最新から全表示

16141.
びびなび サンフランシスコ
サンフランシスコ市内の琴教室(4kview/1res)
フリートーク 2010/11/29 13:49
16142.
びびなび サンディエゴ
クリスマスパーティ用のドレス(3kview/1res)
お悩み・相談 2010/11/29 13:49
16143.
びびなび ロサンゼルス
留学生の24時間ヘルプデスク情報教えて下さい。(800view/0res)
フリートーク 2010/11/29 12:21
16144.
びびなび ロサンゼルス
E-visa妻のWork Permit(972view/2res)
フリートーク 2010/11/29 12:21
16145.
びびなび ロサンゼルス
パンツの臭い(真剣な身体の悩み)(17kview/49res)
お悩み・相談 2010/11/29 12:21
16146.
びびなび サンディエゴ
ベビーシッター(週1回程度)を探しています(4kview/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 22:30
16147.
びびなび ロサンゼルス
Water Birth(水中分娩)について(921view/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 14:08
16148.
びびなび ニューヨーク
セントラルパークでのカウントダウン(6kview/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 08:28
16149.
びびなび バンコク
タイ語レッスン(4kview/3res)
フリートーク 2010/11/25 02:18
16150.
びびなび ロサンゼルス
オレンジカウンティーで個室のある日本食屋(992view/1res)
フリートーク 2010/11/25 00:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
駐妻って何ですか?

フリートーク
#1
  • LA新参者
  • 2010/03/01 10:30

1月からこちらの大学に通い始めた、LA初心者です。
こちらに住んでいる人のブログを読むと、タイトルや注釈が駐妻とか、職業:駐妻とか、やたら目につきます。

私の理解では、駐妻って単なる駐在員の方の奥さん(専業主婦)とおもっていましたが、わざわざ強調されるという事は、こちらに住んでいらっしゃる専業主婦の方と何がどう違うのですか?

ふと、疑問に思いました。

#170
  • 和食
  • 2010/03/08 (Mon) 14:32
  • 報告

#150
>なんで クラブが日本人の駐在しか行かないか?

知ったかしてっけどオメーは貧乏だから働いてたのか?
ブスで曲ったやつは客も迷惑だから働くなよ。

別に永住でも駐妻でも勉強がバカでもいいんだよ。
普通の常識さえあってかわいけりゃな。
秀才でブスと勉強はできないけど美人。
男がどっちを選ぶかわかるか?
世間の金持ちの嫁見ればわかることだろ?
ブスな奴いるか?玉の輿の絶対条件は美人だ。
ブスは自分で努力しなきゃ生きてけないから勉強すんだよ。
まぁ、生まれ持ったものだから両親や他の美人をひがむなよ。

#171

#169 ピンクガーベラさん

そうですね・・・
時々 ひどいことを書いてしまったこと。
駐在さん、駐妻さんに対して、気を悪くしたこと。
心からお詫びします。

仲のいい駐妻の友人も多々いるなか・・・
生活の違いに嫉妬していたのかもしれない・・
大人としてみっともないですね・・

ピンクガーベラさんの忠告、正面からちゃんと受け取りました。
ありがとうございました。
自分の甘えを正します。
私もこれから人生、頑張ります。

#172
  • 足の親指
  • 2010/03/08 (Mon) 20:01
  • 報告

#170
個人的意見で申し訳ない。

性格が明るくて健康だったら、バカでもブスでもいい。
さらにメシが旨けりゃもう言うコトない。

多分、駐在員が必要とするのは健康で明るい妻だと思うけどなぁ。

#173
  • mopa
  • 2010/03/08 (Mon) 23:01
  • 報告

>#149 名前:バカはどっち?

駐在員について書いてトピずれしてる奴が多い中、本題の駐妻について論じてることは評価するぜ。だけどお めー の32%理論って冗談にもなってねーよ。

過去にどんな学校出てよーが、文盲が妬まれるわけねーことぐれー気付けよ。人様に尊敬されてーなら、それなりの努力が必要なんだぜ。駐妻は余計なことしなくても地位が安泰だけど、永住組は例外なく英語を習得してアメリカ文化に順応する努力をしてんだよ。熱意や動機付けが最初から違うと、差がついて当然じゃん。

そもそも何で”駐妻”なんて言葉が生まれたと思う?珍奇で異様だからだぜ。もちろん駐妻及びその関係者は、それを”妬み”だってことにして納得してーんだろーけど、そーすると余計バ カさが目立っちゃうんだな。

#174
  • daniema
  • 2010/03/08 (Mon) 23:53
  • 報告

>文盲が妬まれるわけねーことぐれー気付けよ。

文盲ではなく、旦那の高収入でいい生活してるとかってことが妬まれるってことだろ。実際、日系人がそのことを言っていた。ここで、誰も文盲を妬んでいると言ってない。駐在妻でも英文科出たりこっちの大学も出たりしている人もいる。

社会学的一般論だが、妻のプレステージは旦那の肩書きで決まるというのもある。医者の妻、掃除夫の妻では違うように。プレステージは、学歴、収入、職業、家柄とか。


>差がついて当然じゃん。

永住組は十年どころか二十年、三十年とか英語を習得する長~い期間があった訳で、駐在組の滞在年数は3年から5年しかない訳だから、滞在年数にかなり隔たりがある人達を比べてたら差がつくってのは当然だが。

二十年、三十年の駐在組なら、同年数滞在の永住組より英語が出来るってのが多い。

“ 駐妻って何ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。