最新から全表示

16111.
びびなび ロサンゼルス
DSソフト(901view/3res)
フリートーク 2010/11/29 14:15
16112.
びびなび ロサンゼルス
アメリカに住む日本人妻 ヘソクリの方法は?(8kview/27res)
お悩み・相談 2010/11/29 13:49
16113.
びびなび サンフランシスコ
サンフランシスコ市内の琴教室(4kview/1res)
フリートーク 2010/11/29 13:49
16114.
びびなび サンディエゴ
クリスマスパーティ用のドレス(3kview/1res)
お悩み・相談 2010/11/29 13:49
16115.
びびなび ロサンゼルス
留学生の24時間ヘルプデスク情報教えて下さい。(791view/0res)
フリートーク 2010/11/29 12:21
16116.
びびなび ロサンゼルス
E-visa妻のWork Permit(962view/2res)
フリートーク 2010/11/29 12:21
16117.
びびなび ロサンゼルス
パンツの臭い(真剣な身体の悩み)(17kview/49res)
お悩み・相談 2010/11/29 12:21
16118.
びびなび サンディエゴ
ベビーシッター(週1回程度)を探しています(4kview/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 22:30
16119.
びびなび ロサンゼルス
Water Birth(水中分娩)について(910view/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 14:08
16120.
びびなび ニューヨーク
セントラルパークでのカウントダウン(6kview/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 08:28
トピック

びびなび ロサンゼルス
ATMにお金が詰まりましたが、現金が発見されませんでした。

お悩み・相談
#1
  • atoz
  • mail
  • 2010/05/05 11:35

皆様どうかご教授下さい。

僕の彼女がArtesiaにあるWachoviaのATMマシーンにてCheckと現金をDepositしました。Checkを入れ一度カードを取りだし、もう一度Depositを選択しCashを入れましたが中でストックしてCountingの画面から進まずにフリーズしました。

現金は日本から換金してきたばかりのピン札で$1800、すべての紙幣が混ざっています。(100, 20, 10, 5, 1)

合計2回のTransactionです、別々にDepositしています。

その時は土曜日でしたが、中に行員の方がいたので行員を呼んだそうです。行員はcountingの画面をみて、中に居るマネージャーを呼んでくれたそうです。マネージャーと入口で話しマネージャーが中に入ると、画面はリセットされました。

その時マネージャーは「大丈夫だよ、現金は返ってくるから」といい、後日お金がカウントされました。しかし1カ月後、調査の結果現金が見つからなかった。と手紙がきて現金が引き出されていました。

ATMにて現金をDepositする事の是か非は理解しています、僕は過去5年一度も問題なくDepositできていたので、彼女に大丈夫と勧めました。彼女は今まで必ずcounterで手続きしていましたが、僕の変な勧めでこんな事になりました。かなり責任を感じています。僕もまさかピン札のお金を$1800という大金を入れるとは思ってもみなかったです。

今日マネージャーと話し、クレームの部署に電話する前に事実確認をしたいといくつか質問しました。

・ATMに何が起こっていたのか。
予想通り、Countingの画面を見たかどうかは明言しませんでした、そして彼がATMを触ったのではなく、「ATM自身がリスタートした」との事です。通常なにか問題があった時何分ぐらいでリスタートするのか聞きましたが、「その時の状況による。」だそうです。

彼の言っている事は正しいのでしょうか?

それと僕はコンピューターエンジニアなのですが、通常なにか問題があった場合、エラーログなど記録されると思うのですが、ATMに関してはどうなのでしょうか?

・お金の計算は合ったのか?
翌週の水曜日にテラーを開けたが、お金は詰まってなかったし、余分な$1800は発見できなかった(1ドルすら)、その後本部にお金を送りそちらでもカウントしたが余分な$1800は見つからなかったとの事です。

これから担当部署と話しますが、そのATMマシーンの左上には防犯カメラがあります、防犯カメラの画像を見せるように要求するつもりです。

こういったご経験をされた方、またご存知の方のアドバイスを頂きたいです。

重ねてお願いですが、現金をATMでDepositをする事の是か非をお伺いしたいわけではありませんのでよろしくお願いします。

状況はかなり不利で困っています。なんせ現金が見つかってないので・・・本当に悔しいです、彼女が一所懸命働いた給料を僕の変な勧めで失う事は、私にとって高すぎる代償です。

よろしくお願いします。

#14
  • いぬかい
  • 2010/05/05 (Wed) 22:40
  • 報告

本当にお気の毒です。
アメリカに住んでいるとこのような理不尽な事は多々あることですね。すべて自己責任、リスクマネジメントが出来てなかったと、泣き寝入りするにはあまりにも悔しいものがありますね。私も先日、まったく同じ状況を体験いたしました。私の場合ラッキーだったのは、チェックがスタックしたので運よく前金額、後日確認されました。
私の場合は、行員はATMは他のデビジョンなので、私たちは何も出来ないと言われ、その場ではカスタマーサービスの電話番号を渡されただけでした。なんだかしっくり来ないものがありましたが、チェックだった事もありいったん引き下がり、渡された番号に電話しました。そこでも、ATM内の入金されたチェックの確認は通常作業としても2-3日かかるので、今すぐにどうこうできないと言われました。私も、悪い意味でアメリカ慣れしてしまっているので、のんきにその通り2-3日空けてもう一度電話でのクレーム作業やらをしたわけですが、もっと血気盛んな時でしたらありえない話だと思います。「今すぐここでATM空けろやっ!!」ぐらいの事は言っていたと思います。(苦笑)
ATM機器のお話など専門的なことは分かりませんが、アメリカ人のご友人が見ておられたのであれば($1800と言う金額の証明にはならないでしょうが)、その旨レターにしてもらいノタリーもつけ、内容証明リターンレシート付などで、こちらが本気なのを表現し、$1さえも見つからない事に対して銀行の調査結果の矛盾をつつくのはいかがでしょう?上記のどなたかもご指摘のようですが、CEOにレターをお出しになることが良いかも知れませんね。
もうひとつ、私の場合チェックがスタックした時に、「This ATM has a mechanical problem, to confirm your transaction please call 1800-######## or visit a bank」と通常レシートとして受け取る紙に印刷されて出てきました。この紙は、トランザクション#や日時、バンクロケーション、ATM#等印刷されていたのですが、もし彼女さんがこの用紙を受け取っておられるようでしたらば、何らかのトランザクションの途中でATM(銀行)側に問題が発生したとの証明にはなるのではないでしょうか?

長文失礼しました。お役に立てず申し訳ないですが、幸運をお祈りします。

#15
  • 世捨じじい
  • 2010/05/05 (Wed) 22:56
  • 報告

てっきり、彼女がデポジットしていないのだと思いましたが、違うのかも知れないですな。
本当に申し訳ない書き込みでした。
となると、事実は一つしかないんだから消えた現金の行方だな。
BankOfAmerica のATMは日本のATMのように現金をそのまま入れ
数えた額を画面に表示してくれて、確認してくれるんだが
WachoviaのATMも、現金をそのまま入れることができるものなのか?
それとも、デポジットの袋に入れて自分で申告するやつなのか?
私は、現金そのものを入れるBankOfAmericaのような機械の説明だった。

1)ATMがスタックしてリスタートした後の現金のデポジットはあったのか。
その後の現金でのデポジット取引の記録は残っているのか。

その後のATMが、何事も無く処理しているなら機械を動かして
戻したときに、周囲の隙間に落ちたことも考えられるけど
何枚も一度になくなるのは、解せないな。

事実は小説より奇なり・・・・・・か

#16
  • mopa
  • 2010/05/05 (Wed) 23:55
  • 報告

>WachoviaのATMも、現金をそのまま入れることができるものなのか?それとも、デポジットの袋に入れて自分で申告するやつなのか?

それは現金そのまま入れタイプだそーだ。俺は機械がどーゆー詰まり方をしたのか知りてーんだけど、トピ主は答えねーんだよ。俺と#4 が札束が分厚すぎて詰まったんじゃねーかと言ってるんだけど、それに関してトピ主は何もコメントしねーんだな。#3 で書いたよーに、詰まった機械が、銀行側の説明どーり、詰まったままで自動でリスタートした可能性は低いから、このあたりに解決の糸口があるよーな気がする。

#17
  • 世捨じじい
  • 2010/05/06 (Thu) 00:43
  • 報告

#mopa
そうだよな。
機械だから、故障もするし、スタックもすることは理解できるんだがな。
銀行の機械なんて、どんな状況でも「ほら、私たちは不正なことを
しませんよ」という態度ができるようになっているはずなんだ。
#14の「いぬかいさん」が上で書いているようなログがあるはずなんだよな。

詰まったのが事実なら、必ず詰まったことが記録されているはず。
機械の故障なら詰まったままで、リスタートすることもありえるんだが
それなら、その機械はリスタート後の初期化ですべての状態は
正しくセットされていると認識していることになるだろ?

じゃぁ、次に現金を入れた人は問題なかったのかということになるし
その後現金を入れた人がいるのかどうかという事実を銀行員に
確認するしかないんだろうな。

次に、トピ主には悪かったけど
>駆け付けた行員はともに彼女の名前もアメ人の名前も覚えていました。
この事実からは、彼女と友人はその場に居たという事実だけなんだな。
だから、最初に彼女はデポジットを入れずに狂言かな?とも思ったんだが
スタックした事実があるということは最初からスタックすることを狙っての狂言の計画とも考えにくい。
彼女と友人に、現金は何センチくらいの厚みだったかと言うことを
別々に聞けばなんかわかるかも知れないか・・・・

だとすると、銀行員が盗んだのかという事になる。
でも、$1,800 位の額で、一つ間違えば人生を棒に振るようなことを
銀行員のマネージャクラスの人間がするんだろうか・・

#19
  • daniema
  • 2010/05/06 (Thu) 01:03
  • 報告

>だとすると、銀行員が盗んだのかという事になる。でも、$1,800 位の額で、一つ間違えば人生を棒に振るようなことを銀行員のマネージャクラスの人間がするんだろうか・・

銀行員はいろいろ慣れていて、証拠を残さずうまく盗むテクを知っている。あとは度胸で実行するかどうか。実行した人いましたよ。

某銀行員が、「銀行の中とはいえ、行員に盗まれないという保障はない」と言っていた。

“ ATMにお金が詰まりましたが、現金が発見されませんでした。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。