最新から全表示

16111.
びびなび ロサンゼルス
DSソフト(901view/3res)
フリートーク 2010/11/29 14:15
16112.
びびなび ロサンゼルス
アメリカに住む日本人妻 ヘソクリの方法は?(8kview/27res)
お悩み・相談 2010/11/29 13:49
16113.
びびなび サンフランシスコ
サンフランシスコ市内の琴教室(4kview/1res)
フリートーク 2010/11/29 13:49
16114.
びびなび サンディエゴ
クリスマスパーティ用のドレス(3kview/1res)
お悩み・相談 2010/11/29 13:49
16115.
びびなび ロサンゼルス
留学生の24時間ヘルプデスク情報教えて下さい。(791view/0res)
フリートーク 2010/11/29 12:21
16116.
びびなび ロサンゼルス
E-visa妻のWork Permit(962view/2res)
フリートーク 2010/11/29 12:21
16117.
びびなび ロサンゼルス
パンツの臭い(真剣な身体の悩み)(17kview/49res)
お悩み・相談 2010/11/29 12:21
16118.
びびなび サンディエゴ
ベビーシッター(週1回程度)を探しています(4kview/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 22:30
16119.
びびなび ロサンゼルス
Water Birth(水中分娩)について(911view/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 14:08
16120.
びびなび ニューヨーク
セントラルパークでのカウントダウン(6kview/0res)
お悩み・相談 2010/11/28 08:28
トピック

びびなび ロサンゼルス
駐妻って何ですか?

フリートーク
#1
  • LA新参者
  • 2010/03/01 10:30

1月からこちらの大学に通い始めた、LA初心者です。
こちらに住んでいる人のブログを読むと、タイトルや注釈が駐妻とか、職業:駐妻とか、やたら目につきます。

私の理解では、駐妻って単なる駐在員の方の奥さん(専業主婦)とおもっていましたが、わざわざ強調されるという事は、こちらに住んでいらっしゃる専業主婦の方と何がどう違うのですか?

ふと、疑問に思いました。

#355
  • たぶん
  • 2010/06/02 (Wed) 19:46
  • 報告

最初から冷静に読んでれば差別されてんのは確実に駐妻の方だと思うけど

#357

最初から読んでるのっていつも暇な駐妻くらいだよ。

#356

>#345 まあ、このスレ読んで、駐在組と永住組とでは考え方、生活のベースが違うという(人もいる)ことがとてもわかりました。

そうです。永住組も駐在組も関係なく、最初から人それぞれだということなんです。


>だから、何を言っても嫌味にしかとれないのかもしれないけどね。

これって、あえて言わなくてはいけないことですか?

#358

>永住組は少なからず駐在妻さんよりは苦労してるだろうからね。

それでいて、ランチや習い事、買い物、旅行もできず我慢だったら、ストレスだね。おまけに家計簿を睨んでため息ついてたら、駐在妻さんが恨めしくなる。

そのストレス発散にランチや習い事、買い物、旅行したくても出来ないから、駐在妻をののしるっていう構図しかないという悪循環。

#359
  • フツ~の永住妻
  • 2010/06/04 (Fri) 08:30
  • 報告

#319の「Tシャツやジーンズでサンダル履きで来る人いないし」は、おっしゃっている意味はわかります。

こちらでは通勤前に子供をドロップオフする人は、男性でも女性でもビジネスの服装だし、中には子供を送った後はジムに行くからジムに行く格好の人もいるし。 人それぞれだけれど、日本より他人の目(ママ友の目、ご近所さんの目?)を気にしない分、気楽だと思います。

「これから駐妻さん」、御家族のために自分のキャリアを捨てての渡米の決心、大変だったと思います。 駐在中はせめてアメリカでの生活を楽しんでくださいネ。

>#354 「永住組代表のkeasさん」云々って...。

keasさんが永住組みの代表なんですかぁ...。 永住組としては、一緒にされるのは、悲しいです。

“ 駐妻って何ですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。