最新から全表示

16111.
びびなび ロサンゼルス
4-Speed Automatic Overdriveについて(796view/2res)
フリートーク 2010/12/03 19:55
16112.
びびなび ロサンゼルス
グリーンカード2年から10年への切り替え(4kview/9res)
お悩み・相談 2010/12/03 16:42
16113.
びびなび ロサンゼルス
トラフィックスクール(959view/0res)
お悩み・相談 2010/12/03 15:16
16114.
びびなび ロサンゼルス
子供部屋のRug(1kview/4res)
フリートーク 2010/12/03 11:43
16115.
びびなび ロサンゼルス
失業保険の延長について(896view/0res)
お悩み・相談 2010/12/03 11:43
16116.
びびなび ロサンゼルス
石鹸シャンプーはアメリカでも可能ですか?(1kview/1res)
お悩み・相談 2010/12/02 17:09
16117.
びびなび ハワイ
中国系の人たちの生年月日(2kview/0res)
お悩み・相談 2010/12/02 10:33
16118.
びびなび ロサンゼルス
アロマセラピー用品が買えるお店(765view/0res)
フリートーク 2010/12/02 10:22
16119.
びびなび ロサンゼルス
大学進学の際の親の逮捕暦(1kview/5res)
お悩み・相談 2010/12/02 10:22
16120.
びびなび ロサンゼルス
Archipelagoのキャンドル(723view/0res)
フリートーク 2010/12/02 04:41
トピック

びびなび ロサンゼルス
中国の反応

フリートーク
#1
  • 2010/09/20 14:18

中国の漁船の船長逮捕について中国の過剰とも思われる反応についてはどう考えたらいいのですか?

#17

日本の領海内での出来事です。お願いしてくるならともかく抗議などもってのほかです。無視するに限ります。

#18
  • 2010/09/21 (Tue) 17:27
  • 報告

菅+前原でどういう対応をするんでしょうかね?
対して、小沢+真紀子だったらどういう対応に?

永年、北方領土で交渉力を見せ付けられてきたんで期待できないんですが。

#21

#18、トピ主さん

これから先は政治家の対応の仕方がどうなるのかと言うトピに変わるのでしょうか?

#20

いよいよ調子にのって、「沖縄は日本が不法占領」との論文まで発表されました。
以下、産経ニュースより転載。

中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載
2010.9.19 21:29

19日付の中国紙、環球時報は琉球(沖縄県)は明治政府が19世紀末に清国から奪い取ったもので、日本政府は今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいるとの趣旨の署名入り論文を掲載した。

中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で「日本には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。

筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。

論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。

(共同)

#19

>#18 柴さん

前原大臣は対中強硬派と言われてるから、彼は毅然と対応
しそうだけど、菅首相と仙石官房長官がヘナヘナだから
なぁ・・・

でも、小沢氏+真紀子さんだったら、船長即時開放しそう
な気がするから、まだマシかな
なんせ、中国参りの為に国会を早仕舞いした人と、掌中の
金正男を慌てて送り返した外相のコンビだからね

“ 中国の反応 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。