は可能なのでしょうか??基本的な質問になるのですが、可能であればどこに申請手続きを行えばよろしいのでしょうか??それからパスポートの名前などは変更しなければならないんでしょうか??質問づくしで すみません。誰かご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。 ログインしていない状態で初めトピをたてたのでもしかしたら 間違って二個できてしまったかもしれないです。。。びびなび初心者なものですみません。

“ 外国人同士の学生結婚 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
老眼年齢と老眼鏡についてみなさんの経験と意見をお聞かせください

お悩み・相談
#1
  • どうにもこうにも
  • 2010/09/20 12:10

アラフィフになり、そろそろ老眼が深刻になってきたような気がしています。
今のところは、眉間にしわを寄せ遠めに見ながら生活していますが、それもどうかと・・・
パソコンは、とりあえず何とか打てますが、小さい字を読んだり、書いたりするのが難しくなりました。


同年代の友だちは、ドラッグ・ストアや100円ショップ(98㌣ストア?)などで売っている老眼鏡を使用している人もいます。

そこで、お尋ねしたいのですが・・・

老眼と感じたら解決策として、みなさんが、まず始めにされていることは何でしょうか?
医療費が高いので、出来れば医者は行きたくないのですが、眼科に行き検査するべきなのでしょうか?
それとも直接眼鏡屋さんで、検査及び購入可能なのでしょうか?(もし、おすすめの眼鏡屋さんなどがありましたら、それも併せて宜しくお願いします。)


また、「マジカル・アイ」で老眼も良くなると言われていますが、良くなられた方はいらっしゃいますか?

一度にたくさんの質問で申し訳ありません・・・
この中の、ひとつでもお応えをいただけることがありましたら嬉しく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

“ 老眼年齢と老眼鏡についてみなさんの経験と意見をお聞かせください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
初めての彼氏

フリートーク
#1
  • jacklee
  • 2010/09/17 15:00

渡米してきて人生初めての彼氏が出来ました。
もう別れてしまいましたが。。。

別れる事しか選択肢がなくお互い好きなまま別れたので、
未だに彼の事が忘れられず毎日辛い日々を送っています。
別れてすぐに彼の番号を携帯から消してしまったので連絡できません。

こんな時はどうしたらいいのでしょうか??
人生の先輩方、アドバイスをお願いします。

“ 初めての彼氏 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。