Show all from recent

16321.
Vivinavi 하와이
hawaiiからsandiego(1kview/0res)
고민 / 상담 2010/10/18 10:35
16322.
Vivinavi 하와이
カリフォルニアからオアフ島に引越し(25kview/39res)
고민 / 상담 2010/10/18 10:35
16323.
Vivinavi 로스앤젤레스
市民権を取るべきか……(6kview/46res)
프리토크 2010/10/18 10:34
16324.
Vivinavi 로스앤젤레스
新しい携帯。(853view/0res)
프리토크 2010/10/17 23:40
16325.
Vivinavi 로스앤젤레스
泣き寝入り・・・(涙)(3kview/28res)
프리토크 2010/10/17 21:02
16326.
Vivinavi 하와이
家の修理、修繕をお願いするなら・・。(3kview/4res)
프리토크 2010/10/16 23:17
16327.
Vivinavi 로스앤젤레스
起業にあたり投資家を探しています。(816view/0res)
고민 / 상담 2010/10/15 18:57
16328.
Vivinavi 하와이
ハワイで会社設立(オアフ島)(6kview/7res)
고민 / 상담 2010/10/15 12:28
16329.
Vivinavi 로스앤젤레스
アパートのキャンセルについて(5kview/34res)
고민 / 상담 2010/10/15 12:03
16330.
Vivinavi 로스앤젤레스
この曲教えて!(90前半ごろPOP)(2kview/12res)
프리토크 2010/10/15 11:09
Topic

Vivinavi 하와이
hawaiiからsandiego

고민 / 상담
#1
  • しの。
  • mail
  • 2010/10/18 10:35

来月末にハワイに旅行に行くものです。
その後、もしくは前にサンディエゴにも寄りたいと
思っているのですが、福岡からいく場合、
先にサンディエゴに行くのがよいのかもしくは
ハワイからサンディエゴに行くのがよいのか
ご存知な方7、教えてください。
その理由と、安い行き方、航空会社があれば
それも教えて欲しいです。
ちなみに今回は、ツアーではなく航空券、ホテルを
別々にとって行くつもりです。
宜しくお願いします。

Posting period for “ hawaiiからsandiego ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 하와이
カリフォルニアからオアフ島に引越し

고민 / 상담
#1
  • けんたCA
  • mail
  • 2009/04/16 07:41

4月の終わりにロスサンゼルスからホノルルに引っ越します。どなたかロスからオアフ島に引っ越された方でイイ引越し屋さんや運送会社を知っている方がおられましたら教えていただけますか? 自転車とダンボール2個ぐらいの量なので大掛かりな引越しではありません。

#2

私も2ヶ月前にCAからハワイに引っ越してきました。
ダンボール2個なら郵便で送るのが一番いいと思います。自転車は航空会社に一緒に乗せることができるか問い合わせてみてはいかがでしょうか?

Posting period for “ カリフォルニアからオアフ島に引越し ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
市民権を取るべきか……

프리토크
#1
  • leconte
  • 2010/10/04 11:35

はじめまして。

雇用から永住権を取得して5年過ぎました。 永住権があればたまに日本に帰るにも支障はないし、市民権を取るつもりはなかったです。 仕事もあるしずっとアメリカにいるだろうけど、国籍を変えるような大きな変化を好まなかったです。 まだこちらで一人だから、特に永住権で問題がないかなとも思っていました。

でも、ちょっと心境の変化もあり、市民権を取ろうかと迷い始めました。 市民権を取られた方、あるいは永住権のままのかた、どのような考えでそうされましたか? 万が一日本に戻ることになっても、日本国籍への復権はそれほど問題はないとも聞いています。 いろんなご意見が聞ければと思います。

#2
  • どっちつかずの頼りなし
  • 2010/10/05 (Tue) 09:38
  • Report
  • Delete

アメリカに骨を埋める覚悟がなければ市民権は考えない。

他人の意見を聞いても無駄です。

まずあなたがどうしたいのかを決めてから他人の意見を聞いてください。

どうしたいのかを何も書かず他人の意見を聞くだけ無駄。

他人の意見を聞いて自分の意志を決めるのじゃないのだから。

多いのですよこういう人、自分では何も決められず、他人の意見を聞く人が。

#3

/ちょっと心境の変化もあり、市民権を取ろうかと迷い始めました/

何で市民権を取りたくなったのか理由を書いておくれ。

間違っても市民権を取った後二重国籍とかは考えないで。

成人は自分の意志で外国国籍を取得するとその時点で日本国籍は抹消になります。

#4
  • 2010/10/05 (Tue) 14:14
  • Report

いいじゃないか、自分の意見を決めるのに他人の意見を参考にしても。 GCから5年で独身なら老後の事とか分らないに決まっているよ。

意見のある方はどんどん教えてあげてください。

ちなみに私の意見はあと5年はGCのままで、というものです。

2重国籍は日本の法律が変わって合法になるのが目前のはずです。 それから2重国籍を選んでも構わない。

#5

市民権を取るか取らないかで意見は無いと思うが。

必要だと思えば取ればいいし、必要ないと思えば永住権のまま。

他人の意見を聞いて決めることではないと思う。

あくまでも自分の将来を考えてのこと。他人の意見で自分の将来を決めるのはばくちにちかい。

/2重国籍は日本の法律が変わって合法になるのが目前のはずです/

日本の法律が変わるんですか。どこからのニュースですか。

#6
  • フーテンの流れ者
  • 2010/10/05 (Tue) 17:55
  • Report
  • Delete

> GCから5年で独身なら老後の事とか分らないに決まっているよ。

分からないから他人の意見に惑わされなく

10年後の自分、20年後の自分がどうなっているかよく考えよう。

自分の人生設計を立てて、気がついたら歳だけ取ってしまった、にはならないように。

Posting period for “ 市民権を取るべきか…… ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
新しい携帯。

프리토크
#1
  • TECNO
  • 2010/10/17 23:40

最近、携帯の調子が悪いので、新しいのを購入しようと思っているのですが、せっかくなら、今流行のタッチパネルの物にしようと思っています。
ただ、現在までかなり昔の機種を使ってましたし、あまり携帯の事をわかっておらず、今はT-mobileで契約してるので、店頭に行っていくつか見てみるのですが、色々と機種があり、どの機種を買ったら良いか迷ってしまいます、、、、
今日も店頭で、サムソンのGalaxyがいいと強く勧められました。しかし値段が約$200で、これならアップルのI-phoneの方がいいんじゃないかとも思ってしまいます、、
大体、I-phoneだと、月額いくらするんでしょうか?
通話料と、Web代って別なんですか?
たかだか携帯ごときに、月額$50以上出すのもどうかと思いますし、、外でそんなにWebもする事もそうありません。

何かお勧め機種ありますでしょうか??

Posting period for “ 新しい携帯。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
泣き寝入り・・・(涙)

프리토크
#1
  • dancer
  • mail
  • 2010/10/09 21:56

もしも、こんな交通事故のケースを体験されたことがある方など、
いらっしゃいましたら、アドバイス下さい。

この夏に、モールのパーキングで、隣に止まっていた、車が
私の車の横をこすって、凹ませて、車にダメージを与えました。
私の車は、まだエンジンもかけていない状態でしたので、完全に止まっていました。
相手の車の運転手と、免許証や保険証書の記録の交換などもして、
向こうは、誤ってその場を去りました。
相手の車はレンタカーで、自分の車の保険を移行させているようでした。
相手の保険会社は、GAI○○!

その保険会社の対応と事故を起こした相手の対応がひどいのです。
私の保険会社から、なんども連絡をしてもらっているのですが、
GAI○○は、「そのクライアントと連絡がとれないので、保険料は残念ながら
支払えない」と!

私は、泣き寝入りをしなければならないのでしょうか?
私の車の損失は$900前後で、私が入っている保険は$1000以上の
ダメージでないと支払われないものなので、自分の保険会社で、
修理はできません。
Department of Insuranceにも訴状をを書き、送りました。
すると、また相手の保険会社GAI○○から、
「何度も言ってるが、相手と話が出来ていないので、保険料は支払えない!」と
怒鳴られました。

こんなにアンフェアなことって、よくあることなんでしょうか?
初めてのことで、切ない気持ちでいっぱいです。

Posting period for “ 泣き寝入り・・・(涙) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 하와이
家の修理、修繕をお願いするなら・・。

프리토크
#1
  • mikan-chan
  • 2010/09/30 11:12

今住んでいる家のオーナーは、日本人じゃないので家の扉、ウインドウ、トイレの壁の修理など
お願いすると、いつも必ずフィリピンの修理屋さんが来ます。(オーナーの知り合いということで)。
でも、今まで一度もきちんと直してもらったことがなく、お風呂のタイルに至っては、私が自分でその業者の後をきれいに塗り直したくらいです。
今度、家の購入も検討しておりますが、フロアーの張り替えとかで、きちんと仕事をしてくださる日本人の方+お値段もリーズナブルな業者さんがいたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

Posting period for “ 家の修理、修繕をお願いするなら・・。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
起業にあたり投資家を探しています。

고민 / 상담
#1
  • HKKG
  • 2010/10/15 18:57

とても良いビジネスアイディアがあり、一人でビジネススタート(こちらで)に向け色々準備をしていますが、投資の必要性を感じています。
ただ投資についてなんの知識や経験も無くどのように投資家を探したらよいか、また投資をうけたあと投資家とどのような関係性になるのか、分配などの仕組みについて全くわかりません(もちろんケースバイケースだとは思いますが)。
どなたかビジネスをしている方で実際に投資を受けている、または受けた事のある方、ベンチャーキャピタル等ご存知の方ぜひ情報を下さい。

Posting period for “ 起業にあたり投資家を探しています。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 하와이
ハワイで会社設立(オアフ島)

고민 / 상담
#1
  • frkmasaki
  • mail
  • 2010/09/19 22:24

ハワイで会社を設立するのですが、まだわからないことが多く、非常に困っています。

そこで10/6~10/13まで現地に行って情報収集をしたいと考えています。

オアフ島に住んでいて、もし少しでも時間とって頂ける方がいらっしゃれば連絡をお願いします。

それとハワイの文化や環境を知りたいとも思っているので、気軽にご連絡ください。

どうかお力を貸してください。
よろしくお願い致します。

Posting period for “ ハワイで会社設立(オアフ島) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
アパートのキャンセルについて

고민 / 상담
#1
  • あきみちこ
  • 2010/10/08 17:56

3日前にトーランスで$600のStidioを見に行ったとき 気にいったので
Applicationにサインをしてしまいました。
それが「契約書」かどうかは分かりません。
MGRには翌日 指定の銀行に前家賃とセキュリティデポジット、合計$900をDepositしてレシートを持ってきてください。と言われ、その日に部屋とガレージのカギを渡されました。

私はDepositしてレシートを持ってきてからカギは受け取ります。と言っても聞いてくれませんでした。 でも・・・家に帰ってよくよく考えて。。気が変わったというか・・・やっぱり もう少し広いところがいいと
考えが変わって、3日後にカギを返しに行ったらMGRはすごい剣幕で契約違反だ!
ペナルティーとして$3000払うべきだといわれました。
たしかに 紙にはサインはしています。
それがただの申込書なのか契約書だったのかは分かりません。
ちゃんと内容を読まなかった私も悪いです。

でも すぐに契約書にサインさせますか?
カギもすぐに渡しますか?
カリフォルニアで、たとえ Depositを払ったあとでも アパートの契約についてクーリングオフ
というのがあると友人から聞きました。本当でしょうか?
今 インターネットで調べていますが 全然ヒットしません・・・

どなたか同じ経験をした方・・又は 法律に詳しい方・・・どうかアドバイスをお願いします。
裁判なんてイヤです・・・
それに$3000なんてお金もないです・・・
どうか助けてください~~ToT

Posting period for “ アパートのキャンセルについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
この曲教えて!(90前半ごろPOP)

프리토크
#1
  • 欧米か!
  • 2010/10/06 18:37

90年前半にアメリカの文通相手からカセットもらってその中に入っていた曲が、今気になるので教えてください!! おそらく80年後半~90年前半のアメリカで流行っていたまったりしたPOP系。 白人女性歌手でLove Song、歌詞に 「in the bed room. close your eye」 とか聴こえた。 サビ部分が 「must have been loved」(文法違ってたらすみません。。)みたいな感じです。 歌詞はうろ覚えなので確かではないです。 you tubeでも探しているのですが見つかりません。

Posting period for “ この曲教えて!(90前半ごろPOP) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.