最新から全表示

16181.
びびなび ロサンゼルス
韓国マーケットでうられているお米(1kview/11res)
フリートーク 2010/11/15 12:32
16182.
びびなび ロサンゼルス
チェックをキャッシュにする方法(2kview/15res)
フリートーク 2010/11/15 11:49
16183.
びびなび ロサンゼルス
教えて!洗濯機付きアパート(1kview/8res)
フリートーク 2010/11/15 11:49
16184.
びびなび ロサンゼルス
Thanksgivingのハム(791view/1res)
フリートーク 2010/11/15 11:49
16185.
びびなび ロサンゼルス
L.A.おいしいサムゲタン(蔘鷄湯)(975view/2res)
フリートーク 2010/11/15 11:49
16186.
びびなび ロサンゼルス
やる気がでないです(1kview/14res)
フリートーク 2010/11/15 11:25
16187.
びびなび ロサンゼルス
日本への国際電話(9kview/44res)
フリートーク 2010/11/15 09:53
16188.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルス地震について(20kview/60res)
フリートーク 2010/11/14 11:51
16189.
びびなび バンコク
アヤさんを紹介してくれる方いませんか?(4kview/1res)
お悩み・相談 2010/11/13 01:47
16190.
びびなび ロサンゼルス
AAA トリプルエー(5kview/19res)
フリートーク 2010/11/12 21:53
トピック

びびなび ロサンゼルス
韓国マーケットでうられているお米

フリートーク
#1
  • maku
  • 2010/11/13 08:38

韓国マーケットのお米は沢山はいっていて値段もお安いかと思うのですが、字がよめなくておいしいのか?買ったことないんですが、買ったことがある方、お勧めなどありますか?またおいしいのかしら? 教えてくださーい!!

“ 韓国マーケットでうられているお米 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
チェックをキャッシュにする方法

フリートーク
#1
  • チェック
  • 2010/10/20 22:21

チェックをキャッシュにしたいのですが、自分のアカウントがある銀行を通さずにどこかでキャッシュにすることってできるのでしょうか?
よく銀行口座を持てないメキシカンの人たちが街のどこかでキャッシュにしていると聞いたことがあるのですが。

“ チェックをキャッシュにする方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
教えて!洗濯機付きアパート

フリートーク
#1
  • えるちゃん♪
  • 2010/11/04 11:04

ガーデナ・北トーランスエリアで(フリーウエーにアクセスがしやすい所)コインランドリーではなくて、室内に洗濯機があるアパート、1ベットもしくはロフト・スタジオを探しています。レントは900ドル以下でご存知の方場所と値段を教えてください。

“ 教えて!洗濯機付きアパート ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
Thanksgivingのハム

フリートーク
#1
  • daam97
  • 2010/11/14 22:17

今年もHoliday Season到来ですね。いつもThanksgivingはHoneybakedのハムを買うのですが、他にここが美味しいよとかお勧めのハムがありましたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。

“ Thanksgivingのハム ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
L.A.おいしいサムゲタン(蔘鷄湯)

フリートーク
#1
  • 삼계탕
  • 2010/11/12 10:11

本場と同じ、またはそれ以上美味しいと思われるお店をご存知でしたら教えて下さい。
コリアンタウン他、各所行きましたが理想の味に出会えません。宜しくお願いします。

“ L.A.おいしいサムゲタン(蔘鷄湯) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
やる気がでないです

フリートーク
#1
  • ととろのさつき
  • mail
  • 2010/11/10 17:51

2歳、3歳を育てる母親です。つかれた~なんかやる気がでないのよ~!!
こんな方いますか?

“ やる気がでないです ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本への国際電話

フリートーク
#1
  • daam97
  • 2010/05/02 18:34

今まで自宅から日本へ電話するのにずっと10-10-325を使っていて確か1分間13セントくらいでかけれたと思うんですけど、急にこの番号が使用できなくなってしまいました。皆さんは国際電話どこを使ってますか?料金も教えて頂けると有難いです。

#6
  • daam97
  • 2010/05/03 (Mon) 18:57
  • 報告

皆さん、有難うございました。
早速試してみます。

#7
  • エドッコ3
  • 2010/05/04 (Tue) 10:09
  • 報告

ママゲーノさん、

そうでしたね、Google Voice は Skype と同じようなシステムでしたね。

私も今 PC からアプライしようとしたら、受け付けるだけで終了させられてしまいました。他にも方法があるのか探してみます。これは Skype と違って家電や携帯でも使えるんですよね。

#8
  • エドッコ3
  • 2010/05/04 (Tue) 10:33
  • 報告

よく調べたら、去る4月27日から新しい加入者はいきなり取らなくなったそうです。

名前とEメールアドレスを残すようになっていますが、いつ受理してくれるかは全然見当がつかないらしいです。
Google Android 携帯からも加入しようとしてみましたが、こちらもだめでした。

#9
  • kaiu
  • 2010/05/06 (Thu) 13:57
  • 報告

便乗させてください。
私もこの不景気で家の電話を切って携帯のみにしようかと考えていたのですが,日本からの電話はどうしようと思っていた所なのです。携帯で国際電話は高いし、実家の年寄りの両親にはややこしいインターネット系の電話は無理かなと。
皆さんどうしてます?

#10
  • ルーシールーシー
  • 2010/05/06 (Thu) 17:46
  • 報告

SkpyeはSkype同士(無料)でも、普通の電話や携帯電話(有料)にでも掛けられますよ。

最近、Skype go numberと言うのが出来て、ローカルのSkypeの電話番号に電話すれば、自分のSkypeの口座で電話できるそうです。
ですので、ローカルの電話料金+Skypeの使用料で日本と通話出来ます。
インターネットが無い時や、出先でも電話できるので便利ですよね。

“ 日本への国際電話 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルス地震について

フリートーク
#1
  • シニア
  • 2010/04/10 14:48

最近大きな地震が世界各地で発生してますが、ロサンゼルスは大丈夫か心配です。

コンドミニアムを買いたいと思ってますが、地震が心配でなかなか決断できません。年齢的にシニアコンドを考えてますが、高いけど地震保険にもはいるべきでしょうか。
地震の被害が考えられるロスのエリア(活断層)ってどのあたりでしょうか?
94年のノースリッジ地震の時の実際の家屋の被害とはどのようなものだったのでしょうか?当時からロスにお住まいの方からの情報が聞きたいです。

馬鹿な質問ですみませんが、詳しい方がいらっしゃいましたらご意見是非参考にさせてください。

#17

#15さん、

早速買っておきました!
9ミリオン、、、ワクワクです。

#18
  • ムーチョロコモコ
  • 2010/04/13 (Tue) 14:25
  • 報告

#14さんのネタ元はこれかな?
http://www.quakeprediction.com/

#17さん、1億500万ドルのメガは買わなかったのですか?

#21
  • AZR
  • 2010/04/13 (Tue) 17:22
  • 報告

私の友人もトピ主さんと同様に地震の件で住宅の購入を悩んでいました。その時に色々と聞いたのですが、#8さんがおっしゃるように、カリフォルニア州には全長800マイルに及ぶ「サンアンドレアス断層」が走っています。

同断層は北、中、南部に分けられるそうで、リバーサイドカウンティやサンバナディーノカウンティを含む南の部分の断層は、1857年以来過去150年間以上移動していないそうです。一般に断層の移動サイクルは100年から150年と言われているため、専門家たちはこれをもとに「近いうちに震度7以上の大地震がロサンゼルス周辺(南カリフォルニア)で発生する」と予測しているのだそうです。

トピ主さんが心配されている保険ですが、友人が知り合いの保険会社の人に聞いたところ、小範囲におよぶ地震であればもちろん保険に入っておいた方が助かるのですが、このサンアンドレアス断層の移動による「大規模な広範囲にわたる地震」が発生した場合(150年も移動していないので、被害は南カリフォルニア全体にわたるほど大きいと予測されています)、被害の程度が大き過ぎ、保険会社自体が破綻してしまう可能性があるらしいです。

次に起こる地震が小規模か大規模かは誰にも分かりませんが、友人は結局地震保険には入っていません。保険会社などに直接聞いてみるのもいいかもしれないですね。

カリフォルニア州の地震に関する情報、また地震に備えた準備についてなど、たくさん情報が載っています。参考にしてみてください。

http://www.earthquakecountry.info/

#22

#18 ムーチョロコモコさん、

こんにちは!

メガでなくてスーパーロットにしときました。
9ミリオンで充分っすよ。笑

#23
  • porky
  • 2010/04/13 (Tue) 21:17
  • 報告

105 Millon を 5 million づつ21人に当選させる方が、みんなもっと買うんじゃないかといつも思う。

結局、買ったけど。

トピずれ、ゴメン。

“ ロサンゼルス地震について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび バンコク
アヤさんを紹介してくれる方いませんか?

お悩み・相談
#1
  • 吉澤
  • mail
  • 2010/10/30 09:40

アヤさんを紹介してくれる方を探しています。
身近に仕事を探しているアヤサンをご存知の方教えてください。
メールにご連絡お願いします。

“ アヤさんを紹介してくれる方いませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
AAA トリプルエー

フリートーク
#1
  • mym12345
  • 2010/11/07 16:30

AAAに入ろうか迷っています。
道でレッカーが必要になった時に入ってたらいいよーって聞いたのですが、
68ドルも掛かるので迷っています。
他にはどんな主な特典がありますか?
68ドル分元は取れそうでしょうか。
学生で車もアメリカも初心者です
入っているかた教えて下さい

“ AAA トリプルエー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。