最新から全表示

16111.
びびなび ロサンゼルス
EDISON電気代(1kview/1res)
フリートーク 2010/11/30 11:57
16112.
びびなび ロサンゼルス
こんにちは。教えてください。(3kview/29res)
フリートーク 2010/11/30 09:42
16113.
びびなび ロサンゼルス
渋柿?(2kview/13res)
フリートーク 2010/11/30 09:42
16114.
びびなび ロサンゼルス
Riversideの車修理(704view/0res)
お悩み・相談 2010/11/30 09:42
16115.
びびなび ロサンゼルス
Riversideの車修理(696view/0res)
フリートーク 2010/11/30 09:25
16116.
びびなび ハワイ
理容師(3kview/1res)
お悩み・相談 2010/11/30 07:42
16117.
びびなび ロサンゼルス
ロバート・キヨサキさんの講演。(735view/0res)
フリートーク 2010/11/29 21:48
16118.
びびなび ロサンゼルス
YAHOOのアカウントお使いの方。(1kview/5res)
フリートーク 2010/11/29 17:38
16119.
びびなび ロサンゼルス
ベトナム料理 フォンデュ食べられるところ(761view/1res)
フリートーク 2010/11/29 15:23
16120.
びびなび ロサンゼルス
DSソフト(904view/3res)
フリートーク 2010/11/29 14:15
トピック

びびなび ロサンゼルス
どこからが、名誉棄損ですか?

お悩み・相談
#1
  • kumimikuku
  • 2010/10/18 11:28

あるアメリカ人に部屋を貸していたのですが、逃げられました。
逃げられただけならまだしも、部屋もひどいことになっています。
実家は知っているので家族に請求したい所ですが、契約書はありません。
お金が手に入らないとしても、のうのうと暮らしていることが許せません。
せめて、この人間の悪事を一斉メールで周りの人間に知らせたいのですが、
事実であっても名誉棄損的なことになるのでしょうか?
アメリカの法律を教えてください。
性格悪いと思われようが、私の心の傷はひどいです。

#2

/あるアメリカ人に部屋を貸していたのですが、逃げられました/

逃げられたとありますが、ある日突然いなくなったのですか。
家財道具などは貸与されていたのですか。

実家を知っているなら部屋の中を証拠写真として保管して

弁護士に相談してみればいかがですか。

勝手にやるより弁護士を間に入れておけばいろいろやってもらえます。

#4
  • mopa
  • 2010/10/18 (Mon) 18:50
  • 報告

>私の心の傷はひどいです。

賃貸業やるなら、家をトレイラーで牽引して丸ごと持っていかれたんじゃあるめーし、そーゆーことは十分想定内じゃん。家賃滞納で居残られるよりはるかにましだぜ。

#5
  • daniema
  • 2010/10/18 (Mon) 18:51
  • 報告

正確には「名誉毀損」。こま切れに変換したんだろうね。

日本とアメリカでは名誉毀損の法が違う。日本の名誉毀損は、内容の事実の有無を問わないので、真実でも名誉毀損が成立してしまうことも。その人がどの程度の被害を受けたかという問題は、刑事裁判で処罰するに値する程度の違法性があるかどうか判断する。人の和を尊び、本当のことでも言ってはいけないことがあると教育する日本の倫理観が根底に。

アメリカの名誉毀損は、日本とは逆で内容の事実の有無を問い、発言をする側を強く保護し、名誉毀損された側の主観をあまり重視しない。口頭による誹謗と文書による誹謗に分けられ、文書による誹謗の方が重く罰せられる。真実を語るのは正しいことであるとするアメリカの論理観が根底に。超日本人的な人なら、事実を言われて「侮辱した!あなたは大の大人ではない!」と泣くってこともあるかも。日本は感情的に、アメリカは理論的に考える傾向があるとか。

そういえば、州知事選挙等のTVコマーシャルは相手の悪口ばかりのネガティブキャンペーンが毎日ある。

ここはアメリカなので、真実であるかどうか無視して表現したことを立証できると名誉毀損の成立になるので、事実であるという証拠を100パーセント確保すること。ごたごたを心配なら、相談という形で周りの人間に知らせるのが安全かも。
一般論なので、個々のケースは専門家へ。

#6

>> せめて、この人間の悪事を一斉メールで周りの人間に知らせたいのですが、事実であっても名誉棄損的なことになるのでしょうか?

その方のなさったことが本当に悪事がどうか、あなたのおっしゃる事実が真かどうかは、あなたではなく第三者(司法の手に委ねるのが一番)によって判断されるべきものですよ。

あなたは自分が正しいとおっしゃっていますが、相手の方から言わせればひどい出鱈目かもしれませんしね。

あなたの勝手な判断で、言いがかりや言いふらし等を行なえば、立派な名誉毀損となり、処罰を受けるのはあなたの方です。

“ どこからが、名誉棄損ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。