最新から全表示

16141.
びびなび ロサンゼルス
どこからが、名誉棄損ですか?(3kview/45res)
お悩み・相談 2010/11/23 21:03
16142.
びびなび ロサンゼルス
周りにはいませんか(2kview/23res)
フリートーク 2010/11/23 19:57
16143.
びびなび ロサンゼルス
安くて美味しい日本食レストラン(995view/1res)
フリートーク 2010/11/23 13:46
16144.
びびなび ロサンゼルス
中国の反応(18kview/241res)
フリートーク 2010/11/23 11:22
16145.
びびなび ロサンゼルス
日系の本屋さん(859view/1res)
フリートーク 2010/11/23 09:50
16146.
びびなび ロサンゼルス
美大受験について(1kview/4res)
お悩み・相談 2010/11/23 09:50
16147.
びびなび ハワイ
安心して利用できる図書館(3kview/2res)
お悩み・相談 2010/11/23 07:50
16148.
びびなび ニューヨーク
お店の閉まるのは早い?(4kview/2res)
フリートーク 2010/11/22 21:00
16149.
びびなび ロサンゼルス
DMVについて(1kview/3res)
お悩み・相談 2010/11/22 16:16
16150.
びびなび ロサンゼルス
シニア世代のライフスタイル(891view/1res)
お悩み・相談 2010/11/22 11:36
トピック

びびなび ロサンゼルス
どこからが、名誉棄損ですか?

お悩み・相談
#1
  • kumimikuku
  • 2010/10/18 11:28

あるアメリカ人に部屋を貸していたのですが、逃げられました。
逃げられただけならまだしも、部屋もひどいことになっています。
実家は知っているので家族に請求したい所ですが、契約書はありません。
お金が手に入らないとしても、のうのうと暮らしていることが許せません。
せめて、この人間の悪事を一斉メールで周りの人間に知らせたいのですが、
事実であっても名誉棄損的なことになるのでしょうか?
アメリカの法律を教えてください。
性格悪いと思われようが、私の心の傷はひどいです。

“ どこからが、名誉棄損ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
周りにはいませんか

フリートーク
#1
  • どうしたものかしら
  • mail
  • 2010/11/10 12:23

自分の欠点は解ってるって言い切りながら
人の欠点指摘、攻撃して
良かれと思って教育してるんだって言う人

指摘し返すと、倍返しされるんですが

こんな人って

如何対処したらいいのかしら。

“ 周りにはいませんか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
安くて美味しい日本食レストラン

フリートーク
#1
  • ニチレス
  • 2010/11/22 10:47

一昔前に比べるとアメリカでの寿司の定着もあってか、かなりの数の日本レストランがありますよね。個人経営ばかりでなく、日本の大型チェーン店も進出してきて、日本レストランが相当な数ありますが、競争率に比例して味も良くなっているのか?というとそうでもない気がします。値段は上がってますけれど。

韓国、ベトナム、タイレストラン等に対抗して?アメリカ人受けする様に?日本っぽくないメニューがあったり。

そんな中、ここは安くて美味しい日本食レストラン!とお勧めがあれば、教えて下さい。

“ 安くて美味しい日本食レストラン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
中国の反応

フリートーク
#1
  • 2010/09/20 14:18

中国の漁船の船長逮捕について中国の過剰とも思われる反応についてはどう考えたらいいのですか?

#135

昨日、管総理の所信表明見てましたが。。。。。。
一生懸命に国の代表が話しているのに、、あくびをする議員、隣の議員と雑談をして笑っている議員、鼻くそほじくっている議員、肘を付いて適当にしてる議員、他にもたくさん、お前ら真面目に日本の将来考えてんのか!!!って感じの奴ばっかりだと思いました。。一国の、仮にも代表が話して居る時ぐらい背筋伸ばしてキチンと聞け!!!っとムカつきながら見てました。 まるで、小学校、中学校の授業中と同じ!!! 情けない!!!!!!!

#134

#128柴さん
レンポウさんの意見は、いかにも「自分に責任は無いけど、イチャモンは付けれる」、「当事者ではないから、格好つけてみた」みたいな、自分の株だけ上がればOKみたいな感じに受け取ってます。

#138

/中国はこの失政を指導した指導者を更迭、粛清する新政権誕生はそんなに遠くのことではなくなった/

それは無理だ。

#137

尖閣を取られたら、この政権は全員バッジを外すだけでは済まないな。その先はご自身で考えるだろう。
中国は押せ押せで来るのは間違いない。
打つべき手はたくさん有るが、この政権は根回しも、喧嘩も出来ないと甘く見られている。ただ布団を被って嵐が通り過ぎるのを待つだけでしょうね。
策が無いなら、一日でも早く政権返上することだ。それが国民の為だ。そもそも政治主導と言って置きながら、やっていることは官僚主導。全員野球は全員で責任分散と言う考え方。自分ひとりで責任取りたくないだけのこと。
中国が次の手で来るのも、この政府が政権を投げ出すのも時間
の問題。中国人を国内に入れ過ぎ。外部と内部で同時工作されたら、日本はそれでお終い。分からないでやっているなら、この政権は大馬鹿。分かってやっているなら、日本は滅亡する。
誰かが、中国に売国したか、乗せられたかだ。昔の自民にも責任は有るな。民主は????だらけだもの。国民も目を覚ました方がいい。

#139
  • tuttobene
  • 2010/10/05 (Tue) 00:02
  • 報告

蓮舫氏はあれが「日本としてのベストな対応」と発言していますが、海外メディアが聞いて笑うと思います。

仙谷氏は中国が強硬路線から軟化へと転じた時、ほっとしたのか思わず自身の中国政府に対する認識の甘さに対する反省の弁を述べていました。彼はあの時、一国民と同じレベルで追い込まれ、その後の策など何も考えて無かったのだろうなと思い、呆れてしまいました。「対応」と呼べるような冷静さは何処にも感じられませんでした。

今回アメリカの横槍や、周辺諸国の世論のお陰で、日本は(ひとまずは)救われるべくして救われた訳で、日本の対応が吉とでた、といった要素は何一つ無かったと思います。アメリカは当初できれば日中間で穏便に解決を、というメッセージを送ったと思いますが、既に八方ふさがりだった菅政権は、自己保身の観点からのみ都合の良い解釈をし、早期解決=中国の恫喝に譲歩することだと解釈したように思えました。屈服したあとの中国への対応は、親分アメリカに下駄を預けた格好ですが、国民には単に敵前逃亡に写りました。そのプロセスを見ても、重要な政治判断を政府自らが下さず、検察に丸投げし、その決定を他人事のように「了としたい」と言う腰抜けぶり。それが中国の日本政府に対する軽視、更なる強硬な態度へと繋がり、「自国も守れない頼りない国」として中国のみならず世界に対しマイナスの印象を残したのは、外交上の大失態であり、国益を大きく損なうものであったと思います。どこをどう見ても「ベストな対応」ではありません。

そして今、事件の幕引きまで中国ペースになりつつあります。仙谷氏は大戦中の日本軍の侵略戦争に言及、あらゆる日中問題を日本の歴史認識の問題に摺りかえるのは中国の常套手段であるのに、「お変わりになっていなかった」はずの敵に自ら塩を送るような発言をしています。そして菅首相は、日中首脳会談をさも自らの手腕のように見せかけ、後は臭い物に蓋をするように尖閣問題を棚上げし、中国の反発に怯えて証拠映像の公開まで先送りにしたいと考えているように感じます。

主体性も一貫性もなく、ただ中国のペースに振り回され続ける民主党政権。居眠りをする総理大臣以下議員たち・・。このままでは日本は持たないという不安が、確信へと変わりつつあります。

“ 中国の反応 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日系の本屋さん

フリートーク
#1
  • teapot
  • 2010/11/22 11:36

最近トーランスのミツワの中の本屋さんがリモデルされて小さくなってしまいましたが、このあたり(WLAからコスタメサ)で一番品揃えのある日系の書店はどこでしょうか?とくに月刊誌、臨時にでる雑誌(年末特別号とか)などを探してます。注文したほうが早いのでしょうが、タイトルのさだかでないものもあるので、書店に並んでいれば助かるなと思ってます。

“ 日系の本屋さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
美大受験について

お悩み・相談
#1
  • 美大
  • 2010/11/19 14:10

進学のことでもしご存知の方もしくは
ご経験のあるかたがいらっしゃったら教えていただきたく思います。

ロスから日本の美大に進学された方はいらっしゃいませんか。

デッサンなどやはり日本人方に習ったほうがよいのでしょうか?
もしお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

“ 美大受験について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
安心して利用できる図書館

お悩み・相談
#1
  • econavi
  • 2010/11/17 23:46

比較的治安がよい場所にあり、静かに読書ができるような公共の図書館はありませんか?
King stにある図書館は、ホームレスが取り囲むように路上生活していて、
パーキングするのも怖く、とても近寄れません。

図書館を利用する際の手続きなども併せて
教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

“ 安心して利用できる図書館 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ニューヨーク
お店の閉まるのは早い?

フリートーク
#1
  • kasumisou
  • mail
  • 2010/11/21 02:22

5番街のティファニーなどブランドショップは
12月31日は早く閉まるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

“ お店の閉まるのは早い? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
DMVについて

お悩み・相談
#1
  • 塚田則子
  • 2010/11/06 17:10

こんにちは。
今年の3月にカリフォルニアのパサデナDMVで試験を合格しました。その場でtemporaryのpermissionをもらいました。が、何ヶ月経っても免許が届きません。そうこうしている間にpermissionも期限が近づいてきたので、DMVに行きまだカードが届いてないと言ったのですが、legal presence(?)の問題でまだ発行されていないとか。。いつ発行されるのかと聞いたのですが、わからないと言われました。なのでまたtemporaryの紙の免許証をもらいました。

8月からオクラホマの大学に移行することが決まっていたので、カリフォルニアからオクラホマまで車で移動してきました。ちょうど一ヶ月頃に車の保険が切れたので、オクラホマのAAAに加入しました。その間も免許証を待っていたのですが、とうとうもらったtemporaryの免許証も切れてしまいました。ポストオフィスにも住所変更の紙を送ったしDMVにも住所変更の書類を送ったので、前の家に免許が届いているとは思えません。実際、先日DMVから手紙が送られてきて、免許だと思って喜んでいたのですが、
手紙の内容は新しい保険のproofを送ってこいとのことでした。

インターネットで手続きしようと思ったですが、invalidで受け付けてもらえませんでした。AAAに連絡したら、CAのDMVは他州の保険を受け付けないと言われました。

この場合、どうしたらいいのでしょうか?車の登録をカリフォルニアからオクラホマに変えればいいのでしょうか?変える際に免許がなくてもいいのでしょうか?そして免許はいつ届くのでしょうか?困っています。
よろしくお願いします。

“ DMVについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
シニア世代のライフスタイル

お悩み・相談
#1
  • oyama
  • 2010/11/18 11:18

50歳を過ぎシニアと呼ばれる世代が近づいてきました。そこで皆さんにお伺いしたいのですが、シニア世代の方はどのような暮らしをされているでしょうか。私達夫婦は子どもが二人おり、ともに現在大学生です。近々一軒家を売り、小さめのコンドに移り住もうと考えています。これから先のこと、特に夫が病気をし亡くなることを考えると不安です。経済的というよりも伴侶がいなくなる寂しさに耐えられるかどうかと言う不安です。そのあたりのことを踏まえて皆さんのライフスタイルをお聞きしたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。

“ シニア世代のライフスタイル ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。