最新から全表示

16151.
びびなび ロサンゼルス
安くて美味しい日本食レストラン(999view/1res)
フリートーク 2010/11/23 13:46
16152.
びびなび ロサンゼルス
中国の反応(18kview/241res)
フリートーク 2010/11/23 11:22
16153.
びびなび ロサンゼルス
日系の本屋さん(862view/1res)
フリートーク 2010/11/23 09:50
16154.
びびなび ロサンゼルス
美大受験について(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/11/23 09:50
16155.
びびなび ハワイ
安心して利用できる図書館(3kview/2res)
お悩み・相談 2010/11/23 07:50
16156.
びびなび ニューヨーク
お店の閉まるのは早い?(4kview/2res)
フリートーク 2010/11/22 21:00
16157.
びびなび ロサンゼルス
DMVについて(1kview/3res)
お悩み・相談 2010/11/22 16:16
16158.
びびなび ロサンゼルス
シニア世代のライフスタイル(898view/1res)
お悩み・相談 2010/11/22 11:36
16159.
びびなび ロサンゼルス
卵管造影検査(2kview/4res)
フリートーク 2010/11/22 10:47
16160.
びびなび ロサンゼルス
コスコでコンタクト?(2kview/4res)
フリートーク 2010/11/22 10:47
トピック

びびなび ロサンゼルス
安くて美味しい日本食レストラン

フリートーク
#1
  • ニチレス
  • 2010/11/22 10:47

一昔前に比べるとアメリカでの寿司の定着もあってか、かなりの数の日本レストランがありますよね。個人経営ばかりでなく、日本の大型チェーン店も進出してきて、日本レストランが相当な数ありますが、競争率に比例して味も良くなっているのか?というとそうでもない気がします。値段は上がってますけれど。

韓国、ベトナム、タイレストラン等に対抗して?アメリカ人受けする様に?日本っぽくないメニューがあったり。

そんな中、ここは安くて美味しい日本食レストラン!とお勧めがあれば、教えて下さい。

“ 安くて美味しい日本食レストラン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
中国の反応

フリートーク
#1
  • 2010/09/20 14:18

中国の漁船の船長逮捕について中国の過剰とも思われる反応についてはどう考えたらいいのですか?

#173
  • 2010/11/10 (Wed) 18:43
  • 報告

#170
>じゃあ柴さんが日ごろ擁護している不法就労者は?

これは問題が違います。 一緒にはくくれません。 戦争難民・経済難民もその課程では法を犯している事が多いんですよ。


この程度の映像でも外交技術上では有効に使えたかもしれないんです。 その意味では国益を損ないました。 この保安官のみならず多くの保安官達がこの映像を見ているはずですがこの保安官のみが踏み出してしまいました。 他の保安官と同じにもっとガマンしているべきでしたよ。

#177
  • mopa
  • 2010/11/10 (Wed) 22:32
  • 報告

>この程度の映像でも外交技術上では有効に使えたかもしれないんです。 その意味では国益を損ないました。

人質交換に関し日本と中国で外交取引した結果として、映像非公開が決まったって経緯があるんだよな。その密約のため日本政府は映像公開したくたって無理だったわけよ。今回こーゆー形で出てきて、政府も満足だろーよ。映像の管理、わざとセキュリティー甘くして、誰かがいずれ持ち出すの待ってたんじゃん。すべては計算どーり。

#178
  • tuttobene
  • 2010/11/11 (Thu) 00:43
  • 報告

彼の行為が正しいかどうかは意見が分かれると思います。ただその行為が純粋に国や国民の事を考えた、私利私欲とは逆行する類のものであったこと、国益よりも政権維持や保身を最優先する政府と対照的に写ったことは確かでしょう。

「流出」に対しては、決して望ましい形では無いと思いつつも、溜飲が下がる思いがした自分がいたことは否定できません。実際、政府によって隠蔽されるよりはこれで良かったと思っています。流出により失われた国益があるとすれば、国民全体で代償を支払っていくことになりますが、私はそれを承知で彼を擁護します。残念ながら現政権には、映像を外交カードとして利用するだけの度胸もセンスも期待できません。だからもっと早くに公開してほしかった。

法治国家の原則も大事であることは判っているので、個人的な感情との狭間で揺れ動いています。同時にこうして擁護するコメントを残す事くらいしかできない自分も情けない。もっとも、彼程の愛国者からすれば、世論を動かし国の法を曲げてまで、今回の件で罪を逃れようという計算は頭にないでしょう。
もはや罰を甘んじて受け入れるのが、潔しと思っているような気がします。

#179
  • 2010/11/11 (Thu) 02:39
  • 報告

#177
#178
なるほどね。 私も少し考え直しましょう。
非常に参考になりました。ありがとう。

#180
  • レッドピース
  • 2010/11/11 (Thu) 04:58
  • 報告

尖閣事件で海保の職員が2名亡くなられたという噂もありますが...どこまで本当でどこまで作り話かわかりませんが、もし万が一、この事件で本当に死者がでていたらと思うととてもやり場のない怒りがこみ上げてきます。単なる作り話であることを願います。

“ 中国の反応 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日系の本屋さん

フリートーク
#1
  • teapot
  • 2010/11/22 11:36

最近トーランスのミツワの中の本屋さんがリモデルされて小さくなってしまいましたが、このあたり(WLAからコスタメサ)で一番品揃えのある日系の書店はどこでしょうか?とくに月刊誌、臨時にでる雑誌(年末特別号とか)などを探してます。注文したほうが早いのでしょうが、タイトルのさだかでないものもあるので、書店に並んでいれば助かるなと思ってます。

“ 日系の本屋さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
美大受験について

お悩み・相談
#1
  • 美大
  • 2010/11/19 14:10

進学のことでもしご存知の方もしくは
ご経験のあるかたがいらっしゃったら教えていただきたく思います。

ロスから日本の美大に進学された方はいらっしゃいませんか。

デッサンなどやはり日本人方に習ったほうがよいのでしょうか?
もしお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

“ 美大受験について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
安心して利用できる図書館

お悩み・相談
#1
  • econavi
  • 2010/11/17 23:46

比較的治安がよい場所にあり、静かに読書ができるような公共の図書館はありませんか?
King stにある図書館は、ホームレスが取り囲むように路上生活していて、
パーキングするのも怖く、とても近寄れません。

図書館を利用する際の手続きなども併せて
教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

“ 安心して利用できる図書館 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ニューヨーク
お店の閉まるのは早い?

フリートーク
#1
  • kasumisou
  • mail
  • 2010/11/21 02:22

5番街のティファニーなどブランドショップは
12月31日は早く閉まるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

“ お店の閉まるのは早い? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
DMVについて

お悩み・相談
#1
  • 塚田則子
  • 2010/11/06 17:10

こんにちは。
今年の3月にカリフォルニアのパサデナDMVで試験を合格しました。その場でtemporaryのpermissionをもらいました。が、何ヶ月経っても免許が届きません。そうこうしている間にpermissionも期限が近づいてきたので、DMVに行きまだカードが届いてないと言ったのですが、legal presence(?)の問題でまだ発行されていないとか。。いつ発行されるのかと聞いたのですが、わからないと言われました。なのでまたtemporaryの紙の免許証をもらいました。

8月からオクラホマの大学に移行することが決まっていたので、カリフォルニアからオクラホマまで車で移動してきました。ちょうど一ヶ月頃に車の保険が切れたので、オクラホマのAAAに加入しました。その間も免許証を待っていたのですが、とうとうもらったtemporaryの免許証も切れてしまいました。ポストオフィスにも住所変更の紙を送ったしDMVにも住所変更の書類を送ったので、前の家に免許が届いているとは思えません。実際、先日DMVから手紙が送られてきて、免許だと思って喜んでいたのですが、
手紙の内容は新しい保険のproofを送ってこいとのことでした。

インターネットで手続きしようと思ったですが、invalidで受け付けてもらえませんでした。AAAに連絡したら、CAのDMVは他州の保険を受け付けないと言われました。

この場合、どうしたらいいのでしょうか?車の登録をカリフォルニアからオクラホマに変えればいいのでしょうか?変える際に免許がなくてもいいのでしょうか?そして免許はいつ届くのでしょうか?困っています。
よろしくお願いします。

“ DMVについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
シニア世代のライフスタイル

お悩み・相談
#1
  • oyama
  • 2010/11/18 11:18

50歳を過ぎシニアと呼ばれる世代が近づいてきました。そこで皆さんにお伺いしたいのですが、シニア世代の方はどのような暮らしをされているでしょうか。私達夫婦は子どもが二人おり、ともに現在大学生です。近々一軒家を売り、小さめのコンドに移り住もうと考えています。これから先のこと、特に夫が病気をし亡くなることを考えると不安です。経済的というよりも伴侶がいなくなる寂しさに耐えられるかどうかと言う不安です。そのあたりのことを踏まえて皆さんのライフスタイルをお聞きしたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。

“ シニア世代のライフスタイル ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
卵管造影検査

フリートーク
#1
  • max清水
  • 2010/11/19 14:10

妊娠するために不妊治療専門のドクターにかかっています。
そこでは出来ないのですが卵管造影検査を進められました。
もちろんドクターからの紹介はありましたが、そのドクター曰くは日本に帰国する予定があるなら日本で卵管造影検査を受けた方が10分の1くらいの値段で出来るだろうと言われました。
実際、2月に日本に帰国しますのでそのときにでも、、、とは思っていますが、念のため、こちらでもそれだけを受けれるところを探しておきたくて、、、皆様の経験がありましたら場所、費用、教えていただけますでしょうか。。。

“ 卵管造影検査 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
コスコでコンタクト?

フリートーク
#1
  • mym12345
  • 2010/11/19 13:23

コンタクトを買いに行きたいです。コスコが安いってどこかで見た気がするのですが、そうなんでしょうか?コスコで買っている方、いますか?流れを教えてほしいです。今までは日本で検眼してお隣のコンタクトやさんで買って・・・って感じだったので、こちらでの流れがわかりません。1dayと2week両方買いたいです。だいたいいくらぐらいでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

“ コスコでコンタクト? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。